晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

畑に行く

2023-07-23 00:01:41 | 日記
☀️
風があると心地いいんだけど
今日も暑かった💦

8時過ぎから出掛けて
畑〜郵便局〜JA〜マック🚗💨

いつも主人か娘が水やりと収穫に畑にはいるんだけど
今朝は、誰もいなかったので(畑の正装でないと注意される)σ(^_^;)
ちょっと、畑の様子を見に入ってみました。
ビックリしたのは ズッキーニ。
直径1mはあるデカさ。
トマトも鈴なりだし、何もかもがデカい!
2袋収穫して私は車に。
2人は水やりです。

JAには、娘の仕事のお花の調達。
今の季節、あまり買い物はなく キャベツくらい。

用事を済ませ帰るんだけど
あまりの汗に、ちょっと途中で休憩タイムσ(^_^;)
まだ朝マックの時間帯でポテトはないから
アイスコーヒー(^^)v
涼んで帰ったのでした。

ところが、我が家、
なかなか30度にならず 扇風機のみ。



十分凌げたけど お昼の支度にはきつい。30度になったのは午後1時でした。
ちなみに、お昼は久々につけ麺。
出しを煮干しと鰹でとり、つけ麺に付いている付け汁に足すのが我が家風🎵


あぁ〜〜〜 本物の新華園が食べたい❗
と思ったのでした。






梅雨明け

2023-07-20 23:56:55 | 日記
☀️
長かった梅雨が
中国地方(山口県除く)開けました。
昨日は最高に暑くて猛暑でしたが
今日は、少しひんやりした風があったりで真夏日。
とは言え、リビングの温度計が30度を示したのは12時過ぎ。
即エアコンON❗ (⌒0⌒)/~~
暑かった〜〜〜💦


畑も 今年初めて作ったカボチャの収穫。
なにせ初めてで(しつこいようだけどσ(^_^;))
いつ収穫していいか分からず、ネット検索。
40〜45日でコルク状になったら収穫、と書いてあって
主人に伝えたけれど、 なにせ初めてだからσ(^_^;)
早く収穫したくて40日足らずで
言うことを聞いてもらえず
切っちゃって 💢💨
玄関に飾っています(笑)

毎日、いっぱい写真は撮るんだけど
今年も梅雨の被害が山陰や秋田方面であったり
高校の時からのお友だちが亡くなったりで
なかなか書けなくて 、、

これからも宜しく です。