とり頭・ロバの耳

スルーしてください

新しいソファに・・・・・・

2012-01-28 00:20:51 | マイホーム
わが家の防音工事、まだ終わっていません。
キッチンのクロスの仕上げが悪くて、気分も悪い。

現場監督のお兄ちゃんに
「いつまで、このままでほおって置くの??
さすがのんびり屋(問題先送り)の私も苦情を言いました。
すると、クロス屋が今日伺います、との事。

夕方食事時に現れたクロス屋さん、あれこれいいながら持参のファイルをソファに投げ置きました。

先月届いたばかりのアイボリーのソファーです。
ちょっと嫌な感じがしましたが、細かいことを言ってご機嫌を損ねるのも嫌なので黙っていました。

でも!でも!でも!

ソファーにボールペンの線がすーっと!

ファイルにはさまっていたボールペンのペン先が、ファイルを投げた拍子にファイルから飛び出してわが家のソファにぴ~っとラインを付けた模様。

ちょっと~、これ!
とクロス屋に文句を言うと、え??え???・・・・・と自覚が無い様子。

このおっちゃんは2階の洋室のクロス換えをする際にも、家具の異動の際に隣室の畳や敷居をメチャクチャにしてくれました。
いつも自覚がないんだよな、と頭に来ました。

拭いてみても消えないので、ネットで調べたら「インクリムーバー」というものが世の中にあることがわかりました。
「これ、注文しますよ、いいですね」
と確認して注文。

代金を前払いでもらいましたが、ソファが元通りになるとは限りません。
その時はどうしようと考えていたら夜も眠れません。

だってぇ、買ったばかりのソファーなんだもん!!!

そのインクリムーバー、代引きで注文したのですが、なんと注文の翌日に届きました。
インクリムーバーを購入した楽市楽座のスタッフは日数が経つとインクが消えないとご存じなので超特急で発送してくれたのだと思います、うれしかったです!

結果、ボールペンの跡は綺麗に消えました!

クロス屋の無神経な行いのには今でもハラワタ煮えくりかえりますが、ぎふ楽市楽座の対応と商品にはとても感謝しています。


最新の画像もっと見る