草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

人名漢字を増やせばいい、と言うものではない!

2010年11月30日 | Weblog
このところ、お天気の日は毎日飽きもせず庭に出て、その日の夕焼けを眺めているのですが、
1日として同じ夕焼けを見ることはあません。当たり前のことですが、でもちょっと不思議・・・。

九州の別府で、定点観測の如く毎朝 同じ場所で、ほぼ同じ時刻に朝陽を写している方が居ら
れます。この方の写真は素晴らしく、いつもアップされるのを楽しみにしているのですょ。私は
ただ、庭のあちこちを移動して写しているだけで・・・ そういえば、こちらに来て空を見上げる
ことが多くなりました。 何と言っても、東京と比べたら見上げる空が広い。



夕方4時過ぎの夕焼け雲。刷毛で掃いたような、箒雲というのでしょうか?キレイですね~。

ところで、今日のWebニュースを見て、ビックリしたことがあります。

『今回常用漢字に加わり、人名にも使えることになった字のうち34字は、2004年、法制審議会
の部会が当時の人名用漢字を増やす案をまとめた際、「人名に不適切」と批判され、削除
された経緯がある』。
                           
このような文字まで、名前に使われても良いことになったそうです。信じられません
叱 呪 賭 尻 股 怨 痕 斬 骸 咽 膝 狙 etc

上の字の1字たりとも、自分の名前には絶対につけて欲しくない文字です。(キッパリ!)

少なくとも普通の親なら、女の子には優しくて見た目にも美しく、意味のある文字を選ぶでしょ
うし、男の子なら、強く逞しく育って欲しいと願って文字を選びますよね。勿論、その時代の
流行があるのは理解します。 しかし、上に挙げた文字には、何か良い意味がありますか??
 
また、例の「悪魔」クンのように、ひと悶着起きそうな気がします。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己暗示をかけるのも、大事ですよね!!

2010年11月28日 | Weblog
最近はめったにビジネス書など読まないのですが、趣向を少し変えてこんな本も読んでみました。
何か取っておきことでも書いてあれば、忙しそうにしている娘にでも教えてやって、1000万円
でも稼いで欲しいものと・・・ 著者は伊藤喜之 1981年生まれですから、若干29歳。若い
ですね~! それにしても会社の取締役で、こんな本も書かれているのですから大したものです。



ダイアモンド社、定価1500円+税 (アマ〇ンでは中古品で1000円位で出ていたようです)

詳細は図書館でお読みいただくとか、お買い求めいただくとして、確かに昔から言われている
ことや、何か事をなそうと思う人は既に実践されていて、余り目新しさはありません。

でも、これから何かやってみたいと思う人は、一読されると良いのではないでしょうか。
                            
本当にバカ・・・だったら、何もできないと思いますが、少なくともこの本に目を止める位の人なら
参考になる箇所も随所に。 昔から情報は足で稼ぐと言われるように、現在でもネット情報だけ
では中々身に付かず、やはり積極的に人との繋がりを持たねばなりません。 

そして今 私が読んでみて、オーッ 目を見張ったところがあります。例えば、ある会合に参加
して必死に名刺を配り歩くのではなく、 たった1枚の名刺で如何に自分を売り込むか! です。
普通なら、1人でも多くの人と名刺交換したいと思いますよね~。
                       
実は過去、私も実践してきたことですが、チャンス到来と思ったら、ひょっとして難しいかと思って
も、即 手を挙げて素早く取り組むことです。私はどちらかというと、走りながら考える方ですから、
ドロ縄式で 企画の提案をして、アポが取れてから必死に企画書を作ったものです。

先に書いたように、目新しさはありませんでしたが、若い人にはこれを読んで、一流の大学を、
トップクラスで卒業していなくても、自分を信じて、少し視点を変えて、持てる力をフルに活用
すれば 1000万円は難しくても、それを目指すこと位は出来るのではないか? という希望が
持てるのではないでしょうか? そう自己暗示をかけて頑張ってほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter の薦め

2010年11月26日 | Weblog
快晴とまでは行きませんでしたが、ひとまずは1日晴れてくれました。気温も少し暖かく朝9時
は10度で、昼過ぎ頃は14度まで上がったようです。一日大したこともせず、のんびりして
いましたが、夕方4時半前の夕焼けがとても美しかったので、その写真を少しご覧下さい。



カメラを持って、少し高台に走れば良いのでしょうが、そんなところはありません・・・。仕方なく
いつも庭を移動して撮っています。 でも写す場所が違うと雰囲気も違いますよね。



ところで、一つ素敵なお話をいたしましょう。 Twitter をしていることは、何度も書きましたが、
今回はつくづく情報のありがたさを実感したのです。 皆さんもぜひ興味をお持ちでしたら、
始めて見られては如何ですか?? 
                         
実は Twitter 上で、目の病気について色々親切に教えてくださる眼科の先生を見つけました。
この先生が、本当に真面目に見ず知らずの人たちに、実に誠実に解答をされるのです。
 


早速、連絡を取りました。そして、何と奇遇か 今通っている病院の、眼科の先生を紹介して
くださったのです。「白河か郡山の病院なら助かります」とだけしか、言っていませんでしたのに。

年を取ってからなら白内障??と思われるでしょうが、残念ながら違いまして、会ったことの
ある人なら直ぐにお分かりだと思いますが、私は右目の下に泣きホクロといわれるホクロがあり
ます。子どもの時は本当に小さくて分からなかったのに、年を取るにつれて大きくなってきました。
                          
最近、パソコンを1日使っていると目が疲れてホクロまで赤くなってくるのです。よもや・・・と頭を
よぎりますよね。 検査は良性の腫瘍、その場で手術の日も決めて、17日 僅か20分足らず
の手術を受けて、24日抜糸をしてきました。 もう完璧です  (美人に??

その時 同時に涙腺を拡げる手術も一緒にしたのですょ。このTwitterで出会った先生の一言が
気に入りました。『この先生は細かい手術が上手、でも患者さんが多くて待ち時間が長いです』と。

素晴らしい女医さんでテキパキと手際よく、説明も細かいところまでしっかりと。もうお見事
しか言いようがありません。本当に助かりました。 こんなに良いこともあるのですょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なアトリエを、ご覧下さい

2010年11月23日 | Weblog
1日中雨かと思ってましたら、午後から青空がのぞきとてもよいお天気になりました。こういう
時って、何か良い事のありそうな予感がしますね~。そうなんです! 丁度3時頃お電話を頂き
ました。 『美味しいコーヒーでも、飲みにいらっしゃい!』と。 隣村のMさんからです。



昨年、新しいところに移られてお誘いを受けながら、一度も伺うことができいませんでした。物凄く
楽しみで、興味深々です 蔵を改造なさったもので、↑1階がアトリエ兼居間、二階が書斎と
寝室、キッチン、バストイレと、この私には真似できないほど、シンプルで素敵です



↑1階、カメラを右に移動して。まだまだ沢山の作品があります。1階の作品収納庫、↓右壁側面



左壁側面には大物が並んでいます。↓ ここまで整頓されるのは大変だったことと思います。



心に沁みるお話を聞きましたが、凡人の私は中々到達することが出来そうにありません。無欲・
無我・在るがままに・・・。心が疲れたとき、また寄せていただきます。それにしてもグッドタイ
ミングのお誘いで、まるで私の心を読んでおられたかのようで、感謝します。



1Fは土間になっています。そして薪ストーブが燃え、部屋は柔らかな暖かさに包まれていました。
Mさんの後ろには、最近の作品が飾られています。 いろいろありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさん有難うございました。満足頂けましたか?

2010年11月21日 | Weblog
快晴に恵まれた昨日の郡山地方。事前に会場の公開が出来ませんでしたが 【岩上安身トーク
カフェin 福島】は、郡山ビッグパレットふくしま2階レストラン「福豆や」で、大変盛大に且つ和や
かに開催されました。岩上さん、佐藤栄佐久さん、参加下さった皆さん、本当に有難うござい
ました。 



北は北海道から、西は神奈川県まで、各地から40名余りの皆さまに参加頂き、講談師の
神田香織さんも、事前にお知らせしておりました、前・福島県知事佐藤栄佐久さんとご子息も
お見えくださいました。1/3の方が、県外からですから凄いですね!!



淡々としかも熱く語られる岩上安身さん、情報が如何にゆがめられて伝えられているか、本来
伝えられなければならない情報が、大手メディアには一行も載らないこと・・・実体験を交えて
興味深いお話です。 TV・新聞はマスメディアとしての機能を、全て失っているのではないか、
Twitter、ユーチューブ、ユーストリームで、私たちは加工されないナマの情報を手に入れる
ことが出来るようになりました。旧態依然としたマスメディアは、このままでは生き残りが難し
いのと、個人個人が自分の頭で考え、行動を起こさなければならないことを実感しました。



↑途中のコーヒーブレイク、時間があっという間に過ぎていきます。神田香織さんの質問↓



懇親会に移り、談笑される岩上さんと、佐藤栄佐久さん。



懇親会はアルコール抜きで、待ちに待った二次会です。お店のサービスでボジョレヌーボが
振舞われ、代表して受けられる岩上さん。 最高の盛り上がりです。ここでも質問攻めに。



二次会が盛り上がる中、最終の東北本線上りに乗るべく会場を後にしました。郡山駅前の美しい
イルミネーション。ほろ酔い気分と、やっと責任から開放されて、夜風が心地よい! 
みなさん、有難うございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、明日に迫りました

2010年11月19日 | Weblog
朝から晴れ上がって気持ちの良いお天気です。昨日・今日と、明日に迫った【岩上安見トーク
カフェ in 福島】の最後の詰めに追われていました。幹事役の人との最終確認、岩上事務所にも
同じで、人数・持ち込まれるものの確認作業が続きました。意外に紙類のコピーも多いのですょ。
今日の最高気温は12度でしたが、明日も最高のお天気で13度の予報です。良かった!



参加者も予想を上回って、最後の追い込みがあったようです。そして期待している、前・福島県
知事の佐藤栄佐久氏もご子息とお見えになる予定です。一体どんな展開になるのか、期待に
ワクワクいたします。

今回、一緒に幹事役をして下さる方の中に、ものすごくパソコンに詳しい方が居られて助かり
ました。私が1時間掛かっても上手く行かないところを、ものの1~2分でやってくださり・・・
勿論、私のレベルが低いのですが・・・ こんな方と仕事を組んでやったら、倍の力が発揮
出来るのではないかと思うほどです。



この方には、本当に色々助けられました。お陰さまでこうして無事に明日を迎えることができ
るのです。 ところで参加者の名簿を頂いて、驚いたことに中に有名人が居られるのです。これ
にはプレッシャーが掛かります。 でも今回は黒子に徹していますので、先ずは安心。

ということで、明日上手く行きますように応援していてくださいね。 気持ちのゆとりりを持って
庭の落ち葉を見ていますが、これも本当なら綺麗に掃き清めなければならないのでしょうが・・・
暫くはこのままで、晩秋の風景を楽しみます。( どこかから横着者!と聞こえてきそう・・・ )


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方なら、注意できますか??

2010年11月17日 | Weblog
1日曇り空で、時々小雨・・・最高気温も一桁が続くこの頃、今日も7度です。すっかり葉を落と
し始めたドウダンツツジや、黄色くなって枯れた草花の中で、まだ元気に頑張っている10cm
余りのイワシャジン。 やや丈のある草花の陰で、健気に咲いてくれています。色も美しい!



今日は、郡山の病院に行ってきました。その中で驚くような光景に出会い、ビックリしました。

決して愉快な話ではないのですが・・・お聞き下さい。 皮膚科に受診に来ていた老夫婦、
といっても74~5才位でしょうか。 ご主人が車椅子で、奥さんが付き添いのようです。
どうも初めての受診のようで問診票を書いていましたが、今日の年月日が思い出せないようで・・・
そこのところは、隣から教えてあげました。 ところがです。
                          
何と奥さんのほうが待っている間に、靴と靴下を脱いで立て膝をして足の爪を切り始めたのです。
もう目を疑いました、 切った爪は床の上に落ちるわけで・・・周りに人目があろうが、爪が散ら
かろうがお構いなし。 一体、ここを何処だと思っているのでしょうかね。

気持ち悪くて、席を立ち別の席に付きましたけど・・・、さすがに、この私も注意は出来ませんで
した。 これって高等教育を受けてなくとも、常識・マナーって言うものがあるではありませんか。
もう何を言っても手遅れなのでしょうね・・・。 『人の振り見て、我が振り直せ』と、ジイジまで腹の
立つことを。  あぁーぁ、とんだものを見てしまった・・・ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩上安見さんの、トークカフェにどうぞ!!

2010年11月15日 | Weblog
ものすごく寒くて、気温がどんどん下がっています。恐らく外は2度位、今夜はもっと寒くなる
ようです 。1日中部屋に篭っていましたが、今日は最高気温も8度止まりのようで、だんだ
ん寒くなってくるのですね・・・。

町の文化祭の搬入・搬出も終わって、今年の行事はほぼ一段落ですが、これとは別に11月
20日は、いよいよ大きなイベントが控えています。



「岩上安見トークカフェ in 福島」が、20日(土)午後4時~郡山市で開催されます。
間もなく締め切りですが、若干余裕がありますので、興味のある方はぜひお申込み下さい。
詳細と申込みは、こちらからどうぞ。岩上安見さんの公式ホームページ

北は北海道から、南は沖縄まで、全国各地で開催されていますが、東北地方では福島県が
最初です。顔も見たことも無い人たちが、ツィッター上で連絡を取り合い、幹事役を引き受け、
過日 顔合わせも済ませました。

今週末ですから、準備万端整えていますが、少しばかり緊張します。でも他県では真似できない
ような、トークカフェになること間違い無しで、世の中に流されない真実の・生情報が聞かれます。
またとない機会ですから、ぜひお越し下さい。

懇親会もあり、盛り上がれば二次会・三次会もあるようです。 この開催に当たっては各方面
からご協力を頂きました。 皆様に感謝です。 当日に向けて頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんの晩秋・・・良いですね~

2010年11月14日 | Weblog
11月も中旬になると、忘年会の話がチラホラと・・・。夜の公民館といわれるところが(カラオ
ケスナックというのでしょうか)、ご近所にあります。 このところ連日、店の前に乗用車が
止まっていますが・・・皆さん代行を頼むのでしょうか~? アルコールがダメな人が、こんなに
いるとは思えないけど・・・。 こちらでは、お昼をはさんでの忘年会も珍しくありません。



さて、往く秋を惜しむように、ご近所の紅葉が綺麗です。↑小さな空き地のモミジですが、誰も
足を止めることも無く・・・。 ↓お隣さんの今を盛りの紅葉、後ろには山茶花も咲いています。



もう1軒お隣さんです。おじいちゃんが皐月の盆栽をとてもたくさん作っておられたのですが・・・



手前の方に八重桜もありました。もう手入れをする人が居られないのです・・・。園芸クラブの
先生もしてくださっていたのですよ。  カラットは晴れ上がりませんでしたが、4時半ころの
夕焼けです。電線が邪魔をしていますが・・・。 こうして日一日と冬に向かうのですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人は、力強いですね!!

2010年11月13日 | Weblog
今日は9時から12時まで、町の書道愛好会の受付当番です。今日も9時半頃から、三々五々
見に来てくださいました。 暇なら本を読もうと「だいじょうぶ 3組」(乙武洋匡 著)を持っていた
のですが、数ページしか読め無くて・・・、でも実り多い受付当番でしたょ。

今日は若い人の作品を御覧頂きます。↓左から2番目の楷書は中学1年生の作品です。



中学1年生なんて、 eri と同じ、3月までは小学生だったのですよ。先生のお弟子さんで雅号も
「黄萌」さんです。↓次は高校1年生の臨書です。もうこうなると大人の出番はありませんね。



高校3年生、作品の左側がご本人。(ブログの掲載の許可を頂いていますょ)右はお姉さん。
高校3年生というと、17~18歳ですよね。何と幼稚園の頃から、私どもと同じ先生に習っているそうで、
「黄聖」さんです。



では19歳のお姉さんの作品・曹全碑 ↓ この筆使いは難しいのですょ。筆の入り方が
普通とは違います。 写真が光ってごめんなさい・・・



先生の講評によると、やや練習不足だそうですが、大したものですね~ここまで書ける
のですから、私より段は上のはずです。 これから、私もこれに挑戦の予定ですが・・・
今回の試験に受かれば…の話です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの柿が手に入り、嬉しい限りです!!

2010年11月12日 | Weblog
嬉しいですね!!一昨日より 干し柿用の柿を探していました。地元のお知り合いの方に昨日、
メールでどこか作っておられる方を紹介して欲しいとお願いしましたら 『自分の家にあるから
明日でも取りにいらっしゃい』 とお誘いを受けましたので、早速 午後から頂いてきましたょ。



池のそばに、大きな柿の木があり、高枝鋏を渡されて「取っていいですよ」と、本当は私が採り
たかったけど、折角だから  ジイジに取ってもらい、袋いっぱいに頂きました。



ご覧ください! 見事な柿ですね~。先日買った倍の大きさで、なんて名前の柿でしょうか?
しっかり、剥き甲斐があります。

暖かかったので外のテーブルで剥いて、二階のベランダに吊るしました。これをこの位の量で
吊るしたかったのです。  いい眺めではありませんか (自画自賛 )



吊るし終わって、一息入れると夕陽が傾いています。二階から写すと4時過ぎでも、まだ夕陽が
見えるのですね~。
                        
ご親切にお誘い頂いたOさん、ありがとうございました。3歳のお嬢ちゃんが、すごく可愛くて、
写真も撮りました。 あどけない姿をお見せしたいのですが…まだ許可を戴いていません。
ご挨拶もでき、お名前もしっかり言えて、頼もしい限り。 ポーズがきまりましたょ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も干し柿に挑戦ですが・・・

2010年11月10日 | Weblog
変わりやすいお天気で、晴れたり曇ったり時々小雨がパラツキました。最高気温も10度、
今は6度ほどです。明日の予報は晴天のようですが、今日よりも最高気温は低くで9度ほど
だそうです。枯葉の舞う季節になりましたね・・・。

さて、そろそろ干し柿の季節ではないかと気にかけていたのですが、ご近所さんは今年はまった
くその気配もなく…出かけたついでに近くのJAに寄ってみました。 ありましたょ!!



箱の中に二袋 もっとありますか?と聞けば、それでお終いです。 えぇーッ、二袋で20個
位です。 

今年は不作だったようですね~。丁度20個で800円…もっと作らなければ吊るしたとき、様にな
りませんよね~。 娘も eri もあまり好きではないもので…私と夫だけですから、20個もあれば
十分なのですが・・・これじゃ、吊るしても絵にならない… 明日辺り、またどこか探してもらい
ましょう。 それに買いに行くのも遅かったようですね。昨日ならまだあったのに…と言われても。

心なしか、道路際にあった柿の実も、何だか随分少なくなっているようで…本当に鳥さんのため
に数個残っているだけでした。 



2日前のとても美しい夕焼け。  買い物帰り、娘と遠回りして撮りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方5時には、もうお月様です・・・

2010年11月09日 | Weblog
先月25日にアップした記事のデンマークカクタス、今はこんなに立派に咲いてくれました。

勿論、室内で玄関の下駄箱の上です。午後からの日が当たりますので、よく咲いてくれたので
すが、こうなると終わるのも早いですよね~。 長持ちさせなければ・・・



余り嫌味のないピンクなので、出入のたびに眺めているのですが、華やかで良いですよね。
アップでも一枚。 同じ形で二段重ねのよう・・・ほんとうに不思議な形です。



書道クラブの展示は今日でお終いで、午後から持ち帰ってきましたが、愛好会の展示は来週
まで続きます。 先生の作品は、左から2番目。両隣の方々も皆さん先生だったり、元先生。
皆さんの作品は本当に立派です。いずれの日にか、追いつきたいものですね~。

 

私のは半切1/2ですが、ちらっとご覧に入れます 『和敬』と書きました。



夕方4時ころから風が強くなり、メチャメチャ冷え込んできました。そのせいか空は綺麗です。
私の稚拙な文字の後は、美しいお月様を見て気分を入れ替えて頂ければ幸いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の伝統芸能を堪能しました

2010年11月07日 | Weblog
今日は所属する書道会の、設立10周年記念祝賀会に参列してきました。郡山のホテルが会
場です。 今日はお日柄も良かったのでしょうか、留袖姿の女性が大勢居られると思いました
ら、どうやら結婚式を終えた新郎新婦が披露宴会場に、何と人力車にのって到着です。



関係ない者が、中にはいって写真を撮るのも失礼だと思いましたので、人力車を降りて会場に
向かわれた後、仕事を終えた車夫姿の若者をとろうと思いましたら、携帯で話し始めました。

これぞシャッターチャンスとばかりに一枚。 良いですね~、そういえば先日、銀座で人力車に
乗った方々のパレードのようなものがありませんでしたか??

会場では、祝賀会が始まりました。恒例の鏡開きです。会場の人にもお酒が振舞われ乾杯。





乾杯のお酒の美味しいこと。周りの人の評判もすこぶる良くて、福島県人としては嬉しいですね。
お隣さんは山形から来た方々、すっかり意気投合し楽しく会が進行します。日舞・祝舞が披露
されます。美しい方ですね。まるで、博多人形みたい





小鼓、三味線、長唄、日本の伝統芸能というのでしょうか、良いですね~。歳を取ると惹かれる
ものがありますね。





終り近くに、抽選があって書道関係の道具や、著名な先生方の作品が当たるのですが、私共の
グループでは、お一人だけ当たり他は全滅・・・でも参列できただけでも良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、書き終えましたょ!!

2010年11月06日 | Weblog
あぁぁぁ~、やっと何とか書き終えました。 雅印を押して明朝9時に提出します。
明日は同時進行で、町の書道愛好会の作品も飾り付け、終わったら直ぐに郡山で10周年記
念の祝賀会に参加します。すこしばかりバタバタしますが、今月は20日頃までスケジュール
が一杯なのですょ。 昇段試験のお清書が無ければ、先月から今月初めまでは少し余裕
だったのに・・・
                        
それにしても、娘はセミナーで留守をしていますが、eri が結構相談相手になってくれ、どれが
いいと思う??と聞けば、彼女なりに感想を言ってくれ、それが的をえています。大きくなった
ものですね~。  eri も中学で初めての書道大会で金賞だったそうですが、何を書いたのか
聞いても忘れたとか・・・、まっ そんなものでしょうね。 本人はほとんど無関心・・・



昨日、公民館に行った折に寒蘭かと思ったのですが・・・少し違うようだし。シンビジュームでも
無いし・・・でも上手に育てていらっしゃいますね~。これからはこんな華やかな花が部屋の中に
あるといいでしょうね~。 ということで、今夜は女子バレーでも見て、ゆっくりします。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする