goo blog サービス終了のお知らせ 

trushbox

コンセプト・デザイン 再構築中。。。

石川県の地震について。

2024-01-07 09:01:53 | Free

お正月の元日に。石川県などを襲った最大震度7の大きな地震。

死者もけが人も多数出ていますし。

冬の寒さで被災して避難されてる方たちの健康状態も心配。

まずなくなされた方のご冥福をお祈りし。被災されたり怪我された方たちの回復を願って止みません。


ブログ更新しなかったことに関しては。

地震発生前に予定更新していた部分があったので3日までは更新となっていましたが。

自分の仕事で関わってて出来る協力やら個人的に微力ですが募金などさせていたたいたりして

更新が遅れていたということです。


こういう災害が起きると思うけども。

自分たちが出来るコトを確実に。それで助けられることを精一杯することが大事。


思い込みや。きっとこれが必要だろうって思いこんで

無鉄砲に行動したり。非難するような言動することは止めましょう。

あと。根拠のない情報を発信・拡散するのも止めましょう。


現地で助けを必要としている人も多数いますが。

現場まで一般車両の通行などで渋滞が起きてるとも伝え聞いてますし。

救援車両や緊急車両などの活動の妨げになるならば。

某政党の代表のように。むやみに行って。特段何もせず。

被災している方たちへの炊き出し食べて自己満足みたいな行動は慎むべき。


石川県知事も不必要な移動を避けるようにとも要望してますし。

現場が大変なのは事実ですが。自分たちがしてあげられること

最大限にして援助してあげることが大事。


もしボランティアしたいとしても。

組織としてしっかりしている団体などの助言や指示などを仰いで。それに従って

行動するのがベストだと自分は思います。


現地で寒さや過酷な状況で耐えている被災した皆様の今後の安否。

無事であることを願っています。がんばってください。


そして自分らが出来ることで協力は惜しみません。



仕事始め?

2024-01-03 05:32:22 | Free

みなさま。仕事はじめっていつからでしょうか?


自分は相変わらず。。元日から稼働してますけども。。(;´▽`A‘‘。。


今年のカレンダーでの建付けだと。3日までって言う人もいたり。

週明けの成人の日を超えてからって人も結構いたりと。バラバラ。


逆に長い休みとると。。。働きたくない気もしなくもないんですがと。。。(笑)


自分なら多分やる気落として。ペース戻すのに結構かかってしまうかもしれないと思う。(笑)


みなさまいつからなのでしょうねー?


自分も仕事のスケジューリングに。人との予定の絡み確認するのも大変で。

それをメモっておかないといけないくらいバラバラで困っています。(笑)




2024年の抱負。

2024-01-02 06:20:09 | Free

今年も恒例の。本年の抱負。


今年は。より人との向き合い方大事に。とします。


昨日の新年あいさつのブログにほぼでてましたけども。(笑)


改めて。想うのは。

去年自分はバタバタしすぎていた。


飼っていた愛犬が亡くなったり。

友人のご家族が亡くなったり。仕事上の付き合いの人も亡くなったり。

仕事での。急な事故や事案で急に状況が変わってしまったりと。


なんか変化とか。いなくなってとか。

そういう時に。今まであったことが。変わるってこと。

今まであったありがたみって無くしてわかることって多いなって改めて思った次第。


でもなくなってから。環境が変わってからでは

もうどうしようもできないってもどかしさとか。後悔とかあふれても

どうすることもできないのも事実。


今まで自分の人生振り返るほど大したものではないですが。

振り返ってみても。大事にしてきたつもりでも。

こう後悔や反省生まれるほど、まだ人ととの向き合い方とか改善点があるって

想えるし。こうすればよかったなと反省も多いだけに。

多分人付き合いって一生かかってもっておもう課題っていっぱいあるのかもなと改めて思う。


年齢。立場。境遇。考え方。感覚の違いとか。

いろんなことで。様々要素が複雑に絡んで。

その時の気分や感情などもあるだけに。どれが正解だったどれがベストだったかなんて

その時にはきっとわからない。


だから。後で振り返ったときに結果論として。ベストだったとか正解だったとか。

間違ってたとか思うのであって。


その時によりよい自分の選択ができうる限りできたらいいなって。

そのための今年の向き合い方の考えをさらに大事にしようかなって思う次第です。


ということで。

みなさま仲良くしてやってくださいね。お手柔らかに。(笑)




あけましておめでとうございます。

2024-01-01 15:18:54 | Free

あけましておめでとうございます。

2024年。本年もよろしくお願いします。


とはいえ。特に変わることもなく。

今年もボチボチやっていきますのですけども。(笑)


今年も相変わらず。あいさつ回りなどしてて。

なんやかんやとバタバタしてる合間に更新してるのだけども。

こうやって。んー十年同じことしてこられたのも。

続けられるのも。ありがたい話で。

自分もやってきたことが間違ってなかったと思うし。

今年もまた続くようにがんばらねばと思って意気込んでいる所存です。


挨拶ってホント大事だと改めて思うとともに。

人付き合いの大切さ。改めて大事だなと。


コロナがあって。人との向き合い方。接し方。

いろんな世の中の多様性など相まって。

人との向き合い方。接し方。付き合い方って変わった部分もあるけども。

やはり。人にはキモチもある。そことのつながりは

接して。繰り返して。積み上げていくしか成り立たないものだなと

改めてその大切さを実感するわけで。


こういう自分の積み重ね。改めて大事にしつつ。

新しいものへの意欲とか。キッカケなどを逃さないアンテナの感度も

磨き続けようと。


みなさまにとっても今年1年が素敵な1年であることを。

そしていい人付き合いのできる1年でありますように。




2023年大晦日。

2023-12-31 11:30:23 | Free

今年も大晦日となってしまいました。

なんか早いなぁ。。。とも。

そして今年はいろいろありすぎたなぁ。。。と。(;´▽`A‘‘。。。


まあプライベートは飼っていた犬が亡くなったとか。

そんな多くはなかったのだけども。インパクトは大きく。


仕事面では多々ありすぎて。てんやわんやとありすぎた上に。

仕事ふやしたり。なんだかんだ依頼やら。多すぎたわぁ。。。


おかげで。ブログの更新とまりまくったのだけども。

読んでくださってる皆様には。楽しみにされていた方もいてくださったと思いますが。

なんか申し訳ないなぁと思いつつ。なかなかキモチも盛り上がらず。

萎えていましたと。。。(笑)


なので。ほぼ毎日更新していたのだけども。

それも今年は途切れ途切れとなってしまいホントごめんなさい。


来年もいろいろあるとは思いますが。

出来る限り。ボチボチになってしまうかもしれませんが。

一緒に楽しんでいけるようにしていきたいなーと思っています。


今年1年。ホント感謝です。ありがとうございました。

来年も楽しくよろしくお願いしますねーv(´∀`*v)