晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

孫との時間

2015-07-27 16:33:49 | 日記
        雨  のち くもり 

台風12号が来ていました。
ここ2,3日すごく蒸し暑くて
体がついていかない感じでしたが
台風はぎりぎりのところで 温帯低気圧になって
今朝は雨、風もなくて
今はその雨も上がって青空になっています。

   いつの間にか 咲いていました。

   昨日の写真です。 夕方、台風前の大潮の様子です。

先週から またまた孫子ちゃんが喘息で緊急入院です。
どうしたのかな。。。?? 心配です。
早めに病院に連れて行くからと
下の子を見ていてほしいというので娘の家でお留守番。
そうすると 
酸素量が規定より低いから入院だと連絡が来て大慌て。
またまた 孫男君を預かることになりました。
火曜日までと言っていたけど
結果 木曜日の退院に延び 1週間と言うことに。
その間に 娘宅の引越しもあり
みんなで手分け協力し合いながらがんばるしかありません。

まだ孫男君は夜泣きもなく寝てくれるので大丈夫なんだけど
今日が引越し。
今頃は 夫婦で頑張っていることだろうけど
手伝ってあげる予定が こうなっちゃって 気になることばかりで頭の中大変。
この週末は 主人と娘2が孫子ちゃんの付き添い
夜までてんやわんや。。
婿殿も出張があったりして疲れているだろうけど頑張っていて
娘2も仕事そっちのけで手伝いに行ってたり
さすがに私もいくら いい子だからと言え 少々疲れが。。。
孫男君も慣れたのか 次第にいたずら顔も見せだしました。(笑)
言葉が出ないからいつになく常に顔を見ていなきゃならず
怪我をさせてはいけないし 階段に洗面所など目が離せません。
それでも
お昼寝している顔は 天使です。 

可愛くてついつい つついてしまって起こしてしまいます。  f
だけど 1分でも長く寝ていてほしくて(笑)
今では そぉ~と そぉ~と。。。静かにしています。

で ブログの更新もしていないし 
そうだ! と思いつき久しぶりに電源を入れて更新しています。

そんなこんなで 毎年楽しみにしている宇品の花火も今年は
終わり頃に思い出し慌てて表に出て見ました。

まぁ 例年よりも人が増えて車の列も凄くビックリでした。
それよりも 手振れが気になる? あはっ 三脚なしでした 



この時間が懐かしい。。。
だけど 木曜日にはかえっちゃうし静まり返った我が家に
寂しくてどうしているのか気になるのよねぇ~ きっと。

だいじにしよっ~   


昨日、第4弾 兄から清水白桃が届きました。
おいしそう~~ 







どうもありがとう 

広島ブログ 

梅雨みたいな毎日

2015-07-23 20:51:27 | 日記
雨  のち くもり  

市内は台風の影響もほとんどなく
20日、梅雨明けした広島。
だけど
ずっ~と ぐずついた天気が続いています。
まだ梅雨みたいな毎日にうんざりです。

今月も晴れの日は何日あったんだろう?


20日、今年2回目のカープ観戦に行ってきました。
娘が行く予定だった試合が雨で中止になって
この日に赤耳プレゼントが変更になって ラッキ~~
やっと取れたチケットは内野自由席。
一番高い場所。

延々と駅から球場まで歩き
やっと着いたかと思うとすでに長~い列。
チェックして場内に。
今度は階段、階段。階段。。で くたくた。
だけど 試合が見たかったから足の痛さも我慢できました。
4時開門に3時前からずっと並び
6時試合開始まで 何して待とう。。と思ったけど
売店に行ってタオルを買ったりして時間つぶしです。
そして ちょうどあまり並んでなかったので
アイスボックスにも入ってみました。
-20度。 
風邪がまだ治ってない私には さむぅ~い~ ガタガタ。。。
だけど楽しい~~ 

戻ると 雨です。
びしょびしょになったけど すぐに止んで
いよいよ 試合開始 

負けちゃったけど 楽しかったぁ~~。
球場で応援するのは 楽しいね 
だけど 足が痛くて我慢の限界でした。
もう球場には行けないかもねぇ~と感じたのでした。

風邪は
たまに喉に痰がかかった感じはあるけど
どうにか 快復したかな?
今週末も忙しそうです。

また 台風がやってきていて気になる台風です。
今度こそ、影響ありそう?
娘1一家の引越しなのに~
それに 孫ちゃんたちとのとうもろこし狩りも今週末なのに~
意地悪すぎません?  

畑も庭も草ボウボウだし 
またまた 台風対策しなきゃ
いやだなぁ~~

今日、第3弾、田舎から桃が届きました。

お礼の電話をしたら
先日の台風で木が折れたとのことでした。
とてもいい香りの桃、 
感謝していただきます。





どうもありがとう 

広島ブログ 

ゆっくりとした台風

2015-07-18 00:00:28 | 日記
              くもり 


  今朝の瀬戸内です。

  夕方の八幡川河口です。

きのう、警報が出る前の空は青空で
これから台風が来るという感じはありませんでした。
そんなところに 
蝉が目の前を通ってハナミズキに止まりました。

だけど  一向に鳴きませんでした。

今週に入って 咳と鼻水です。
気管支がまたしんどくなりそうな予感で
今朝、病院に受診してきました。
夏風邪だそうです。
元気なんですけどね 


台風最中だと言うのに 曇り空のみ
昨日は そろそろ降るかな?
と思っていた予測時間になっても降らず
風が出てきて警報が出た4時ごろから次第に風が暴風に変わってきました。
夜になっても風だけが強風で
寝る頃には 風が唸っていました。
今朝がた、目が覚めると シィ~~ン。。
風は納まって静かでした。
雨は降った様子はなく
風でハナミズキの細い枝が折れて飛んでいました。

今朝6時に倉敷方面に再上陸した台風。
ずいぶん東にずれましたが
それはそれで気になるコースでした。

今朝が台風の影響が最大と思っていたから
学校も昨日までのつもりが 朝注意報に変わって
娘一家にとっては
孫子ちゃんも慌てて朝ごはんを食べて幼稚園に行き
だけどJRは止まっているので婿殿を車で送って行ったとかで
慌しい朝だったようです。
主人の送りも今朝は異常なくらいバイパスがガラガラで
15分もかからず着きました。
皆さん、休暇を取ったりしたのでしょうか。。

まぁとにかく 
大きな被害もなく
ゆっくりだけど去ってくれて安心しましたが
まだ北陸辺りにいる台風。
勢力は衰えては来たもののずいぶんゆっくりしています。

更なる12号台風が気になりだした私です。


梅雨明けは 明日かな? あさってかな?
それはそれで
暑くなるだろうなぁ~~~今年の夏も。

すももシロップが出来たので ジャムも作ってみました。
きれいな色になりました。




どうもありがとう 

広島ブログ 

大きな台風が。。

2015-07-15 21:17:37 | 日記
晴れ   

久しぶりの晴天。

      午後6時の瀬戸内です
まだ梅雨が明けていないのに
先日来 台風が3つ来ました。
2つ目の台風の影響でここのところの雨でしたが
今日、やっと晴れ。
すごく暑くて 熱中症になりそうなくらいでした。
だけど 今日だけの晴れマークです。

3つ目の台風、11号がやってきます。
中心気圧945hPa、非常~にでかいです。
来なけりゃいいのに~~ と思っていると
広島直撃ですぅ、、(少し東にずれたけどあまりかわらない)
明日からまた雨、
あさっては1日中暴風雨です。
天気予報ばかり観ていた今日でした。

     デュランタが咲き出していました
早速、今朝畑に行って台風対策です。
棒を立てているものには棒を押さえて補強の棒を立てました。
ネットを張っているものには
芯の棒をグッと押さえ天井部分を洗濯ばさみで固定しました。
回りも紐で縛りました。
あっ! 明日の朝の収穫は。。。あははっ
主人に頑張ってもらいましょうか ね。
 
とにかく この台風で
去年、被災した地区に災害が起きませんようにと
祈るばかりです。

田舎から第2弾、桃が届きました。
いつもありがたいです。
感謝していただきます。




どうもありがとう 

広島ブログ 

忙しかった8日間

2015-07-09 17:06:58 | 日記
晴れ  時々 くもり  

やっと雨が上がりました。
だけど台風が3つもこの時期にやってきています。
内1つは、日本にやってきそうな予感?。。。
また 雨でしょうか。。。


家の中も庭もジメジメして気持ちが悪いですが
まだ窓を全開にするのも
洗濯物を外に干すのも湿気が多くて。。
唯一、乾燥機つきの洗濯機にした事に
ほんとによかったぁ~ と思う今日この頃です。

この10日ほど ほんとに大忙しの毎日でした。
孫子ちゃんが喘息発作で緊急入院したので
孫男くんを預かることになりました。
2度目の一人お泊り。
まだ分からないから夜も泣くこともなく寝てくれたけど
何といっても男の子。
目が放せません
とりあえず、テレビのリモコン大分解のため1つ故障。。 
3,4日の入院だと思っていたのに 1週間に伸びたと聞き ショック? 
最終的には8日間の入院で
ホッとしたような寂しいような。。。
はい 完全に寂しいばぁちゃんです。
なのに 「さぁ おねぇちゃん帰ってくるよ 帰ろうね」
って言うと
ササッとぷらレールやおもちゃを片付けはじめ
(お片づけが出来るなんて。。呆気でした。)
それを見て
ばぁちゃんは とても悲しくてついつい涙が出ました。。あはっ

              思い出。。。

帰ってから2日たった今日もまだ 
どうしているのか気になるのでした。f
だけどまぁ 男の子です。
リモコンやスマホ・タブレットを上手く使い
使い方を教わった部分も f
びっくりでした。


気がつけば 
草の中の庭の花たちも変わっています。

















どうもありがとう 

広島ブログ