とり頭・ロバの耳

スルーしてください

蚊連草

2010-04-29 18:32:27 | ガーデニング
蚊よけにいいと聞いて買った蚊連草。
それがあるからと言って蚊がいなくなるということは感じませんでしたねぇ~。
でも、葉の香りがとても気に入って、庭中を蚊連草だらけにしようとも考えた事がありました、実現していませんが。

今日、プランターに植えた蚊連草を久しぶりにじっくりと見ると、なんと花のつぼみが!



買ってから一度もつぼみをつけたことがないので感激でした。
庭のあちこちに植えてある蚊連草を確認すると、他のものにもつぼみがついていました。
やっと花が見られると今から楽しみです。

ところで、蚊連草とローズゼラニウムは似てるけど同じものじゃないのかな・・・?

花工房花贈り フラワーギフト ハーブゼラニウム8鉢蚊を撃退カコウロン(蚊香龍)カレンソウ(蚊連草)


受験勉強

2010-04-27 15:56:28 | 大学受験
4月から予備校生の長男。

「○○先輩が、浪人してから自分がいかに勉強していなかったかわかったって言ってたけど、自分も本当に勉強してなかった事がわかったよ~」
と口にしました。

また、驚いた事に
「予習しなくちゃ、復習もしなくちゃ~」
とヒーヒー言いながら家でも勉強しています。
「予習、復習」なんて現役の時には彼の口から出たことのない言葉です。

どうせ予備校で友達作っちゃって楽しい予備校生活送るのでは・・・・と思ったのですが、今のところ孤独に「ヒトリメシ」しているそうです。

でも、まだ4月ですからね・・・・・。
最初からとばしているので、いつ息切れするかとちょっと不安です。

高校生・浪人生の本当に正しい勉強法 (YELL books)


私立中高一貫校でも・・・・

2010-04-20 15:37:56 | 日記あれこれ
「お兄ちゃんの行ってる学校へ行きたい!」
次男はそう言って、受験勉強をして幸いなことに合格し兄の通った学校に通っています。
小学校の時にも感じたことですが、年齢が5歳離れると、同じ学校でも雰囲気が変わってくるのがわかります。

小学校は、長男が在学した時には学校全体としては多少の問題はあったと思いますが、先生とPTAの連携が取れていて兄の学年は荒れるクラスもなく、
「私立中がだめなら公立中があるさ」と思いながら中学受験をしました。
同じ小学校なのに、次男の学年があがるにつれて学校全体に崩壊するクラスが増え、次男が6年生の時にはとうとう6年生は学年崩壊にまでなってしまいました。
卒業する際には、先生は頼りにならない、保護者も話しにならない・・・・そんな小学校になってしまっていました。
我が家は、長男の進学で私学の素晴らしさを知ってしまったし、学校行事には警察がやってくるという悪評高い地元の公立中学には絶対通わせたくないという気持ちが強くなり、昨年次男が合格できて本当によかった、と家族みんなで喜びました。

長男が卒業し、次男が通う学校は受験関係の掲示板に時々名前があがる学校なのですが、その書き込みを見るとどうも入学希望者の保護者のタイプがずいぶんと変わって来ています。
書き込みをしている人が本当に保護者だったらとしてですが、なんというか、ものすごく過保護だったり、非常識な書き込みをする人が増えてきてとても残念です。
在校生の保護者がやんわりと思い込みなどを訂正できるような書き込みをしても、正常な反応が返らず驚いてしまうことがあり、
「これから先、こんな保護者とご一緒するのぉ?やだなぁ・・・・。」
と思ってしまいました。
ネットだけでなく、次男の入学後実際にそういう雰囲気を感じることが何回かあり、これからがちょっと不安になりました。

でも・・・・もしかしたら、長男の学年のお母さん達がPTAを卒業してしまって、心細くなってしまったからそんな余計なことを考えてしまうのかもしれません。
暗いな・・・・じぶん・・・・。

偏差値だけではわからない 塾も学校も教えてくれない 入って得する人気校の選び方―中学受験白書2011 首都圏+全国480校