晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

プランターの野菜

2018-11-27 23:10:53 | 日記
晴れ ☀

冬らしく風が冷たくなってきました。
もう12月なんて 早いね。

ハナミズキの葉っぱももい少し。
葉の色も真紅に輝いています。
幹だけになると、来春咲くつぼみや真っ赤な実がたくさん見えだしました。


11月の初めに植えたいろいろサラダ菜の種が いい調子で育っています。
只今三センチ強。もう野菜の種類も分かるほど。
三つ葉も大きく育ち、もうかわいい葉っぱを収穫して彩りに使っています。
春菊も本葉がでてきて間引く時期になりました。
庭のプランター栽培だけど、今年は大成功みたい。
ちゃんと寒冷舍を取ったり張ったり。
毎日楽しみに見ているから野菜たちも頑張ってくれているんだろうね🎵

中学卒業50年の集い

2018-11-25 15:17:38 | 日記
23日金曜日は中学卒業50年、
「前期高齢者の集い」(笑)に岡山に帰ってきました。
まずは、岡山についてお墓参りを済ませ参加です。
5年ごとにしている同窓会だけど
今回の参加は15年ぶりだったらしく受け付けに行くと
わあ!○○さん🎵にみんなの名前が出ず🙇ごめんなさい。
会の始めになくなった先生、友に黙祷。大勢いてビックリ。
一人一人顔が浮かんできてとても辛い思いでご冥福を祈りました。
お元気なお世話になった先生がお二人参加でした。
クラスごとの近況報告のあと先生に呼び止められ握手にバグ(昔なら逃げてた)
私ってこんなキャラだった?状態。

近所だった幼馴染みとの再会の場でもあって楽しくあの人やこの人といっぱい昔話。
もう小学生に戻ったような時間でした。
夏の台風の水害に合った人もいてまだ募金受け付けます!と笑いながら挨拶をした友もいたり、県外からの参加者も多く、千葉や博多宮崎からの友にはカープな話で盛り上がり食べる間もないくらいなおしゃべり。
解散後は男子にエスコートされながら岡山駅に。
新幹線で同じ電車に乗りと新幹線でもおしゃべり止まらず(笑)再会を願いながら私が一番に降りたのでした。
興奮やまず?足がつってつって 今も、、寝てなさい❗とお布団の中に昨日は1日いたのでした。😢😢😢
痛い 痛い、、元気過ぎたようです。
やっと今日は復活の復くらい、、
楽しかった再会した友の顔が浮かんで止みません(^^)✌

秋を満喫 宮島

2018-11-11 21:32:43 | お出かけ
晴れ☀
毎日日中晴天。
真っ青の空に紅葉したハナミズキの葉っぱが輝いていました。

庭の義母の菊も咲きだしました。

先日の木曜日。
お友だちと宮島に紅葉を見に行って来ました。
杖を持って(^^)✌
この日に限って天気はくもり。
観光客は外人、修学旅行生で商店街はごっちゃごっちゃ。
10年ぶり?もっと?弥山ロープウェイに乗りました。
今は、無料送迎バスがあって私でも乗り乗り場まで楽に行くことができました。

原生林の紅葉はもう少しでしたが 怖くて下が見れない(/\;)
2段階ロープウェイで展望台に着くと
以前の岩場ではなく
コンクリで固められ歩きやすくなって
たくさんの人でいっぱいでした。
その先の消えずの火、山頂には行かず
(足が限度)瀬戸内の島々を愛でながら
おしゃべり。
曇っていたから島々はぼんやりだったけど とても清々しく景色を楽しみました。
あっという間に4時が過ぎ、
宮島口に戻った時は日暮れ時でした。
久しぶりの4人の大人の遠足終了。
それぞれストレス解消できたかな?(笑)
次の日、晴天🎵

主人は千畳閣を見に(笑)1人宮島。







芸北ドライブ

2018-11-01 23:47:57 | 日記
             晴れ 
雲の多い今日も晴れ。

娘が 仕事が一段落したから芸北にりんごを買いに行こう! 
と嬉しいお誘いに即出かけました。
湯来温泉(特産野菜)―戸河内(大黒ラーメン)―深入山―芸北りんご―加計(たい焼きのよしお)
グルッと県北1周のドライブでした。

湯来温泉では、特産野菜、特に白菜が一玉200円!!これは買いでしょ♪

以外にまだ全体が黄葉してなかったけど 大きいなぁ~としみじみ何度も見上げました。

目的の?大黒ラーメン。美味しかった♪お店が開いててよかった~
深入山付近になると気温10度、寒くて震えながら少し登ってみるとまだお花も咲いていました。

すすきが白く揺れていてきれいで
紅葉は赤く燃えていたけど少し茶色っぽく見えました。
今年の夏は暑すぎたから仕方ないけど、綺麗でした。
最高の景色の前で大きな深呼吸がしたかったから満足感いっぱい。

いつもの芸北りんご農園さんで話していると雨が降り出し雨のドライブに。
市内が見える頃には雨もいつの間にか上がっていていました。


カープ。。。残念。。。

広島ブログ 

  どうもありがとう