TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

 効率的縫製方法7とボトルネックTシャツ(カットソー)

2014年05月17日 | 洋裁とカットソーの違い

           ご訪問、ありがとうございます。

          今日はこれから大宮カルチャーセンターの講習に出かけます。

          月1回の講習ですので、皆さんにお会いするのが楽しみです。

 

 

               では、巾着の続きです。

 

        マチを入れる場合は                                 続けて縫います。     

 

                                                                 

     厚紙で作った型に合わせてアイロンを掛けます。       折り目に合わせて2,5センチの型を合わせます。

        (3、5センチの厚紙です。)                                       

    

                                         

      もう一度アイロンをしっかり掛けます。         反対側も同じようにアイロンを掛けます。

     

 

            次回へ続きます・・。

 

 

        これは先日、私の教室に初めて来て下さった方のカットソー作品です。

                         

              ボトルネックTシャツです。

 

            洋裁の経験が無いからと、心配されていましたが、

              素敵な仕上がりに、 ウットリ・・ 

              このまま着て帰られました。 

 

                     ありがとうございます。

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  効率的縫製方法6とチュニ... | トップ |  効率的縫製方法まとめ&読... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だんだん、 (まろ)
2014-05-18 15:58:09
分かってきました。私もこのまちが多いです。
初心者でも、着て帰られたのですね。
そういうところ、宮崎にもあることが判明!
返信する
t-soleil dorさんへ (くりまんじゅう)
2014-05-18 18:00:41
袋を作るときのマチの作り方がいまひとつ不明でした。
これは裏生地がついてないマチの作り方ですね。
初めての方のチュニックは袖口と裾を巻ロック仕上げですね。
巻ロックは薄い生地が向いているのですね。
とてもエレガントです。
返信する
t-soleildorさんへ (まりも)
2014-05-18 18:14:08
街の部分も 一緒に縫うのですね
この厚紙 本当に便利ですね
この方 初めて作られたのですか
洋裁の経験もないとのこと
素敵に出来上がりましたね
着て帰りたくなる気持ち
凄く分かります
返信する
Unknown (のん太)
2014-05-18 19:25:28
本当!!いっぱい、テクニックが詰まっていますね。

着て帰られた気持ち、判ります。
帰りは心弾む時間だったでしょうね。夕飯がプチ豪華になってたりして
返信する
まろさんへ (t-soleildor)
2014-05-18 21:29:51
巾着の作り方をお見せするのが目的ではなく、
その過程を見て頂きたかったのです。
まろさんには簡単すぎたかもしれません。
お付き合いありがとうございます。
宮崎にも、カットソー教室があるのですね。
返信する
くりまんじゅうさんへ (t-soleildor)
2014-05-18 21:31:55
何か参考になることがあれば良かったです。
巻きロックは厚地にも使うことがあります。
とても使い道が多いやり方です。
返信する
まりもさんへ (t-soleildor)
2014-05-18 21:35:43
ありがとうございます。
着て帰られる方、多いです。
そのままお友達に見せに行く方もおられます。
カットソーは楽しいですよ。
返信する
のん太さんへ (t-soleildor)
2014-05-18 21:38:03
判って下さって嬉しいです。
同じ物を見ても、それを受け取れるかどうかは
その方次第ですから・・
お役に立てたのなら嬉しいです。
返信する
おはようございます (ハチキンイジー)
2014-05-18 23:27:00
巾着ができるまでの
それぞれの手法 ふむふむと見ています。

薄地のこの生地
袖口の仕上がりが又その良さをだしていますね
きて帰った気持ち、、わかります。
返信する
はちきんイジーさんへ (t-soleildor)
2014-05-19 08:12:10
簡単な巾着ですが、その中にも
色々な基礎が詰まっています。
一つでも参考になることがあれば幸いです。
返信する

コメントを投稿