とり頭・ロバの耳

スルーしてください

韓国行ってきた~その2

2012-04-27 23:57:43 | 旅行
私の知っている韓流スター(♂)といえば、ぺ・ヨンジュン、チャン・グンソク、イ・スンギ、イ・ビョンホン、リュウ・シオン、そして大好きなカン・ドンウォン。

みんな長身ですらっとして格好いい。

ところが、韓国の男性は背が低くてちょっとがっしりしているというイメージが私にありました。
前の会社に韓国人の人がいたのですが、やっぱりそんな感じ。
今回韓国に旅行したときに金浦空港に迎えに来てくれた人も同じく背が低くちょっと肉付きがいい。
「僕日本にいました~ヨドバシカメラ大好きです~でも買うときはネットで買います~」
と流暢な日本語を話す彼は空港からホテルに向かうバスの中でこうも言っていました。
「最近の韓国の若い人は男性も女性も皆背が高いです」

そんな事おばさんですから気にもとめていませんでしたが、地下鉄に乗ってそのとおりだと思いました。
若いカップル(←これ大切)の男性、みんな身長は180センチオーバー、スリム、髪型は2PM(←友人談)。
いました、いました、格好いい男の子が!って感じ。
時々その前髪じゃ日常生活不便なんじゃないの?って思う男の子もいるのですがみんなとってもおしゃれ。
一人で歩いていたり男の子同士だとちょっと雰囲気が違うのですが、おしゃれな男の子とおしゃれじゃない男の子が存在したソウルの地下鉄でした。

女の子はというと・・・・・・。
キレイな子がホントにたくさんいました。
金浦空港に迎えに来た彼曰く
「韓国には整形してくれる所が集まる「整形通り」というところがあってみんなそこで整形するので同じ顔になっちゃうんです~」
なるほど納得です。
印象が同じ女の子がたくさんいました、もちろんみんなキレイ。
友人が「韓国には日本みたいにまつげどーんとつけたりする汚い子がいないね」
と言っていました。
簡単にお直しできるのですからまつげなんかで工夫する苦労はいらないですよね、韓国の女の子には。
でも、みんなとってもキレイでした。

友人とロッテリアでお茶したのですが、整形している女の子とこれから整形するだろうなという女の子がくっきり二分していました。
一緒にいる人もくっきり二分。

でも、整形前の女の子の方が【味】はあったね!

韓国の整形事情には少々批判的な気持ちもありましたが、こんなにキレイならいいかな、不愉快じゃないしと思ってしまったのでした。

ソウル美容 完全ガイド


奥さんががっかりな芸能人

2012-04-27 10:23:42 | 日記あれこれ
船越英一郎って特に好きとか嫌いとかじゃなかったけれど、松居一代と結婚してとってもがっかりな男というイメージがありました。

スマップのメンバーにも昔から大ファンだった人がいるけど結婚相手がなんだかなぁ~な感じで、熱が冷めてしまった。
今でもテレビで見かけるとうっとりしてしまう自分がいるんだけど、昔のように積極的には出演番組をチェックしたりしなくなりました。

・・・・それを改めて思い出させてくれたのが今回の船越英一郎の家出騒動というか、松居一代のブログ。
超ウケマシタ!

これでもし、船越英一郎が家に戻ったら、ウルトラスーパードMキャラと認定して楽しむ事にします。


韓国行ってきた~その1

2012-04-26 09:13:07 | 旅行
先週末、友人と2泊3日で韓国へ行ってきました。
「お金で時間を買う!」と宣言するノリノリの友人のプッシュで
朝8時に出発帰りは夜8時の飛行機という目一杯ツアーでした。

しかし、もうすぐ韓国旅行~と盛り上がるところに北朝鮮の気象衛星=ミサイル(?)打上げ宣言。
韓国旅行に行く為に仕事を猛烈に片付けている友人はニュースなんて見てないのでのんきなもん。

私ひとり「とっとと打っちまえ~!」と願っていたら、2日目に無事に終了・・・・というか失敗というか。
飛ばしちゃったら飛ばしちゃったらで国際的世論や制裁が気になってしまったのですが、結局何もないようだったので、週末には安心して旅行に出かけられました。

「韓国にある物は新大久保にもあるから」
と一緒に行った友人が言うので、免税店以外では買い物をする予定はなかったのですが、その友人が明洞で買い物するする。
「これ、よく考えてみたら新大久保でも売ってるのよね~失敗した」
とスーツケースのパッキングに四苦八苦しながら言っていました。

韓国に到着するといたるところにチャン・グンソクの写真がいっぱい。
日本での人気はものすごいけれど、韓国ではそれほどでもないとネットで読んだ記憶があったけど、これは日本人向けの広告なのかな。
イ・スンギよりも多かった。
(比較する対象が超個人的だな)

私は韓国ドラマの華麗なる遺産の舞台になった神仙ソルロンタンでソルロンタンを食べたかったので、それが叶ってハッピー。



本当は金浦空港の近くだそうですが、今回は明洞で我慢。
友人にとってはイマイチ思い入れがないので「ふ~ん」な顔でしたが、華麗なる遺産を見て食べたい食べたいと思っていた私は「これがばあちゃんの味ね、キムチもおいしいわ」と1人盛り上がっていました。

屋台の料理はだいたい1品3000ウォンなので、安いと思って調子に乗って注文したらものすごい量が出てきてびっくり。
おやつのつもりががっつりな食事になっちゃいました。



屋台で食べたトッポギは辛かった~!
トッポギはお茶のサービスのある屋台で食べると水分補給ができて楽。
でも、お茶のサービスがなくてもおでんを一緒に売っている店ならおでんのつゆのサービスがあるのでこれでもいいかも。
私は辛い料理はチャレンジの部類なのでお茶がいい!

ブログ内職収入報告3月

2012-04-12 15:52:30 | ブログ内職
ブログ内職始めてどのくらい稼げたのかな、ってことでご報告。

ブログ内職を始めてからしばらくして登録したブログルポ




こちらは私が書きやすい案件が多かったので、登録してからしばらくここばかり内職していました。
1000円以上報酬が貯まると振込申請ができて、楽天銀行なら手数料無しで数日で振り込んでくれるのでうれしかった。
3月の振込金額5700円


215_60

こちらも1000円以上報酬が貯まると振込申請ができるのだけれど、振り込まれるのが翌月の15日ということで振込なし。


ブログでお小遣い 無料サンプルも


こちらは3000ポイント以上だと手数料無料になるけど、3月は3000ポイント以上貯まっていないので振込なし。
ちなみに振込は翌月の20日~25日。


ブログ広告ならブログ広告.com

こちらも結構頑張った!
月末締めで1500ポイント以上貯まると申請しなくても振込をしてもらえる、しかも手数料無し。
でも振込は翌月末なのでこちらも3月の振込はなし。

結局3月はブログルポ
5700円だけ。

始める時は開業届出そうか、ってくらいのノリでしたが、収入はこんな感じ。
でも今まで興味が無かった事についての知識が増えたりして、仕事としてはおもしろいの。
家で楽しみながらできる内職みつけてよかったというのが現時点での正直な感想。