草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

今年もお世話になりました。佳いお年をお迎え下さい!

2013年12月31日 | Weblog
 あと数時間で、平成25年も終わりですね。 この1年間お訪ね下さいまして、ありがとうございました!! 皆様のおかげで、私としては余り休まずに更新することが出来ました。

思ったほど、バタバタしない大晦日…、今朝やってきた孫娘の eri は、お餅や おせち料理が苦手なのです。 
私たち夫婦だけのためなら、大した量はいらないので、おせちとは名ばかり、自分たちの食べたいものを少しだけ作りました。(^^ゞ   (助かります・・・ )


さて、今日のご紹介、本当はクリスマス前にご紹介したかったのですが…、おせち料理に飽きた頃、作ってみるのも良いですね~!
      【これはうまい!】 牡蠣のオイル漬け レシピまとめ
知らないともったいないので、騙されたと思って一度試してください!基本はなんとたった3ステップ!
うまみがギュっ!と濃縮されてて最高です


ということで、美味しい牡蠣を手に入れて、ぜひ作ってみたいものです。 
それでは、来年も宜しくお願いいたします。 佳いお年をお迎え下さい!!


平成25年最後の夕日 4時10分すぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県知事・泉田裕彦 インタビュー特別編

2013年12月30日 | Weblog
明日から、 eri がやってくるそうです。 それも午前中の早い時間から…。 珍しいね~と言いましたら、自宅のプリンターの調子が悪く、こちらに来て年賀状を作るのだそうです。  部活に塾に忙しいらしく仕方ないにしても、何時ごろ届くのでしょうね~(^^;;



一昨日ご紹介した、 「かさこマガジン vol.4」かさこ さんのブログ) 若い人にもぜひ読んで欲しいと思い、お正月が明けたら短期大学と、高校にお持ちしようと100部送って頂きました。 これからの長い人生、 【いいことイヤなこと 過去の経験を未来の武器に変える】 ために、読んで欲しいと思います。 



今年も色々ありましたね。 いまだ仮設暮らしの人々、三度目の寒い冬です。 薄い壁、燃料代の高騰でひときわ寒さが堪えることでしょう。 福島第一原発事故のニュースは、もう全国的には殆ど流れていないのではないでしょうか?? 汚染水は今も垂れ流しで、収束??、何時のことやら…。 そんな時 流れてきた、ダイヤモンド・オンラインの記事を紹介しましょう。

◆新潟県知事 泉田裕彦  
東電は原子力発電部門の分離と 事実隠蔽の原因究明をせよ
東京電力:インタビュー特別編
東京電力の命運を握る柏崎刈羽原子力発電所の再稼働。それに待ったをかける立地県首長である泉田裕彦・新潟県知事に迫った。

七年後のオリンピックに、莫大な予算を使うのであれば、原発事故の一日も早い収束と、被災者の生活再建のために、それを使って欲しいと思うのは間違っていますか??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄すぎ! もう、目が眩みそう!!

2013年12月29日 | Weblog
何とか水回りと、1階だけはお掃除をすることが出来ました。 というのも、座りっぱなしの夫が出かけてくれて、その間に頑張りました。 とは言うものの、フローリングの部分を蒸気のモップを掛けようとしたのですが、さすがにそこまでは手が回らず・・(^^;; 、2階に上がって、過日机の上のものを 一時的に床の上に置いたのですが、不要な印刷物の多いこと…内容によっては、そのまま捨てるわけには行かず、選別に時間を取られてしまいました。 残りは、もう来年ですね~。


ところで、少しだけ日の入りが遅くなりましたよね?? 4時前の太陽の位置が少し高いような・・・。 10分おきくらいに撮ってみました。 (只今、休憩中…(^^ゞ )




先日Twitterで、目を瞠るような刺繍の画像が流れてきました。 これは凄いですよ!!
「最先端の刺繍技法によるシルクの絵画」

いよいよ押し迫ってきましたが、せめてものひと時、お楽しみ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かさこマガジン」、多くの人に読んで欲しい!!

2013年12月28日 | Weblog
部屋の中から見ていて、お日様もサンサンと射しているし、これは散歩日和と外に出ましたら、寒いのなんのって…凄く寒かったのです。(^^;; 近場をぐるりと回って帰ってきました。 ものの15分も歩いたでしょうか…。 運動不足が祟って、先日来より何かの拍子に足がつるのです。  この時間、陽が陰っていますがご覧ください! この寒そうな景色を。 畑の白く筋状になっているところは、今朝の雪が残っています。



でも家に帰ると、素敵な小冊子が届いていました!! 一寸中身を拝見と読み始めたら止まらなくなって、とうとう読み終わってしまいました。 過日このブログでも紹介した、 「100の言い訳より 1の行動 」 の、かさこマガジン vol.4(右) が送られてきたのです。


読み進めていて、納得することばかり。 それよりも何よりも、旅に出たくなりました。 『人生の時間割をこの手に取り戻せ』 が、最初に目に飛び込んできますが、それなりに時間割を作ってきたつもりでも、残された時間割をどのように作るか…、考えてしまいました。 
最後に書かれている言葉 「才能とは持続する情熱。 好きを続けることが成功の近道だ」  
何事も10年続ければ一人前、とは昔よく言われました。 本当にそう思います。

       かさこ さんのブログ 「つぶやきかさこ」    
       
       ★「かさこマガジン欲しい方」は、郵便番号、住所(マンション名など省かずに)、
       お名前、希望部数を、かさこさんのメール kasakotaka@hotmail.com にお送りすれば、
       無料で郵送して下さいます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪をもむと 健康に!?

2013年12月27日 | Weblog
年末の私の行事がほぼ終わりました。 後は、時間を見つけて筆を執ることと、せめて気持ち良くお正月を迎えるために、部屋の片付けをするのみです。 これが大変…  さて、ナガラ的に3時からのNHK 「沖縄・仲井真知事の辺野古埋め立て承認説明」 を、時々画面を見て・聞いていました。 あぁ~、それにしても何て心のこもらない説明なのでしょうね…。 あまりにもたどたどしいので、思わず画面を見てしまいました。 まるで、他人の原稿を読んでいるのではないかと疑うほどです。 誠意を持って説明して欲しいと思ったのは、私だけでしょうか??   しかし、 「沖縄復興予算は毎年3000億円台」 では、余程のことがない限り、反対を押し通すことは難しかった、ということですね!!



話題を変えましょう。 お金のかからない健康法のお勧めで、これはお習字教室の時、皆んなで最初にやっているのですょ。 フラミンゴ体操(片足立ち)もしていますが、これが中々大変です。(^^ゞ

こちらは、いつでも・どこででもできますね。 風邪の予防にも役立つそうです。  爪をもむと健康に!? 【ツメもみ】の知られざる効果とは…?

来年早々には81歳になられるY先生、片足立ちは生徒の誰よりも長く、若々しくていらっしゃるのは、この爪もみではないかと、時々思い出したようにしています。 皆さんも、ぜひお試し下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『最後だとわかっていたなら・・・』 Norma Cornett Marek

2013年12月26日 | Weblog
さすがに晴天は1日だけで、今日は午後から薄曇りです。 昨日の夕陽はとても綺麗でしたが、写真に撮るのが少し遅れました。 昨日の夕方は、ある会合のお手伝いに行き、3時間ほど立ち働いていましたので、久々に足が引きつりました。(^^;; 運動不足ですね~。 今日も夜から、今年最後の会議です。



きっとご存じの方も多いと思いますが、Twitterで素敵な詩の紹介がありました。 胸にじ~んと響きますね。

       『最後だとわかっていたなら・・・』
             Norma Cornett Marek (訳:佐川 睦 )

  
  あなたが眠りにつくのを見るのが
  最後だとわかっていたら
  わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
  神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

  あなたがドアを出て行くのを見るのが
  最後だとわかっていたら
  わたしは あなたを抱きしめて キスをして
  そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう

  あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
  最後だとわかっていたら
  わたしは その一部始終をビデオにとって
  毎日繰り返し見ただろう

  あなたは言わなくても わかってくれていたかもしれないけれど
  最後だとわかっていたなら
  一言だけでもいい・・・「あなたを愛してる」と
  わたしは 伝えただろう

  たしかにいつも明日はやってくる
  でももしそれがわたしの勘違いで
  今日で全てが終わるのだとしたら、
  わたしは 今日
  どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

  そして わたしたちは 忘れないようにしたい

  若い人にも 年老いた人にも
  明日は誰にも約束されていないのだということを
  愛する人を抱きしめられるのは
  今日が最後になるかもしれないことを

  明日が来るのを待っているなら
  今日でもいいはず
  もし明日が来ないとしたら
  あなたは今日を後悔するだろうから

  微笑みや 抱擁や キスをするための
  ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと
  忙しさを理由に
  その人の最後の願いとなってしまったことを
  どうして してあげられなかったのかと

  だから 今日
  あなたの大切な人たちを しっかりと抱きしめよう
  そして その人を愛していること
  いつでも いつまでも大切な存在だということを
  そっと伝えよう

  「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を
  伝える時を持とう
  そうすれば もし明日が来ないとしても
  あなたは今日を後悔しないだろうから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのプレゼント ⇒ 川瀬巴水 カレンダー

2013年12月25日 | Weblog
昨日の天気予報でも言ってましたが、『明日は晴天に恵まれます!』 と。 まさに雲一つない青空と、風もなく絶好の年末日和なのですが…、ものぐさ夫が、で~んと座ってますので片付けられません。(泣) もうこうなったら、大掃除は年明けにしますかね。
年寄り二人では、イブもクリスマスもあったものではありませんが、自分のために注文した素敵なプレゼントが、お昼前に届きました。  先日の22日にNHKで放送された番組 「川瀬巴水」 のカレンダーが届いたのです。 (↓どなたでも使ってください、と許しがあった画像です)

ご厚意に甘えて、この方のブログです ⇒ 「お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常」   画像がやや斜めっていますが・・・

新聞のTV番組の紹介には 『スティーブ・ジョブズ をとりこにした版画家 旅情と郷愁 失われゆく日本の風景 苦闘の絶筆』 とありました。 素晴らしい番組で、見終わった後にすぐ、検索して来年のカレンダーを注文したのです。 カレンダーを紹介できないのが残念ですが、(販売元に問い合わせました) 上の画像でご想像下さい。
また、千葉市美術館でも「川瀬巴水 展」 が開催されています。 これには行ってみたいものですね~。
生誕130年 川瀬巴水展 郷愁の日本風景

私と同じように、やや寂しいクリスマスをお過ごしの方に、リンク先の素敵な版画をお楽しみ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸一万発の輸出ですか・・・

2013年12月24日 | Weblog
やっと今朝、年賀状を出すことが出来ました。 遅すぎる! とのお叱りは、ごもっともですが、でも100枚を半日で仕上げましたょ。(^^ゞ 昨日の午後、ご近所のなんでも売っているお店に駆けつけ、「年賀状、まだありますか?」 「あるわょ、まだ沢山 売るほど!!」 、これから作ることを告げると、「うちも売るだけで、まだなんにも手を付けていないの…」 と。 
夫は、とっくの昔に印刷が出来上がっているのに、昨日の午後まで手を付けずじまい。 私は筆で一文字入れて、やや長めの本文を試行錯誤して印刷。 最後に宛名印刷しながら、一言添えて完成したのが夕方6時。 夫も手書きで宛名書きして、ほぼ同じ時間に終わりました。



それにしても、年賀状は頂いた時には本当に嬉しいのですが、何でこんなに慌ただしい年の瀬に、年賀状を書くことにしたのでしょうね??  新しい年を迎えて、ノンビリと 「今年も宜しく」 と書いたほうが、実感が湧くのに・・・、と毎年思っています。
そしてもう一つ、これは本部の方針だから、仕方ないと思うのですが、年明けの10日には、書道の実用書・昇段試験の締め切りなのです。 生徒さんは、圧倒的に家庭の主婦だと思うのですが、年末の慌ただしい時に、ゆっくり落ち着いて筆など執っていられないというのが本心です。 勿論、常日頃からしっかり練習されている人は別でしょうが、私など とてもではないのです…  ここで愚痴っても仕方ないですね~。
                                
さて、今年も色々なことがありましたね~。 それにしてもこのニュースには驚きました。 
「弾丸1万発を南スーダンの戦地に輸出」 「天木直人のブログ」 をリンクしました。 これは何の前触れもなく、いきなり決めてしまったのですね。 武器輸出三原則は、どう解釈したたのでしょうか?? 
私ども素人にも、分り易く説明して欲しいものです。 特定秘密保護法のように、後から反省して説明しても遅いのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソバ打ちの体験、教え方も勉強しました!

2013年12月22日 | Weblog
生まれて初めて、自分で打ったソバを今日のお昼に食べる事ができました。 実は昨日、午後から白河に出かけたのは、JA直売所 「り菜あん」 主催の、ソバ打ち教室があったのです。 ソバ打ちの経験は、福島に移住した直後、隣村で家族全員が参加して打った経験があるのですが、大部分の作業は夫がして、一部分を経験したのみでした。 昨日は全部で18名、私共は3名で参加してきました。 いやいや、楽しかったですね!! 講師の方はこちら ↓ 追原そば生産組合の金田さん。 お話も上手でプロです。

二八そばを打ちます。 先ずは 「ふるい」 を使って異物がないように。

用意した水を数回に分けて入れ、手早く混ぜ合わせます。

麺棒を使って、のしも最終段階です。 平均な厚さで、四角にするのがなかなか難しい。

専用の包丁を使い、いよいよそば切りの説明。今日の生徒たちは、小さい方の包丁を使います。

こま板を使って1~2mmの間隔に切りますが、ウドンのようになったり、キシメンのようになったり・・・、
さすが先生はお上手です!!

先生の打たれたソバを全員で試食します。 茹で加減の説明。

茹でる量にもよりますが、大体1分30秒ほどで冷水に、ぬめりを取ります。 もみ洗いする感じなのに切れません!

皆さんで試食、さすが美味しい!! そば湯も中々イケました!

先生からの講評、「初めての経験にしては皆さんお上手です! 今度忙しくなったら、お手伝いに来てください!」と。 本当に楽しく、自分の打ったソバもお土産に頂き、夕方の忘年会へと帰路を急いだのでした。 実に充実した1日だったのです。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな部屋に住むのもいいかも!

2013年12月21日 | Weblog
毎朝、ブログの訪問者の数を見るのは楽しいものがあります。 半分くらいに減っていたり 、昨日はいつもの約3倍の方が訪問下さったようで、ありがとうございます。  多分金曜日ということもあったと思うのですが、どうやって皆さん探してくださっているのでしょうね?? 私などは2~3人の決まった人、時々読ませて貰う人など、そんなに大勢の方を読んでいるわけではありません。 でも大したことは書いていないのに、何だか恐縮してしまいます。
                                
さて、後30分もすればお友達の車で白河まで行きます。 そして夕方からは又もや忘年会  夫から、今夜もか・・なんて、少しばかり刺のある言葉が。。 ただ飲んでいるだけでなく、何とか皆さんのネットワークを広げてあげたいし、自分も広がりを持ちたいと思うからです。(言い訳は何とでも・・ ) ということで、今日は極簡単に。

本田由紀 さんのツイートです私大、14年春学費値上げ 早大・明大・日大など  :日本経済新聞 増税を理由。経済的な進学ハードルは高くなる一方

そして、夢の様な可愛い部屋の写真です。
Interior_pic. ‏さんから ⇒ 淡い色味の家具に似合うアクセントカラーの照明がかわいいインテリア

ということで、これから出かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を付けなさい・・・それはいつか運命になるから

2013年12月20日 | Weblog
確かに昨夜は雨でした。 朝起きてみると外は真っ白、20cmは積もっているようで、今年最高の積雪です。 今朝は公民館で今年最後のお習字教室、その前に9時から担当役員の引き継ぎ、お習字が終われば忘年会です。 毎年最後の授業には、先生が書いて下さった作品をくじ引きしていただきます。 私は
一昨年、「磐梯山」 と書かれた書を頂きました。 今年の作品と、風邪が抜け切らないY先生です。



五枚の作品の当選者と、先生のツーショットを撮ってあげました。 皆さん喜んでくださったけど、上手く撮れてれば良いのですが・・・(^^ゞ  「夜の公民館」 とも 「第二公民館」 とも呼ばれている 「白い館」 で、30名近くの皆さんがカラオケを楽しみました。 お歳を召した方も、皆さんお元気でしっかり歌われるのには感激、声を出すことは健康に良いのですよネ。



午後3時過ぎの雪景色、明日はお昼前から白河に出かけます。色々大変ですが、何とか乗り切りましょう。
今日は素敵な言葉をご紹介しましょう。  ハンニバル さんの紹介
             思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
             言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
             行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
             習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
             性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
                                   マザー・テレサの言
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市役所の中に、図書館!!

2013年12月19日 | Weblog
残りの日数を数えても仕方ないので、今やるべきことを必死にやるのみです。(^^;; それにしても、近年にない年の瀬を迎えています。 丁度空いている日を、狙い撃ちのように試食会のお誘いがありました。 何かを人に頼んだ時、とても快く応じて下さる方と、何かと理由をつけて断られる方、快諾して頂いた時の嬉しさを忘れないように、出来る限りお誘い頂いた時は、気持よく応じたいと近年心しています。 お世話をされる方は大変ですものね~。
                                        
それにしても、連日忙しいです。 2年間やった役から、明日で開放されます。 人様のとりまとめ役を
するのは大変ですが、一度はやってみないと、その大変さは分かりません。 決算報告書を作り、引き継ぎメモも渡してあります。 全ての引き継ぎが終われば、その後は愉しい忘年会。 昼間から良いですね!! 
                                
ところで、私は大した本を持っているわけではないのですが、もし出来るものなら、小さな◯◯文庫 (館ほど立派ではない… ) のようなものを作りたいと思っていた時期があります。 一部屋を開放して、自由に出入り出来て、コーヒーでも飲みながら気に入った本を手にする。 庭は余り手入れは出来ていないけれど、四季折々の小さな花が咲いている。 そんな生活がしてみたいと思っていました。 できればいいですね  17日のダイヤモンドオンラインの記事です。
【相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記】
 ◆財政圧迫の張本人、古くて過剰な公共施設を甦らせよ 市役所と図書館を複合化した滝川市のマネジメント術
全国の役所・役場の中で、北海道滝川市の取り組みは特に興味深い。市庁舎の中に図書館が設けられており、住民サービスの向上を実現しているのだ。古くて過剰な公共施設に悩む自治体が見習うべき、公共施設の複合化・合理化への取り組みだ。
                                    
お隣の白河市には、立派な真新しい図書館があります。 あんなに立派でなくともいいので、もう少し沢山の本があって、大人も楽しめるような図書館がこの町にも欲しいものです。 その町の文化を知る一つに、町の図書館を覗いてみる…そんなことも言えますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中の進歩に、取り残されそう・・・(^^;;

2013年12月17日 | Weblog
昨日、ブログを書きかけたところで、午後からの会議の時間が迫り、続きが書けませんでした。(^^;; 
会議の後は、そのまま忘年会に流れたわけです。 それにしても、会費の割に美味しいお料理が沢山ならび大満足、特にお魚が美味しかったですね!!  珍しくお酒を飲んでも体調が良く、いささか飲み過ぎた感じです。 車で送り届けて下さったお二人には、心から感謝 ありがとうございました! 
                                
今日のダイヤモンド・オンラインを読んでいて、へぇ~っ 世の中は、ここまで進歩しているのかと・・凄いですね~ !!
◆宅配から道案内まで。 商用「自律航空機」の時代はすぐそこだ
ドローンとは、「自律航空機」のこと。行き先を入力すれば、自動的にそこへ向かうロボットの一種だ。
これまでドローンと言えば、無人で攻撃をする戦闘用とばかり思われてきたが、実は商用ドローンのビジネスモデルはすでに何種類も出ている状態だ。


過日、このブログでも紹介したことがありますが、これから生まれる子どもたちが成人する頃は、今生きている者が、考えもしなかったような職種に就くだろう・・・と。 20年経たなくても、後10年もすれば、そんな時代が来るような気がします。 今でさえ付いて行けないのに、これ以上便利な世の中になると、私なんかとてもではないが・・
                                
◆レンタル倉庫の中身をネットで確認。  オークションへ出品もできる新サービス
⇒ ネット上で預かり品を管理する収納サービス「minikura(ミニクラ)」が話題を呼んでいる。倉庫会社側が、預けた荷物の中身を撮影し、カタログページを作ってくれるサービスだ。さらにそのまま「ヤフオク」への出品も可能な連携機能も付いた。 コレクションの置き場に困っている人は一考だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「議論する国会・・・」 は、望むべくもないのか??

2013年12月16日 | Weblog
このお天気が、昨日でなくて助かりました。 昨日だったら、優雅にりんご狩りなどしてられませんでしたね。 もうメチャメチャ風が強くて、吹き飛ばされそうです。 イエ・イエされそうではなくて、大根が飛ばされました。  朝 お友達から新鮮な大根を2本頂き、1本を輪切りにしてザルに並べお日様に当てていたのです。 確かに午前中はよく日も射していたのですが、午後からは風が強いのを心配しながらも、まだ大丈夫よね? なんて、筆をとっていましたら、ヒョイと見ると吹き飛ばされているのです。  今2階にいるのですが、2階が風で揺れる感じです。(^^;;



さて、冬場にお見せ出来る草花がないものですから、いつも夕日や朝日の写真になるのですが、今日の夕方3時45分頃の空、飛行機雲を見て 慌てて2階にやって来ました。 今日の空は良い感じでしょう?? (誰にも言われないので、自画自賛!  )
明日は1日忙しいので、やっと提出用のお清書を仕上げました。 午後からは会議で、夕方からは忘年会です。 しかし、時代が変われば変わるもの・・・、昔は俄然夫のほうが この時期忘年会が多かったのに、今は夫の何倍も忘年会に出かけています。  定年退職後の無趣味で、出不精な男性を絵に描いたようです。(^^ゞ     4時15分過ぎの空。↓



昨日の東京新聞の社説です。  こちらで、東京新聞が取れないのが残念ですね。
「いまになって思い知るのは 「決められない政治からの脱却」 というスローガンが、実は大変な危険性をはらんでいた、という現実です。それは根本的な誤りだったと言ってもいい」 「自民と公明の与党こそが一歩下がって」 → 「議論する国会」 に立ち戻れ

数の力で強気に押し切る政府与党。 過日、福島、さいたまで開かれた、特別秘密保護法案に関する地方公聴会も、あれは単なるパフォーマンスか、アリバイ作りのためだったのか?  私達は何が行われようとしているのか、よく見極めなければなりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、太陽に何が起きているのか・・・??

2013年12月15日 | Weblog
二日続きの雪の朝、でも今朝のほうが積雪量が多い感じ…、今日は町内のりんご園で りんご狩りの日なのに、大丈夫かと気になりますが、8時過ぎても連絡がないことを考えれば決行あるのみ。 長靴と軍手を用意して10時に集合場所に。 そしてすぐ出発です。



いや~、先日見た風景とは大違い 雪のりんご園も素敵です  日も射してきましたので、そんなに寒くはありません。 ご一緒した人たちも、楽しそうに肩から下げたカゴを一杯に。 上のほうが美味しいのか? 下のほうが美味しいのか? 私に聞かれても分かりませんが、いずれも同じだそうです。(^^ゞ



雪で軍手が濡れて冷たいけど、あっという間にカゴがいっぱいになりました。 これをビニールの袋に入れて (ここで、一寸したハプニング ) 各人が持ち帰りました。 もぎたてより、2~3日置いたほうが美味しいそうで、もぎたては、確かにパシパシと瑞々しいのですが、甘みが少し足りないかな??という感じで、楽しみが暫く続きます。(^0^)/  リンゴよりもお酒が良いといった息子にも、矢吹のリンゴも送ってやりましょう。


ところで、北日本も雪マークで、かなりの積雪もあったようですが、この記事をご覧ください。-93度って、想像できます??
avocadorie さんの紹介 ⇒ 南極で最低気温を更新(-93度)、オーストラリアで真夏なのに雪、エジプトで歴史上初めての雪を観測。この数日で、なんかすごいことになってる。これを思い出した。 【小氷河期到来か、太陽黒点なしの状態… 】

日曜日ですから、楽しい!? (えッ、これってご挨拶じゃないの? ) 話題も紹介しましょう。 
菊間龍一 さんの紹介よいこのみんなはマネしちゃダメだよ! :米国、頬にチュってしただけなのに… 小学1年生、セクハラで退学
Morinhoor さんの紹介今日の可愛いはこれミルクを飲みながら子山羊にミルクをあげている。心が温まるなぁ。ナイスショットです!

昔からよく言われるように、話題がないときは、子供か動物の話なんですって! 会社員だった頃 【赤ちゃん】 や 【ペット】の電話相談の現場があり、マスコミの方が、よくそう言って取材に来ておられました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする