晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

最近の天気と桜開花宣言

2024-03-26 22:29:47 | 日記
昨夜の雨は
梅雨末期みたいな荒れ方で
風は吹くし 雷は⚡鳴り続けるし⚡
何度も目が覚めました。
朝には小康状態でお昼前には晴れて
久しぶりの太陽を見た気がしましたが
小雨は時々パラッ と。
なたね梅雨ってこんなに長かったかなあ?
洗濯物は部屋干しで鬱陶しくてやっと
明日は晴れ☀️
頼みます ↖️(゜-゜)

昨日は、ソメイヨシノの開花宣言でした。
縮景園の標準木だけど
この辺りの木は
まったく咲く気配はなく蕾は固く
どこの話?て感じだけど
春が来た〜って嬉しくなりました🎵

⤴️イマナマより

我が町の桜を見に行くと
ソメイヨシノ以外の桜が咲きだしていて
もう少しで近所の モクレン が満開でした。



晴れが続いた翌日、
いろいろ咲いたけど
雨が降りだしたり雪混じりになったり。



畑も暖かくなって行ってみると


遅くに植えた白菜に菜の花が咲いていて
笑ってしまった( *´艸`)
埋めている大根はまだ5,6本あるけど
どうにもなってなくて
安心しました(^^)v

庭のお花立ちも咲いていいのか困っているみたいです。

雨が降る前3日前?の写真です。
今日は、風が強くて
ヒヤシンスや水仙は倒れてしまい
救急処置してあげました。
まだこれから咲いてくれるのに可哀想すぐるもんね(^^)v

早く安定した春の爽やかさがきますように。




今日は楽しいひな祭り

2024-03-04 00:08:05 | 日記
晴れ☀️
朝は冷えて水まき用のポリバケツに
氷が張っていました。
室内も起きた時の温度7度。
真冬に近い、、
なかなか
春はやって来てくれませんね。

とは言うものの
3月になって今日は お雛様の日。
朝ごはんの いただきます の替わりに娘と
“ひな祭り“を歌ってケーキのアピール。
少し考えて?主人
仕方ないな〜〜〜。
はい、決まり!!
女子?の勝ち。( *´艸`)

ケーキ屋さんは、今日は警備員さんが2人もいて
店内は満員、外まで溢れていました。


いつものスーパーでは、2月来店数で台抽選会が行われていて
8枚引きましたが、、
全部六等、ミニティッシュ8個σ(^_^;)
まあ、我が家在庫なしだから 喜ぼう🎵

帰りに畑によって


埋めてる大根やら最後の白菜、
春菊、ラディッシュ等々収穫。

ラディッシュって100円硬貨くらいしかならないと思っていたら
畑に植えたままだと握りこぶし以上の大きさになるんだね σ(^_^;)
まるで、赤かぶ。
刻んで浅漬に漬けると Good!
美味しい (⌒0⌒)/~~
まだまだ 食べられそうです σ(^_^;)v

そうそう、
畑の中にある用水路につくし発見。
畑の畦道をみてもまだ生えてないのに
びっくりしました。

夕食は、主人希望のちらし寿司に。
3時から支度したのに、いただきます
は7時半。
やれやれ、、
立ち仕事は足腰が悲鳴あげてます😢💦

だけど楽しい1日でした。


今日は たのしい ひなまつり〜〜🎵


2月29日 おまけの日

2024-02-29 23:08:22 | 日記
雨 ☔
春の陽気だったり 強風が吹いたり
なたね梅雨の連日だったり
2月は、ほんとにあっという間でした。
今年は、うるう年で29日まで。
朝から雨で真冬の寒さの1日でした。

今月は、バレンタインに主人の誕生日。娘達と内緒の連絡が大変でした。
14日、バレンタインは、
ちょうどコロナが流行っていて
出掛けにくく
主人が行かない近場のスーパーで。


カープチョコレート🎵
大切に毎日一粒づつ食べています(笑)

24日は、69歳誕生日。
さすがに 60代最後の誕生日。
思うところがあるようで いつものテンションがなく
それでも すき焼きが食べたいと
あのお店を予約。



前日に孫ちゅんたちも来てくれて
1日早いケーキをみんなで食べて
夜遅くまで賑やかに過ごしました。
私もお正月以来だから
楽しくて嬉しくて泊まればいいのに〜
なんて思ったくらい。

先日の日曜日は、
和木美術館に出品している絵を取りに行きました。








今回、先生の作品が大賞を受賞され(右上)ました。
いい天気でリフレッシュドライブ🚗💨🎶
でした。

25日夕方、買い物の帰りに見た雲が怖かった。
26日、午後3時半前、震源地愛媛県郡中辺り、
広島県南西部震度4! 👀!
佐伯区は 2 とか 3 とか。
あれは 3 に感じました。
ふと、昨日見た夕日を思い出して
とっさに、逃げよう❗と興奮してしまったら 落ち着いて、、
どこで起きるかわからない地震に
避難経路をちゅんと決めておかないといけない‼️
と改めて思ったのでした。

いよいよ明日から3月。
暖かい日が待ち遠しい🎵


ーおまけー
夕方。速報で、
大谷翔平選手が結婚したとか?
明日、会見があるらしい (゜o゜)💦







節分 今年は東北東

2024-02-03 22:42:34 | 日記
雨が降りそうで降らなかった午前。
今のうちって
節分の巻き寿司求めてスーパーに。
朝から 賑わう店内。
いつもの売り場が巻き寿司の特設売り場に。
すでにたくさんの人が群がってた。
私は穴子の巻き寿司って決めていたから早い。
イワシのフライか 天ぷらか生いわし?
さあて、、
簡単に フライ(^^)v

お昼を食べて 早速豆まき。


今年も唯一男性の主人σ(^_^;)vが鬼。
お掃除が大変だから各部屋2粒💦
そんな鬼退治なのに 鬼は玄関から逃げていきました とさ🎵( *´艸`)
夜は最近目立つから お昼にしたけど
豆を踏んづけずに 片付け楽々🎵
玄関を出ると、雨が降り始めていました。

夜は 恵方寿司だから 献立考えなくて楽🎵
だけど、じゃあ茶碗蒸しでも、、
で準備完了。
今年は、東北東を向いて パクっ!
早速、主人が うまい❗なんて喋りだし
(あり得ない)
私は半分でギブアップ💦
残りは朝食べます🙏💦💦

明日は、春分の日。
暦の上だけでも春。 いい響き〜〜🌸🌿
予報では 明日は5度高いらしい🎵
そうそう
スーパーのお花屋さんで ミモザ を売っていました。
レジに並んでいると
数人ミモザを買っていて
春だな〜と錯覚しちゃいましたσ(^_^;)





1月 終わっちゃった、、

2024-01-31 23:45:20 | 日記
暖冬とは言っても 寒い日が多い気がして、、
今日 明日は雨。
昨日は、晴れ。
晴れた日は、夕方外に出たときに
こたつにもぐって過ごしたのをすごく反省、、
だけどほんと部屋の中はすごく寒くて
ストーブにエアコン、こたつ と
電気代を気にしている私らしくない行動。( *´艸`)
23,24日は2日続きの雪、白くなる程度の積もりようでした。
北陸能登の方々は、まだ復旧どころか
水もまだ出ない、避難所生活。
今テレビで仮設住宅が一部完成だとか、、
寒いなんてそんな贅沢言っちゃだめだよね。


今月したことは、
お友だちとラインを通して コラージュを楽しみ
都道府県駅伝を私はテレビで応援。
主人は友人と現地にてなぜか島根県の応援?(笑)
畑に白菜やラディッシュ春菊を取りについて行ったり(時植えのラディッシュのでかいのに(; ゚ ロ゚))(笑)
身体は と言うと手足が冷えて骨まで痛く、、
悲しい思い。

27日の土曜日、主人の絵画展出品に和木まで久々ドライブ🎶🚗💨🎶
往復して帰りにゆめタウンに寄って
買い物をしたのが
楽しかった〜〜🎵
なのに
テレビでコロナが先月の倍増えている情報があり
またまた外出禁止令発令。😢😢😢
確かに、出掛けた時、
マスクしているのは
年配者ときちんとしている若者、、
子供達は大声で走り回り
ママたちも知らん顔or大声で怒る、、
😞💨
コロナは終わったんじゃないよ〜〜
ですよね(^^)v