晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

無病息災を願って

2023-01-07 23:07:41 | 日記
曇り☁️時々☔
晴れ間が少しだけの日中。
今夜は満月だけど〜((゜゜;)(・・))
曇り空の隙間からお星さまが1つ。
今日は、七草粥。
少し早く起きて作りました。
七草は、昨日買っておいたけど
ずいぶん、売れ残っていたのが気になります😞
お粥さんに、兄が持参の奈良漬け添えて。
美味しく頂きました🎵(お姉さんありがと😆💕


お昼は、ラーメンが食べたくてσ(^_^;)
買い置きの すずめ のラーメン。

いや〜
久しぶりのこってり最高〜でした。

午後2時から再放送 ウィンフィルNYコンサートをじっくり観ました。
初めて聞くポルカとか楽しい時間。
ちょっと思って
スマホのアプリ

で検索すると

凄い❗感激でした。

夕方、コンビニでお菓子をσ(^_^;)
何も気にせず酸っぱさを味わっていたら
うさぎさんが🎵
なんだか 嬉しくなって
もうないかな? なんて袋を覗くて 😏




いいことありそうな幸せ気分❤️
相変わらず、単純 σ(^_^;)


今日は小寒

2023-01-06 23:31:49 | 日記
早いもので もう1月6日。
穏やかなお正月を満喫しています。
明日は、七草粥。
毎日、お雑煮三昧な我が家だったけど
明日は少し早起きして
美味しいお粥を炊かなきゃ🎵

さて、振り返れば
初詣は、元旦の夕方、酔いを覚まして(大して飲まなかったけど)
去年のお札と破魔矢を持って
氏神さまに参拝。

平和な穏やかな一年を祈念しました。

夜は恒例の「格付けチェック」を観、
間と後からは、恒例の「ウィンフィルコンサート」


お正月って感じ。


手作りお節、お雑煮、がんばりました。
出汁が命、いいものを使い、
味わいよく仕上がり最高(⌒‐⌒)。

2日は、のんびりゆっくりな1日。
3日は、娘一家がやって来て
ケーキを食べ、おでんで乾杯。
お雑煮を食べて ゲームをして
夕食に子供達の好きなメニューを
孫子ちゃんが手伝ってくれて作り
楽しいお年始を過ごしました。


4日は、少しお疲れでまたまた
の〜んびりゆっくりな1日を過ごし
今日5日は、娘1と孫おくんがお昼からやって来て

3日の忘れ物、お土産を持ってきてくれました。
孫子ちゃん孫男くんは、今日から学校。
お姉ちゃんはクラブも。
11月12月、コロナで学級閉鎖になっていた分、
早目の始業で今日から授業 👀‼️
そして、明日からまた三連休。
子供達も落ち着かないね。

昨日今日と、
広島のコロナ感染者は8000人以上。
4ヶ月半ぶりに上昇し、2日連続している。
最悪な事態に知事さんから連休の過ごし方を緊急メッセージ。

我が家は、またまた外出禁止令が発令😢😢😢

コトー先生やキムタクの映画、ピカソ展、
行けるかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
行きたいな〜〜〜〜




明けましておめでとうございます

2023-01-01 12:15:57 | 日記


ぎりぎり間に合いました。
今年の初日の出、7:22

いつものバス停は、自家用車がずらっ〜〜と並び
大勢の人がズラッ〜〜〜

我が家は、いつもの公園から眺めることにしました。
ちょうど広場に着いた時、初日が昇りだし
いい眺め。


海に映る姿もきれいで
健康で幸多い平和な年になりますように。
と祈りました。

年越しです

2023-01-01 00:39:24 | 日記


紅白を横目に お節作りに必死中σ(^_^;)
朝からバタバタで
9時開店に今年もトライ!

なんと、お刺身とちょこっと買って¥1,6000-
👀‼️
この物価高、ビックリしました。


お昼は 予約の ちから の年越しそばを作ってみんなで食べました。
夕食は、娘1からのお歳暮の海鮮鍋をしました。
ロブスターやキンメダイ、はまぐり
おいしかった〜〜


いい年の締めくくりになりました。

昨年( *´艸`)は、
お正月4日から救急車にお世話になって
2月始めまで2度も入院して
胆嚢を取って、
なかなか油こいものが受け付けなくなりましたが元気。
リウマチが少し悪くなった? 😢😢😢
でも気は元気(^^)v

今年もよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️



今はジャニーズの年越しライブを見ながら
3人で乾杯です。

さて、明日の朝の初日のために

おやすみなさい💤