昔一緒に仕事をしていた彼女から、こんなに可愛いポストカードが送られてきました。
にゃーにゃー村の 「居酒屋 またたび屋」 おおやぎえいこさんの絵です。素的ですね! 「にゃーにゃー村」http://www7.ocn.ne.jp/‾nya2mura/
かつて、私も自社オリジナル商品を作ったことがあるのですよ。ダイアリー「猫の手帳」を3年間制作して、東京銀座の伊東屋さんを始めとして、都内有名デパートに置いていただきました。猫のポストカードもあわせて作ったり・・・。今よりは少しは裕福だったのですね~。(遠い目・・)
このカードを見て閃くところがあって、作家の方のHPを探しました。他にも可愛い作品が沢山あり、ついつい私もポストカードを注文してしました。居酒屋風景、まあ一杯、お月見、学校給食、いい湯だな、など色々あり、選ぶのに困ってしまうほどです。
午後から、町の看板屋さんに出かけて、10月のイベントの看板を注文してきました。

15歳からこの仕事に就かれ、御歳70歳過ぎくらいでしょうか。まさに職人さんです。
お話好きな方で、いろいろと教えていただきました。イベント前日にも会場にお出でくださり、取り付けてくださるそうです。こんな職人さんを町は大切にしなければなりませんよね~。ご商売以外のお話に、1時間ばかり油を売ってしまいました。
にゃーにゃー村の 「居酒屋 またたび屋」 おおやぎえいこさんの絵です。素的ですね! 「にゃーにゃー村」http://www7.ocn.ne.jp/‾nya2mura/
かつて、私も自社オリジナル商品を作ったことがあるのですよ。ダイアリー「猫の手帳」を3年間制作して、東京銀座の伊東屋さんを始めとして、都内有名デパートに置いていただきました。猫のポストカードもあわせて作ったり・・・。今よりは少しは裕福だったのですね~。(遠い目・・)
このカードを見て閃くところがあって、作家の方のHPを探しました。他にも可愛い作品が沢山あり、ついつい私もポストカードを注文してしました。居酒屋風景、まあ一杯、お月見、学校給食、いい湯だな、など色々あり、選ぶのに困ってしまうほどです。
午後から、町の看板屋さんに出かけて、10月のイベントの看板を注文してきました。

15歳からこの仕事に就かれ、御歳70歳過ぎくらいでしょうか。まさに職人さんです。
お話好きな方で、いろいろと教えていただきました。イベント前日にも会場にお出でくださり、取り付けてくださるそうです。こんな職人さんを町は大切にしなければなりませんよね~。ご商売以外のお話に、1時間ばかり油を売ってしまいました。