晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

梅雨入りとじゃがいも掘り

2023-05-29 22:35:13 | 日記
小雨 🌂午後から 雨☔


5月29日、午前11時中国地方 梅雨入り
しました。
えっ? はやっ❗
去年よりも13日早いそうです。
ちょうど 台風2号が沖縄近くにいて
日本列島にこの雨の低気圧がドンとあるため
台風は太平洋にグッと角度を変えて
6月5日頃?四国沖通過しそうです。
これは私の見解σ(^_^;)ドウダロネ( *´艸`)

それもそうだけど忽ち、今夜は荒れ模様です。
被害がでない程度にお願いします🙇⤵️

当分雨が続きそうだから
じゅがいもの収穫をしました。
先日からお花が咲いて
倒れた(市民農園で我が家だけ?)ので
玉ねぎと争った結果、じゃがいも🥔を掘りました(^^)v
私は椅子を持参で、
椅子で移動しながら
抜きながら箱に入れる役。


27日は、暑くて💦日焼けしました。
品種は、男爵と北あかり。
大きなおいもがゴロゴロ出て来て
ワイワイガヤガヤ 大騒ぎσ(^_^;)

昨日は、昔のモスバーガーのポテトの切り方で揚げたてに (⌒‐⌒)v ホクホク🎵
美味しかった〜〜〜🍟

今夜は、ゴロゴロじゃがいも入りカレー。
今年は、大成功でした。バンザイ🙌
🙌

玉ねぎは、、、




べと病にかかり 白玉ねぎは、どうかな〜〜〜(一度除菌剤をJAで分けてもらい散布)
赤玉ねぎは、毎年でかいくらいなんだけど、、
土壌改良?


今年は、たくさん咲いてくれたバラ🌹




5/16 バラ園と牧野富太郎展

2023-05-24 23:45:19 | 日記
晴れ☀️
昨日風が強くて寒かったからか
今朝は冷えました〜。

そう言えば、、
G7でテレビ三昧ですっかり更新を忘れていた
植物公園、バラ園と「牧野富太郎展」
16日、「らんまん」の万太郎が広島にも採集に来た時の展示があるのと
満開だろうバラ園を楽しみに出掛けました。
バラ園は香りが凄く満開🌹

天気もよく(暑すぎ💦)最高でした。

バラ園に上がる坂のレースフラワーと千鳥草がまた可愛い🌹

バラ園に時間を居すぎて
大急ぎで万太郎を見たんだけど
富太郎さん、ほんとに万太郎の正装で
缶のカバンをさげて素敵で ニタッ🌿
芸北をはじめ宮島とか県内を採集して歩き回ったようで
その採集した草花の絵も丁寧‼️
これぞボタニカルアート第一人者❗
と 覗き込んで見てしまいました。
1500以上の植物の名前をつけた先生(^^)v
に感動しました。(急に先生σ(^_^;))
6月7日(たぶん)まで展示しているので
もう一度ゆっくり行こうかな と
思ってします。









今日も黄砂が凄い

2023-05-23 12:06:43 | 日記
晴れ☀️
朝1番にJAに行って来ました。
ホームセンターに行く度に
さつまいもの苗を買っている人が多くて
早く注文しておかなきゃ
って思って。
そうすると、JAではまだ大丈夫 早いよ、、
と言うので
6月に頂くことにしました。
やれやれ、、(^^)v

久しぶりに車で出掛けた?
昨日はしきりに 久しぶりの黄砂到来
と天気予報とかで言っていたけど
今朝も凄い黄砂。
バス停付近から海方面が見えない(; ゚ ロ゚)

⤴️
畑からのいつもの景色。

庭のお花も
初夏らしいお花がさきだしています。
なんだ?可愛い苗、草、じゃない、、
と思いながら抜かずに育てたら
ニゲラ が咲いて大喜び❤️
姫ヒオウギも咲きだし
お友だちのアマリリスきれい〜
ドクダミまでも、、(^へ^;)v

アジサイも(霧島に隅田の花火など)


今が最高の 安曇野ミニバラ
可愛い〜🌹

今の季節 気持ちいいね🎵



G7終わった

2023-05-22 23:01:50 | 日記
雲の多い晴れ☁️☀️☁️ 🌥️
視界が悪いな〜と思うと
黄砂だったみたいです。

終わりましたG7。
1日3度閉鎖された道路付近の方々
お疲れさまでした🙏
元宇品、宮島にお住まいの方、
お疲れさまでした🙏


この辺りも空が賑やかでしたが
静かになりました。
とは言うものの私みたいな政治に疎いものでも
広島であったことの意義深さが伝わりました。
原爆慰霊碑にG7首脳陣や招待国の方々が献花し、資料館を視察され、
被爆者の方の証言などお聞きになり
核の恐ろしさを感じられたようです。
ウクライナのゼレンスキー大統領のサプライズ?参加での討議も
核兵器の悲惨さが伝わったと思います。


凄い凄い警備の中、無事に終わることができて
ほんとうによかったと思います。
今日は、さっそく、平和公園の高いフェンスが少しづつ取り除かれ、
観光客の方々で平和公園は人がいっぱいの様子。
日常が戻ってきました。

明日からは、会社に学校も再開。

慌ただしい5日間でしたが(世間σ(^_^;))
記憶に残るG7広島サミットでした。







今日からG7

2023-05-19 15:39:19 | 日記
午前中まで雨☔
昨日午後4時前から降りだしました。

今日から広島はG7。
この辺り、空は賑やか✈️でした。
雨がちょうどG7首脳陣が平和公園に集う時間に上がりました。
よかったよかった(^^)vと思いながら
テレビに釘付けでした。


案外、広島の人たちは、協力的なんだな と画面を見ていての感想。
平和公園辺り、人がいない、車もほとんど走っていない、、凄い❗
お巡りさんばかり。
市街地に久しく出掛けてないけど
凄いことになっているようです。

昨日は、娘1と孫たちが遊びに来てくれました。
G7のおかげ (*^-^*)ヘヘ
娘の勤め先は、職員の通勤困難の為22日までおやすみ。
孫子ちゃんは、先生の通勤困難と給食困難で22日までお休み。
塾もクラブ活動もなし。
孫男くんは、給食困難と先生の通勤困難の為。
なので久しぶりに遊びに来てくれた🎵
バイパスはいつもになくスイスイだったとか。
だけどお巡りさんが結構いたって。

お昼を食べて佐伯公園に
卓球をしにみんなで行きました。
ちょうど雨がポツポツしだした3時過ぎ。
高速の上の橋を渡るので通行止め?
と思ったけど
お巡りさんが雨の中見張っているだけ。
無事に通行できて入れました。(^^)v
主人が学生時代卓球部だったらしく( *´艸`)
孫子ちゃんの腕前をみたいって( *´艸`)
結果❗
50年前?の腕前はラケット空振り多し( *´艸`)
だけど格好はよかった? ( ̄▽ ̄;)



2時間があっという間で
館を出ると雨は本降りでした。
お巡りさんもご苦労様です🙏
夕食もみんなで一緒に食べて
楽しい楽しい1日終了(^^)v