goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わり、また昨年暮れにガラッと生活が変わった我が家。3人で賑やかな毎日山あり谷あり(^^)v

珍しいことをしたから

2025-04-27 21:56:37 | 日記
  晴れ☀️
家の中はひんやりしているのに
外に出ると初夏の陽気。
毎週継続する電気のメーターも毎週下がって 
娘とニタッ(*´艸`*)
今が一番低い時期、後どのくらい喜んでいられるか、、(^^♪
ところで、この陽気で重い腰がやっと椅子から離れ
玄関前の草抜きに没頭。
去年の外壁工事で無茶苦茶にされたお花たちと砂利で
抜きにくいったらない(-_-;)
三つ葉がいっぱいで根から抜けない。
石も元に戻し 大雑把に終了。
明日から気持ちいいな~と思っていると
午前中雨? ほんとに?
ええ~~~~~


2階から見たハナミズキ。
ずいぶん、葉っぱが増えたけど
上の方の花は大きく多い。
いつも庭から見上げてみているから 景色が違って
風に揺れるのを 
ぼ~~~と観るのが楽しかった🎵

上の藤色のお花は、シラーです。
白色ももうすぐ咲きます🎵



思い出の花

2025-04-26 23:00:33 | 日記
   晴れ☀️
朝はまだ少し寒いけど 日中暖かい。
庭の草むしりをするのが最適な季節。
いろんなお花が咲いている庭でも
じっと ぼぅ~と見てしまうお花が2つ咲いています。
それは、ヤマブキとヤグルマギク。


ヤマブキは、小学校の頃、庭で咲いていて
ヤグルマギクも、色とりどりにいっぱい咲いていて
昔の家を思い出します。
お帰りの会で、みんなに見に来てくださいって言うと(たぶん、当てられてとっさに言ったと思う(^_^;)) 
家に帰ると、クラスのみんながやって来て
ヤマブキを見て、なぜか隣の田んぼで
レンゲでかくれんぼしたのを思い出します。なぜか、不思議とそれを思い出すのよね~ 今だに。
そんな思い出のお花、
実家が今ではないから懐かしさを余計に感じるのかも。

上の白いお花は、グランドカバーにもなる小花のエリゲロン。秋まで白からピンク、赤なんかに変わって🌻可愛いお花です(^^)v こぼれ種でどんどん増えます(^_^;)v

嬉しい一日

2025-04-24 23:35:22 | 日記
   晴れ☀️
昨夜急に 明日行くね と娘1から電話。
主人も私も下の娘もうきうき。
お昼はどうする?おやつは?
朝イチに買い物に行こう! と
出かけた。
パスピーが廃止になってモビリーデイズと言う支払い方法に変更になったバス。
まだ私はカードを作ってない😨
ICOCAなら持っているんだけど 割引がないのは ちょっと、、なぁ~~ って感じで使いたくない(^_^;)v
だから主人に支払いはお任せ(^^)v
まあ そんなこんなで最近何かと行くイオン。
たまには調理パンも良いね とお昼決定。人気のパン屋さんで迷いながらあれこれ購入。 
4人分のパンは高~~い(゜o゜;
だから イオンのパン売り場で足らずを調達。さすが主婦!
そんなパンを高くなったとか美味しいとか言いながら テーブルを囲んで賑やか。昔の我が家復活?
いろんな話が出るわ出るわ で
久しぶりの会話だから4人が好き勝手にしゃべりまくり あっという間に帰る時間。
帰ってしまったらシーンとして淋しくてポカンとしてしまい、
嵐が去った後みたいな気分に1人笑ってしまったのでした。
なかなか忙しい娘だから 無理も言えず 行くね コールをまた待つのでした。



真っ白いヒメウツギが満開です。





畑で遊ぶ

2025-04-22 21:04:46 | 日記
⛅️明るい曇り のち 午後☔

主人が畑が気になって眠れない なんて言うので
椅子を持参してお供しました。
雨が降る前だから畑日和。
主人がジャガイモを間引いている間 
私は徒長しまくっている(^_^;)
春菊の上の方の葉を袋いっぱいむしりました。
それから、春菊の花蕾や大根の花、草花の写真を撮るのに夢中。
1時間後に迎えに来る娘を気にしながら、主人は
大根、ニンジンを抜き、草抜き。
あまり下を向くとフラッとするので目が離せない。
今年の玉ねぎは去年よりも病気が少しで ちょっと安心。
どうにか袋いっぱい草も抜けたし、収穫もできたし、畑の様子も見たし
きっと今夜はよく眠れるだろう とニンマリする主人。
これからの畑仕事はお供がついての作業たから、私も娘も大変。


お医者様は、畑がしたい!との主人の発言に 
まだしたいんですか、、じゃあ、時間を決めて水分補給しながら少しだけ!
で許可。
夏は作業禁止。
家族は 心の中で え~~~~です⤵️💦
まあ、家の中ばかりいるより 気持ちいいから 
たまには 主人孝行🎵

畑の近所の田んぼの畔に 蓮華が満開でした。