晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

隠れ家ランチと焼肉

2015-01-31 22:41:05 | グルメ
              曇り 時々 霙雨 

曇っていたかと思うと白いものがチラチラ舞い。。。
霙が降ってるかと思うと止み 
青空が覗いたと思えば雪が舞い。。
寒い寒い1日でした。

今日は朝から 
可部のランチにブログのお友達たちが誘ってくれて行ってきました。
同じ五日市のお友達のご主人が運転してくださり
途中、祇園モール近くのパン屋さんに案内してもらい
美味しそうなパンをたくさん買いました。
五日市のあの有名なパン屋さんみたいでした。

少し帰宅して娘と食べると 美味しい~ 
明日の朝が楽しみです
可部で2人と合流し4人で一路隠れ家ランチに。 
着くとそこは
誘っていただいた時に 私好み って聞いていたその通りでした。

とても寒かったけど お家に入ると底は春がやってきていました。
たくさんのお雛様でお部屋の中が飾られていました。
隅々まで心がこもったおもてなしに感激でした。
どうしたらこんなに素敵に飾れるんだろう。。
と思うくらい素敵なお宅でした。

ご主人様が木工をされていて素敵な雑貨もいっぱいでした。
もちろん、お料理は丁寧に作られていて美味しくて
きれいな盛り付けで お腹も心も満たされました。
お話を聞いていると ブログをされていて
エマままのきままな日記 だそうです。
あっ エマとは 黒いラブラドールちゃんの名前だそうです。
誘っていただいたお友達に感謝です。
久しぶりのお友達もいてブログの話から政治経済まで
いつもの如くおしゃべりに限りはなく 時間が足りないくらい 
帰りに 雑貨屋さんへ寄りました。
そこでまた雪です。

雪はすぐに止み、一路JRまで送ってもらい二人と別れ
五日市に帰りました。

帰宅してしばらくすると主人から迎えの連絡が。
迎えに行って 今夜は主人の壮行会と娘への感謝会。
主人の希望で 焼肉です。
お昼に続き 夜は焼肉。。ちょっとハードスケジュール  
だけど おいしかったぁ~
21ロースは最高~ 

明日は摂生しよう。。。と思ったけど
明日の朝は今日買ったパンだし
夜は 娘家族がやってきて 
第2段壮行式で またまた外食。。

せめて
おやつは 食べないようにしよう!
主人孝行も辛い。。。


今日行った可部地区は 昨年8月の土砂災害の起きた地区を通りました。
災害後 はじめて通る新道と可部線沿い。 
目の前に見えるあの山肌が恐ろしく感じ 血の気が引く思いでした。
被害を受けた方々に
心からお見舞いを申し上げたく思いながら通りました。


どうもありがとう 

広島ブログ 



寒くて。。

2015-01-30 21:58:06 | 日記
        くもり 時々 晴れ

今朝はよく冷えていました。
雪?
雪は屋根の上が白くなるくらい、庭の草花が白くなった程度でした。
(昨日の努力で ちょっとがっかり? f
道路の溝がシャーベット状になっていた程度でした。
氷は張ってないけど 寒かった。
久しぶりに ホッカイロを背中に入れました。

冷えを感じるのは 手首・膝も。
腫瘍を取った膝の裏がキリキリと痛くて
雪の日は きらい。
特に今日は 力が入らないくらい痛い時があって
ほとんどホットカーペットに座っていました。

早く暖かくなって欲しい。

貼る写真がないので。。。
孫子ちゃんがこの前
おばぁちゃんへのお土産に描いてくれたボールペン画。

10センチ角のメモ用紙だけど
これだけ塗ろうと思ったら大変。
一生懸命描いたんだろうなぁ~と思うと
凄く嬉しかったです。



どうもありがとう 

広島ブログ 



雪が降ると言う

2015-01-29 23:20:49 | 日記
         くもり   

どんよりと冷たい1日でした。
今夜から 雨か雪が降ると言うので
それも雪なら重たい雪らしい。

わぁ!倒れる   

庭のお花たちと咲きそうなお花達が心配で
朝から庭に出て 
棒を立てたり 傘を差したりの作業と 
まだポットのままの大量のビオラを
庭やプランターに植えつけました。
折れそうな水仙は 切って花瓶に刺しました。
いい香りです。

プランターの排水が良くないから パーライトを少し土に混ぜて植えました。
残っていた培養土とパーライトを使ったから 足りてない。。
買って来て隙間に入れてあげなきゃぁね。


夜になって小さい霙っぽい雨が降りだして
さっきから 時折風も吹いています。

やっぱり雪かなぁ~

ファンヒーターの灯油も切れそうなので 急遽買いに行って来ました。
そうしたら。。。
な。なんとぉ~
1400円台になってたぁ~~



主婦喜ぶ。 




どうもありがとう 

広島ブログ 



カルトナージュしよう♪

2015-01-28 23:18:03 | 日記
          晴れ   

今日はどんよりした空でよく冷えていた1日でした。

お友達の好意で
カルトナージュを習いにお宅まで行って来ました。

4人集まれば かしまし? f
いつものメンバーで 賑やかに楽しいおしゃべりで会話も弾み 
なかなか進まず f
私は この前と同じものを作るので 今回は型紙から取りましたが
1ミリの違いが大きな食い違いを生み 作業は難航。
どうにか 中の箱までできて終了となりました。
美味しいランチを ごちそうになり
すてきなカップでコーヒーのサービスもありで
お昼のランチタイムは な、なんと2時間f
その分お昼から必死に頑張りました。
宿題にはなったけど もう他のお友達は完成させたみたいなので
明日には頑張って完成させる予定。 
で また新しい箱を教えてもらおっ 

最近、流行っているようでよく見かけます。
生地をいろいろ集めたり 見せ合ったり
楽しいカルトナージュです。
まだまだマイブームは 続きそうです。

ところで今朝
娘が最近飲んでいるスムージを貰って飲んでみました。

娘の言うには 今日のは美味しいんだそうです。。
中身は バナナ・りんご・ ヨーグルト・小松菜。
確かに 飲めないことはなかったけど
い い かな?  

肝心の カルトナージュの写真がない?
出来上がったら載せますね 



どうもありがとう 

広島ブログ 



ひとりよりもふたり

2015-01-27 22:29:35 | 日記
           晴れ 

昨日は 朝から雨でした。
何だか雨って言うだけで
だるくて たいぎな気持ちになります。
そんな気分の中
孫子ちゃんが日曜参観でお休みで遊びに来てくれました 
お土産に折り紙のお手紙を持って。
うれしい~
孫男君は もう平気で一人歩きしていてびっくり。
ええっ? 
そんなに会ってなかったっけ?
子供の成長は早いものだと感じたのでした。

今日は 朝くもりの天気だったけど次第に晴れ
家事昨日の分もがんばりました 
すごく…ますます。。天気に左右される私です。

みんなが出かけて 静かな家の中に
鳥の鳴き声が聞こえてきます。
最近、よく鳥が遊びにやってきます。
何の鳥がやってきているんだろう?と
そぅ~と デジカメを持って構えていたら

ヒヨドリが4,5羽庭の木にやってきています。
ピィーピィーいいながら 飛んで行ったり戻ってきたり
平素はうるさいなぁ~とか思うんだけど
デジカメを通してどんな鳥か見たくて構え、撮れました。
プレビューで見てみると 目がとても可愛い。
みかんでも吊るしていたら 
みんなみたいに可愛い鳥さんがやってくるかなぁ~
とただいま思案中。

昨日から1ヶ月ほどまた日中一人です。
ゴミ出しも自分でしなきゃいけないから朝忙しい。
だけど 自由で 遠慮なしで 
テレビを観たり~お菓子を食べたり~ と あはっ f
主婦の至福のひと時が戻って来た 
(娘よ ごめんね 

お買い物にバスで出かけようと思いながら
ついつい出遅れ
結局 仕事から帰宅した娘のお世話になってしまいました 
疲れているのに。。ありがとう 
の感謝を込めて?
昨日、今日と
馴染みのケーキ屋さんの創業際を思い出し行ってみました。

焼き菓子など格安で店内お客さんで溢れていました。
駐車場には 小さな桜の木が植えてあるんだけど
よくよく見ると 
今年も少しだけ薄ピンクの小さな桜が咲いていました。
何だか 嬉しくなりますよね。
写真は スマホで急ぎで撮ったから ぼけてる
春がすぐそこまでやってきていそうだけど
現実は寒くなるそうです。。 
まだこれから2月だものね 仕方ない。
あっ。。そうだ。
今年の花の祭典初日は 行けそうにないなぁ~
やっぱり 一人より二人がいいね。


ベネッセから 図書券が送られて来ました。 




どうもありがとう 

広島ブログ