とり頭・ロバの耳

スルーしてください

いろいろ引きずる新年

2014-01-11 00:13:11 | 別居
お陰様でいろいろと忙しい毎日を送っていて、そのお陰で夫とのことを忘れられています。
でも、ちょっとでも時間的に余裕があると引きずっちゃうの、でも、薬の力でなんとか過ごしてます。

そんな状態でしたが、年末年始は「私の」実家で息子達と過ごしました。

いいんだ!薬でなんとかできれば、それでいいよね。
そう軌道修正していた年末年始ですが、ちょっとしたアクシデントが。

実は、私の母、アル中だったりします。
もともといろいろと気を遣う人で、父の事とか家業のこととかいろいろあって齢75歳ここにきて壊れちゃった、みたい。
まぁ、昼間は通常業務をこなして、夕方4時頃から飲み始めて、8時には寝てしまうので、家族がその数時間さえ耐えればなんとかやり過ごせます。

で、夕方から日本酒をあおっている母が言ったのですよ、私の息子達に。
「私は、貴方たちのママをとても厳しく躾た。それは間違っていないと思う。でも、貴方たちの父親には申し訳なかったと思う」
なんだそれ!?って思いましたが、私は黙ってました。
娘を厳しく躾たから、娘の旦那には悪かったと思うってこと?

さらに私の母はこう言ったのです。
「○○(長男)はどう思う?」

あれまぁ、ここにきてそんなこと言う?!って感じでした。

長男は苦笑いして
「ノーコメント」
って言ってました。

私ね、母にも全否定されたような気がしてやりきれなかった。
私が厳しく追い詰めたから夫が家を出ていったんでしょ、と言われたような気がしました。

最近は今までになく優しくしてくれていたので、
私の辛いところを受け止めてくれてありがたく思っていたのですが、相変わらず娘には厳しい母でした。
そう思ったら、東京に帰ってきてもしばらく気分が塞んだんです。

夫の母(=姑)は、「いいの、いいの、○○(夫)ちゃん」って感じな方ですので、夫の行いについてあれこれという姑ではありません。
姑は自分も夫によそに子どもを作られて辛い思いをしたのに、浮気された私の味方になってくれなかったもんね。

そんな感じで新年早々いろいろと引きずったりしています。
はぁ~。

全ては自分に原因はないのがシタ

2013-12-29 23:41:51 | 別居
テレビのCMなどで、リタイアした夫婦が仲良く携帯でエアコンつけたり、はたまた旅行に行ったり、お墓で孫を迎えたり・・・・てありますよね。

それを見るたびに、
「ああ、私にはあんな将来はなくなったんだ」
って涙がでていたの。
貧乏でもふたり一緒に年を取っていく幸せってものをあたりまえに期待していたんです、私。

でも、最近は涙が出なくなった。

シタと一緒にいる苦労と
シタがいない寂しさというか心細さ。
シタなしの快適さを知ってしまったので、もう一緒にはいられない。

そして、最近発見したことがもう一つ。

シタは自分の浮気を棚に上げて、私のDVが原因だと言って家をでました。
どうしてそんなこと言えるんだろうと思うのですが、考えて見ればシタは何でも人のせいにする性格。
何があっても自分が原因だなんて思わない。

「どうして私の嫌のことばかりするの?」
と私はよく言っていたのですが、
シタは自分が何かしたと思う事はなかったんです。

だから自分の浮気が家庭を壊したなんて、全然思わないんですね。
遅ればせながらようやく気づきました。
シタは自分のしたことがわからない。
シタは自分がしたことの影響を考えられない。
シタは自分がしたいことをするだけで、周囲を傷つけても平気。
シタは自分だけが大好き。
シタは自分だけを守りたい、そのためには何でもする。

以前、息が止まるほどびっくりしたことがあります。

シタは、できちゃった婚で生まれました。
今でこそよくある話ですが、私たちの親世代では超レアケースで、申し訳ないんですが恥ずかしい話だと思います。
シタの両親はシタができちゃったんで結婚したんですが、シタの父親の浮気で離婚しました。
シタは母親を泣かせた実の父親を恨んでいたんです。
あまりにもシタがお義母さんが可愛そうだったと言うので
「あなたができなければお義父さんとお義母さんは結婚しなかったのにね~」
と言ったら、シタってば絶句して
「今までそんなこと考えたことなかった」
って言ったんです。

いい年して、今まで気づかなかったの?って、ホントに驚きました。
その時は、そんな事を感じさせなかったお義母さんお育て方がよかったんだといい方に解釈しましたが。
あり得ない。

シタの浮気に傷ついた長男が
「僕は結婚なんてできないよ」
と言っています。
女性を泣かせる遺伝子を持っているのなら結婚しない方がいいよね、と言いたいけれど言えない私です。

長男の名誉の為に言いますと、長男はシタと違って反省ができる人間です。
自分のしたことを人のせいには決してしません。
だから結婚してもいいと思うけど、ちょっと心配。

詫び状と一年

2013-12-01 11:18:51 | 別居
昨日、iPhoneに保存されている写真を整理していたら、シタの詫び状の写真を久しぶりに目にしました。
こんなもの見たくなかったけれど、何かの証拠になるかもしれないので消せません。

シタは打ち合わせと称してプリとデートしていたんですが、私にばれて詫び状を書きました。

今読み返すとそれにも沢山の嘘が書かれていました。
事の経緯をこう書いていました。
「打ち合わせに出かけたあと、二人きりで会いました」
本当は打ち合わせなど無く、私に打ち合わせをすると言った男性に
「口裏あわせてください」
とメールを出していました。

さらに
「家内がサークルの女性との仲を疑っています。最近はよくなったと油断していましたが、問い合わせがあったら否定して下さい」
とサークルの幹部にもメールを出していました。

私、シタを信じていたんで、他の女性との仲なんて疑いもしなかった。

ただ、以前サークル内の女性を「嫁2号」と呼んでいるのを聞いて
「とても不愉快なんだけど」
とは伝えたことがあります。
嫁2号がいるなら3号も4号も4いたりするんですよね、その時気づかなくて私もバカみたい。

あの時のシタは、嘘だらけの詫び状を書いて何を守ろうとしたんでしょうか。
それは今も守れているんでしょうか。

シタは、自分の落ち度から大学を中退しました。
複雑な家庭の事情があり、今は亡き祖父母が充分な仕送りをしてシタの援助をしてくれていたのに。
そして、祖父母から逃げました。
そのことは、私との結婚にも影響が及び、シタの実家と私の間に大きなわだかまりが長い間続きました。

去年の今日は、シタと最後の外出をした日です。
やりなおさなくちゃと思いながら一日をなんとか過ごしていた私の横で、シタは逃げ出すことを考えていたんですね。
口数が少ないので反省しているのかと思っていたら、私をだまして逃げることを考えていたんですね。

翌日朝早く、シタは出ていきました。
布団くらいたたんでいけばいいのに。

シタはまだプリと同じサークルで活動しているから、あの時シタが守りたかったものはきっと守れてるんでしょうね。

詫び状には、プリを好きになったけれど、私と子どもたちを選ぶとありました。

今日はちょっとダメだな~、つらい。
あれから明日で一年と気づいていたんですが、嘘の詫び状まで目に入っちゃってダメージ大きい。
せっかくの休みなのに台無しです。

1年経過

2013-11-23 01:00:29 | 日記あれこれ
シタがプリミホコを好きになってそれが私にばれているにもかかわらず二人でカラオケに行って、私が怒って家出をして、仕事があったので家に帰って私がシタを殴ってなじって暴れている間、シタは「妻が浮気を疑っているので連絡が来ても相手にしないで下さい」と私をきちがい扱いするメールをまき散らしたので、私が自殺すると言ったらシタが次男に110番させて、それでもいい加減暴れるのをやめようと私が決めたところでシタが離婚したいと家を出て行ったのが、シタとプリミホコとのカラオケから2週間、そしてそれから1年が経ちました。

振り返ってみれば、たったこれだけのこと。
それまでの結婚生活は、幼児的な性格が抜けないシタの借金の後始末、注目されて気持ちよくなりたいための虚言癖に傷つけられてきたんです。

シタがプリミホコとカラオケにいくというラブラブメッセージを見たときからあえて忙しくしていることもあるのであっという間の一年です。
新しい環境に身を置いて新しい友人が沢山増えたし、事情を説明した友人達も、何かと私の事を気にかけてくれて、周囲に感謝する事の多い1年でした。

離婚するのはものすごいエネルギーが必要。
今はそのエネルギーを他のことに費やした方が私にとっていい選択だと思うので離婚については棚上げ中です。
もしかしたら、自己抑制ができないシタなので、その内シタは死ぬかもしれないし。
死んでくれた方が私と息子達にとって幸せだし、私にとっても煩わされることが無くなります。
「父親が浮気をして家出して離婚しました。」というより、
「父親は死にました」
を言う方が子どもにとってどれだけ幸せなことか。

私の中では死んでるんだけどね、だから姿を見てしまうと気持ち悪くなって2週間くらい立ち直れないのよね。
ほんと気持ち悪いの。

クレジットカード

2013-11-02 02:27:58 | 別居
約二月振りにシタからメールが来ました。
私が愛用(?)しているクレジットカードの更新時期ということで、新しいカードを郵送すると。

そのクレジットカードの請求書が郵送で届かなくなったので、シタがWeb請求書に変更したのだと思っていたんですが、住所変更したんですね、ご丁寧に。

でね。
実は「なんだか良くわからないけど」クレジットカードを支払ってくれる「親切な人」だったシタだったんですが
私にとっては、いつ、クレジットカードの使用を止められるかビクビクモンだったんです。

でも、この流れでは、このカードこれからも好きに使っていいってことですよね~。
そうは言ってもメチャクチャにお買い物できない貧乏症な私ではあるんですが。


プリにメッセージ

2013-10-19 02:41:14 | 別居
酔っ払うとやっちゃうの。
FBでプリミホコにメッセージ。

この前は4月に出した。

久しぶりに今日も出しちゃった。
プリミホコの誕生日は9月19日。
一月遅れのタンオメメッセージを送らせて頂きました。
きっとプリミホコは私をブロックしてるから読みもしないんだろうけどね。

プリミホコは、夫との情事が発覚してから、速攻基本データから誕生日を削除してました。
シタだけが、プリの年齢詐称に気がつかなかったみたいだけど。

私をこんなに品性卑しくしたのはシタとプリミホコ。

シタプリシタプリ。
ホットケーキ作ってる場合じゃない。
シタプリシタプリ。

シタはプリミホコの為に妻と子どもを捨てたんです。

シタとの再構築は望んでいないけれど、プリミホコが平和に暮らしているのだけは我慢できない。
だって、プリミホコは、私が大切にしていた家庭を壊したのだもの、夫婦だけの問題じゃないんだよね。
シタがプリミホコを選び、家族を捨てた影響をプリミホコには考えて欲しいと思う。

シタ?シタはいいや、ただのバカだから。
もう、私の夫ではない、ただ、悲しいことに私の愛する息子達の父親なのだ・・・悲惨な事実!

少しずつ何も感じなくなる

2013-10-19 01:41:41 | 別居
シタのFBを久しぶりにのぞいてみました。

今まで、よせばいいのに覗く度にショックを受けて傷ついてシタを恨んで自分を嘆いて・・・・という繰り返しでした。
でも、最近は腹も立たない。

もう、シタは私の夫じゃなくなったのね、私にとって。

それにしても、シタがFBで既婚としているのがよくわからない。
別居直後は既婚を消していたのに。
シタが消したから私も既婚は消しましたけどね。

でも、私が結婚指輪を外していることについて「傷ついてる」と息子達に言ったらしい。
シタがプリミホコを好きになったので家を出たクセに、それはないんじゃない?って思いません?
更に、プリミホコのお友達に
「僕は結婚指輪をはずせないんですよ~」
って言ってるんだって、なんで~?でしょ?

しかも!
今もシタとプリミホコはまだ例のサークルで一緒に活動してるんです。

シタがプリミホコのことを忘れられないならそれでいいから勝手にやって。
でも息子達に私の事で傷ついてるって言わないで欲しいんだけど。

息子達が望んでいるのは、普通の家族。

シタが望んでいる、「フロン」の世界じゃないのよね。
ほんと、バカ。

息子達には申し訳無いのですが、シタと再構築する気持ちは全くないから。
ほんと気持ち悪い、なんで死なないのかなくらいに思う。

シタが息子に言ったそうです。
「今は死なないように頑張っている」

頑張らなくていいから、と言いたい。

いままで、シタのことを書いていると涙がでてきてたんだけど、今日は涙もでない。
「なんだかよく知らないけどお金出してくれてる(親切な)人」
って思ったらホントに楽になった。

「なんだかよくわからないけど」
って、素晴らしいと思います。

理不尽なこと

2013-10-19 01:36:32 | 日記あれこれ
なんて言ったらいいのかな。

今、私が所属しようとしている世界って、理不尽なことが多すぎます。
ある人は「ビジネスマナーがない人が指導している」って言ってた。

確かにオフィスに挨拶しながら入って行っても、顔を上げる人がいない。
出入り口に近い人も顔を上げない。

そういう世界があるというのは聞いています。
限られた世界ね、わかる人だけわかる。

最初、そんな雰囲気が怖くて怖くていたのですが
な~んだ、ビジネスマナーを知らない専門バカの集まりジャン!
と思ったら怖くなくなりました。

失ったものを見つけてしまうと

2013-10-11 22:34:07 | 日記あれこれ
今日、横浜に行ってきました。

専業主婦・・・いや、シタの仕事手伝っていたときに、お友達と時々ランチにでかけていた場所です。
シタともでかけました。

今日は、横浜で、
「あ~、あんな日々はもう戻らないんだなぁ」
と、ついつい失ったものを懐かしく思ってしまいました。

しばらく前なら
「こんなことになったのはシタのせい!」
と荒れていた私です。

でも最近はあんまりそんなこと考えなくなりました。

だって
もう、あの時には戻れないから。
戻りたくないから。

シタのことは
「なんだかよくわからないけど、住宅ローンとか、子どもの学費とか、水道光熱費とか、クレジットカードの支払とかしてくれるけど、現金で生活費はくれない人」
とだけ思う事にしました。

それ以上でもそれ以下でもないです。

思い煩うことなく楽しく生きよ

2013-09-14 02:28:41 | 日記あれこれ
9月に入って忙しい日が続いています。
そして、私としてはここのところ、気持ちの「ぶれ」が割と少なくて穏やかに過ごせているような感じがします。

なんでこんなに落ち着いていられるのかなと思ったんですが
最近できた友人がとてもいい~人なんです。
私が穏やかでいられるのは、もしかしたら彼女のお陰かも。
自分に自信が無いと口にする彼女ですが、とても楽しい話題を持っていらっしゃるし何より彼女といるとほっとしてしまう私。

年齢はちょっと離れているけれど、根っこの部分が同じにおい(?)がするの。
パワーストーンを大切にしてるとか、そんな程度、だけどね。

各自悩みはいろいろあるけれど、たくましく生きている、という仲間が最近増えました。

反比例して
「こいつうざい(≧ヘ≦) ムゥ」
と思ってしまう人も現れたけれど、今のところスルーできています。

いいんだいいんだ、私は思い煩うことなく楽しく生きるんだもん。


思いわずらうことなく愉しく生きよ (光文社文庫)