みぞれ くもり
晴れ
雪 
今日も雪の予報だったけど
どうにか峠は去ったようで小雪がチラチラだけでした。

娘が作った雪だるま と 生き残った水仙、バス亭から見た太陽 ↓ 瀬戸内。
10分遅れの11時のバスに乗って出かけることができました。
JRも5分送れ。

この位の遅れで済んで混雑もなし、よかった。
なので早目に出た分、早く着いて
装着し説明を受け装具をつけたまま帰路に。
暖かい~(なんて不謹慎。。)
白島はまだ雪がたくさん残っていて
大きな雪だるまが5つくらい病院までの道のりにできていて
楽しませてもらった。
だけど 足もと要注意。
下を向き難いから雪解けの歩道を歩くにも苦心。
行きは 自宅を出るとバスが来るまで急にくもりみぞれ雪。
頭がびしょ濡れになってしまってバスに乗ると晴れてきた。。
帰りもそんな感じで五日市について用事を済ますと曇り空。

また雪がチラチラしていたけど晴れてきて
家に着くと庭に積もった雪も溶けていました。
後は 屋根から落ちる雪がもう少し。
土曜日からの大雪騒動もやっと終わり。
週末また寒くなるらしいけど
とりあえず明日には天気も戻って来るとかで一安心。


どうもありがとう




今日も雪の予報だったけど
どうにか峠は去ったようで小雪がチラチラだけでした。

娘が作った雪だるま と 生き残った水仙、バス亭から見た太陽 ↓ 瀬戸内。




10分遅れの11時のバスに乗って出かけることができました。
JRも5分送れ。

この位の遅れで済んで混雑もなし、よかった。

なので早目に出た分、早く着いて
装着し説明を受け装具をつけたまま帰路に。
暖かい~(なんて不謹慎。。)
白島はまだ雪がたくさん残っていて
大きな雪だるまが5つくらい病院までの道のりにできていて
楽しませてもらった。
だけど 足もと要注意。
下を向き難いから雪解けの歩道を歩くにも苦心。
行きは 自宅を出るとバスが来るまで急にくもりみぞれ雪。
頭がびしょ濡れになってしまってバスに乗ると晴れてきた。。

帰りもそんな感じで五日市について用事を済ますと曇り空。

また雪がチラチラしていたけど晴れてきて
家に着くと庭に積もった雪も溶けていました。
後は 屋根から落ちる雪がもう少し。
土曜日からの大雪騒動もやっと終わり。
週末また寒くなるらしいけど
とりあえず明日には天気も戻って来るとかで一安心。



どうもありがとう



