晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

毎日桜

2022-03-30 15:14:00 | 日記
くもり⛅🌥️☁️
雨の時間も近づいたけど
まだまだ見たい桜がいっぱいです。
この辺りは、結構桜の木や桜並木や桜公園がいっぱいです。
地元の旧家らしい大きな瓦のどっしりしたお宅には必ずと言っていいほど
大木の桜の木があります。
今の季節、とても羨ましく思う私です🌸σ(^_^;)

今年の桜は、開花宣言の日には、まだこの辺りはまったくの蕾で
一雨毎に あれよ あれよという間に
五分咲きに。
そして今日は、ほぼ満開の木も少なくなく
見頃を迎えています。


24日、佐伯公園。
まだ蕾がほとんどでしたが
孫子ちゃんと楽しく過ごしました。
もう咲いたかな?
公園入り口の菜の花畑が可愛かった。


27日、三宅の郷、今年も咲く頃?と見に行くと
ほぼ満開でした。
近所のモクレンも満開。


28日、氏神さまの観音神社。
通りがけに咲いているのを見つけて寄り道ですσ(^_^;)🌸
垂れ桜で有名だけど、剪定をしたので
ちょっと寂しい感じ?
絵に描いたようだけど小さめの桜が可愛い🌸


昨日、八幡川沿いの桜並木。
も少しすれば満開で素敵な眺め🌸


そして、今日は、いつもの坪井公園でランチお花見会。
お買い物中、急遽、決めたのでσ(^_^;)
マックランチ🌸
久しぶりのポテト、美味しかった🎵
残念なのは、なかなか晴天の日がなくて、青空の下に咲く桜を撮れないからちょっと悲しい。

3度目のワクチンの後遺症も対してなく
油ものを食べても異常なし!(たいして食べないけど)
体重も退院時とほぼ?( *´艸`)変わらず。
ただ、手や足は、ちょっと進行かな?







梅も杏も咲いて

2022-03-23 00:56:57 | 日記
晴れ☀️⛅

カムカムエブリバディ が終盤戦に入って 毎日いろんなことが明らかになって 15分があっという間で明日が楽しみでならない。
きっと明日はジョーさん、ピアノが弾けるようになってる?
え〜〜(; ゚ ロ゚)私毎日練習してるのに〜〜〜 と孫子ちゃん。
なんて 久しぶりにやって来た娘1と孫子ちゃん。
卒業してやっと来てくれました🎵
おめでとう🎵のホールケーキに好きなお寿司をチョイス、ジュースにお菓子 等々
急に来ると言うので 手配にてんやわんや。
それでも ギリギリセーフで間に合って
2人を迎えることができました。

買い出しの道中、造幣局前のアンズの木に、
お花が咲いていました。
生協の裏土手の梅も満開。

春だな〜〜 と思った瞬間、
くしゃみ ( >ε<) ( >ε<) ( >ε<)

お昼を食べてケーキをカットしながら


娘2からのプレゼントとジジバパからのプレゼントを渡すと
すごく喜んでくれて よかった〜(⌒0⌒)/~~
やっと渡せた〜〜 の気持ち。
中学生になるとほしいもの(^^)v
私の代、娘たちの代、だからきっと孫子ちゃんも(^^)v
我が家のカムカムエブリバディ〜は
ラジカセ。

今時のは、スマホやウォークマンの音楽をワイヤレスで再生できるBluetooth対応で
CD,FMはもちろん、USBもSDカードも録音再生できて すごくいい❗
私用に私も欲しい〜〜〜σ(^_^;)

あっ!っいう間の3時間!
弟君が帰る時間だから 名残惜しくも帰っていきました。
台風の後の静けさノノ ( *´艸`)








桜咲く🌸

2022-03-21 12:24:06 | 日記
晴れ☀️
今のところ 晴れ。(^^)v
午後から曇って(;´д`)夜中から雨らしい(T_T)

朝、地元中国新聞メルマガから 開花のニュース。

広島地方気象台は21日、広島県内で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。平年よりも4日早く、全国トップだった昨年よりも10日遅い。今年は全国で最も早く、福岡県で開花している。

だそうで、
嬉しい🎵😍🎵報告に顔ニンマリ(⌒‐⌒)

今日はお彼岸。
両家にお供えも届いたみたいで
今年も帰れそうにないので
広島の空から手を合わせます🎵









卒業式

2022-03-19 00:02:30 | 日記
雨〃〃☔〃〃

まあ 👀‼️ 今日に限って 雨。
それも結構、風もあったりで夕方やっと止みました。


孫子ちゃん、小学校6年間無事に過ごし
今日はめでたく卒業式。
学校に行く前に3人でお祝い電話をいれました。🙌 🙌 🙌
喘息があって低学年の頃は、入院もしたり大変だったけど
高学年になってからは、体力がついてきて
ちっちゃいけど元気。
卒業式から帰って、すぐに電話をくれて
ばあちゃんは嬉しい❤️
泣かなかったんですって🎵フフフ
早く遊びに来てくれないかな〜〜
いろんな話が聞きたいよ🎵
楽しみに待っています。

世間はお彼岸で3連休?
カレンダーを見ないとわからなくなってるσ(^_^;)
オミクロン株も落ち着いたかと思えばまた900人とか800人に。
今日は、780人弱と多くて心配。
なかなか岡山に帰れず、
カムカムエブリバディで懐かしんでいる毎日σ(^_^;)
あそこまで岡山弁酷くないと思うんじゃけど ( *´艸`)




すっかり春🎵

2022-03-17 01:04:47 | 日記
晴れ☀️ 20.9℃

急に春になって
着るもの 飲むもの 等の準備ができてなくて
あせる毎日です。

8日に3回目のワクチン接種(3度ともファイザー)しました。
夜も翌日も不安でしたが
何ともなく クリア🎵
よかったぁ〜〜〜〜本気でよかった🎵

14日は、いつもの病院。
帰りに平和公園でちょっと一休み。
桜は、やっと固いつぼみが開きかけた感じ。
川沿いにちょっと駐車だから
ほんの数分の滞在。
(本当は自転車の警備員さんが見えたから急いで戻った ヘヘ σ(^_^;))


15日、ホワイトデ-のお返し、娘たちの希望の焼き肉に。
ところが、孫子ちゃんが卒業式前だと言うのに
クラスターで学級閉鎖😢😢😢
卒業式は できる?
今が一番楽しいときなのにかわいそう。
出掛けようにも学校から抜き打ちで連絡が入るみたいで 来ることもできない(゜゜;)\(--;)
娘1は 残念ながら参加できず またの機会 です。
私は、焼き肉はちょっと〜不安で 石焼ビビンバ。
一切れ貰って食べたけど 何ともなく
焼き肉にすればよかった?
久しぶりのランチで3人とも上機嫌。
帰り、今年初、上の公園でおやつタイム。


今我が家では、つくし が話題によくなります。
毎年見かける1ヶ所だけ 沢山生えていて
畑などではまだ生えてないんです。
こんなこと 今までないんですよね〜。
つくしの世界でも異変が起きてる?

日中、陽射しが暑いくらいで
急に色々な草花が大きくなってつぼみが膨らみ
花が咲きだしています。

こんなに平和な春の日和に感謝しかないですね。