とり頭・ロバの耳

スルーしてください

やっぱり買います。

2008-04-27 01:29:05 | マイホーム
買っちゃおうかな、と思ったので営業のKさんに
「その金額(見た目重視プランを引いた額)で買いたいです」
とお願いすることにしました。

すぐ売主さんから返事がもらえるのだと思っていましたら、その返事がなかなか来ない・・・・。

というのも
この住宅は、私たちがおつきあいしているKさんの担当ではなく、隣町の支店のMさんの担当で、Mさんが売り主さんと交渉しなければいけないらしく、Mさんの対応が、ちょっと、遅く感じられます。

売主さんも会社員の方で、平日の日中は対処できないという状態との事でした。

買っちゃおうかな、と・・・・

2008-04-27 01:11:09 | マイホーム
中古住宅の値段の交渉をお願いして、こちらの望む満額回答は得られませんでしたが、夫は勤務先に徒歩で行けるので購入する気持ち満々です。

地元の不動産に詳しい友人の言葉通り、
「この値段で、このエリアはまず出てこない」
という事は、不動産物件検索が趣味になった私にもよ~くわかります。

でもでも
・家は古い
・お金はない
この二つの難関をクリアしなければ、目の前の住宅は購入できません。

資金面では
夫と私で実家に住宅資金の「無心」・・・。
(相談というのでしょうか、通常)

ハード面では
快適に住むためのリフォームの内容と、業者の選定

同時進行で行ったら・・・・

資金面で、私の父が予想を上回る額を援助してくれる事に!
(夫の実家は、家のリフォームの契約をしたばかりだそうで、我が家に回す予算はないと一蹴されたとの事)

リフォームについては、夫の知り合いが格安で引き受けてくれることになりました。

そうして、予算を組んでいったら、なんとなく、買えちゃいそうな感じが・・・。
そこで、本当に買っちゃおうかな、と思ったのです。



値引き交渉結果

2008-04-12 20:49:14 | マイホーム
売主さんは、見た目重視のリフォームしか予定していないのに、水周り重視のリフォーム分も値引きをお願いしましたが、結果はやはり見た目重視のリフォーム分の値引きのみOKとの返事。

古いのは承知なのですが、住み始めてから給湯器が故障、洗面台が壊れた、お風呂が水漏れ・・・というのは困りますが、築年数を考えれば充分予想がつく事です。

そこで、値引きしてもらった分を見た目に回さず我慢して、お風呂と給湯器に絞ってリフォームすることが思い浮かびました。
現状の浴室は在来工法というのでしょうか、浴槽はホーロー、壁、床はタイル張り。
以前バランス釜があっただろうスペースがあり、浴槽もその分狭い。
案内してくれたKさんも
「給湯器はご自分で変えられたほうがいいと思いますよ」
とおっしゃっていました。

私も、見た目より水周りが大切だと思うのです。

2度目の申し込み

2008-04-10 00:25:24 | マイホーム
先日、Kさんに案内してもらったリフォーム前の住宅ですが、夫と相談して購入の申し込みをすることにしました。

夫が買っても良いかなとおもったのは「第一種低層住宅専用地域」だったため。
わたしがいいかな、と思ったのは「予算、部屋数、駅からなんとか徒歩圏、バス便ももあり」といったところ。

また、地元の不動産に詳しい友人に相談したしましたら
「この値段だと土地代だけではカバーできない、土地代をオーバーしたこの金額から、築年数の経った住宅の価値を見出せればいいんじゃない?」
「でも、この値段で、このエリアはまず出てこないね」
とのお言葉。

我が家にとってその住宅は、今住んでいる第一希望のエリアにはないのですが、予算的に第一エリアは絶望的なのです。
予算優先だとこの物件は我が家にとってお買得となります。
しかし、築年数が経っていますので、手直ししなければ「気持ちよく」住むことはできません。
そこで、リフォームの金額300万を売値から引いてもらえるよう、売主さんに交渉してもらうことにしました。


1億2千万円の裏

2008-04-02 21:53:55 | マイホーム
「この前の新聞のチラシ、○○の1億2千万円の住宅の裏のチラシの、●千何百万だかの住宅、近所なんだけどわかる?」
こんな電話で友人が住宅を紹介してくれました。
いくら住宅検索が趣味になってしまった私でも、まずは古新聞から「1億2千万円の住宅」の載っているチラシを見つけなければなりません。
日数が経っていなかったらしく、すぐにチラシは見つかりました。
1億2千万円の住宅は2駅隣の○○の高級住宅街にありました。
残念ながら我が家にはご縁はなさそうなので早速裏の、「●千何百万だかの住宅」を探しました。
写真と間取りがありましたが、近所でも場所がわかりません。
でも、私がよく物件を検索する会社が出しているチラシでした。
早速ネットで検索してみると・・・周辺の写真も何枚か載っていて、見覚えのある塾の看板が。
ターゲットロックオン、って感じで友人に連絡です。