とり頭・ロバの耳

スルーしてください

ベランダ菜園   ☆ミニトマト☆パセリ☆

2011-05-29 16:26:22 | ガーデニング
今年は初めてミニトマトの種を蒔いてみました。
なかなか発芽しないのであきらめていたら、やっと発芽。



みんな同じ日に種を蒔いたのですが、黒とグレーのポットは植え替えをしたせいか大きさがこんなに違います。
黒のポットは双葉の時に虫に片方食べられてしまい、大きなダメージだったので、もうだめかなと思いましたがなんとか持ち直してくれました。
頑張れ!という感じです。



パセリは昨年蒔いた物が今年もたくさん育ちました。
写真は育ちすぎたので乾燥パセリにするために葉をとってしまったあとです。
豪華な(?)内に写真を撮っておけばよかった。
このパセリは去年庭先においていて、立派に育ってくれていたのですが、すべてアゲハチョウの幼虫に捧げてしまいました。
今年は2階のベランダで保護しています。


水耕栽培キット家庭菜園セットPreparaプレパラPower plantパワープラントMINIミニPR-2

村の鍛冶屋オリジナル 家庭菜園枝豆キット+おまけ葉ものタネ グリーン YS-650G

苗を買ってくればもっと早く立派に育つのでしょうが、私は発芽が楽しみなので、種を蒔くのがすきなのです。

役員決め

2011-05-07 21:23:15 | 日記あれこれ
学校の役員。
これについて私はあまり運がよくないのです。

どうしてもやりたくない時にくじ引きでビンゴ!となったり、進んで引き受けたときにはもの凄い大荒れの年だったり。
「役員を経験して、とっても楽しかったわよ!」とよく聞きますが、本当でしょうか・・・・・・。
活動を通してお友達が増えたことはよかったと思うのですが。

次男の学校はクラスの役員さんならすんなり決ります。
でもその上の本部関係はなかなか大変そうです。

今日はクラブの役員決め。
そんなに固い組織ではないのですが、なかなかやりますと手をあげる人がいませんでした。

私は上級生の保護者(お友達^^;)の指名で連絡係をやらせてもらってます。
仕事はみんなで、ね!というのが私のポリシー(?)なので、今回の役員決めには手をあげませんでした。

でも、断る人は、断る理由持っているんですよね~。
保育園でも小学校でも・・・・・・絶対に断りたい人の情熱には、「お世話になっているのだから一度くらいは・・・」と思っている人は絶対勝てません。
今日も結局
「お世話になっているのだから一度くらいは・・・」と思っている人が断り切れずに引き受けてくださいました。
○○○○さん、ありがとう、いい人だわ。


PTAのあいさつ・司会進行・文書の事典

経営コンサルタントがPTA会長になった 楽しくなければPTAじゃない!

声が大きいから正しいとは限らない【原発】

2011-05-05 20:06:48 | 日記あれこれ
今日、買い物に行く途中、道幅いっぱいに広がって中年女性3人が広がって歩いていました。
あまり車も通らない道だから構いませんけどね・・・・・。

「だって、東電のせいにばっかりするけど、津波だってあったし、天災分も差し引くべきよ!」
「それに、あの双葉町だっけ?東電にお金もらってたっていうじゃない」
「お金もらってたのなら文句言えないわよねぇ」

すれ違うときに聞こえた会話。
私も勉強不足ですが、ちょっとちがうよなぁ・・・・と思ったのでした。

原発事故 残留汚染の危険性

誰も知らない「危ない日本」大きな声では言えない7つの問題

東京で、停電もなくなり、買い物にも不自由していない人間が、恐らく故郷を失うだろう双葉町の人々の痛みや苦しみは理解の及ぶところではないと思います。
真夏に計画停電が実行されたとき、あの中年女性達がなんというか聞いてみたいものです。

この連休でかけた東北新幹線の車窓から「仮設住宅」が見えました。
今まで阪神淡路大震災や新潟地震の時に仮設住宅の映像をテレビのニュースで見てきました。
それを見て、20年くらい前まで都内にあった2階建ての都営住宅と変わりないかも、と思っていましたが、実物を目で見てみると、本当に寒々とした光景でした。
体育館や学校などでの避難生活に比べるとプライバシーが保てるという点ではいいのでしょう。
仙台市では仮設住宅の入居希望者は住宅の数の1割程度だということです。
そのニュースを聞いて「贅沢をいっている場合なのかしら」と思ったのですが、仮設住宅の状況をこの目で見て、入居を希望しない人々の気持ちもちょっとわかるような気がしました。
でも、私は大勢の人と暮らすのは苦痛なので、きっと仮設住宅でも何でも避難所から出る方法を選ぶと思います。