草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

何事も無く、一日が終わります

2008年08月31日 | Weblog
午前中は、みんなで好き勝手にのんびり過ごし、お昼は娘とeriでホットケーキを作ってくれました。
2枚作ってあげるというのを、ぐっと我慢して1枚にしてもらいました。このところ余り動かなかったので体が重く、またダイエットに励まなければなりません。
どうせ3日坊主に終わるのは目に見えているのですが・・・。
もう少し涼しくなったら、せめて1時間くらい歩いてみるつもりです。(頑張る!)
午後からは、どこかに出かけようとしつこくせがまれて白河へ。少し買い物をしたり、アウトドアーグッズを見たり、早々に帰路について隣村の温泉に入ってきました。わが町の温泉と比べて、ここはすごく清潔で掃除も行き届いています。いつも余り混雑することも無く、気持ちよく入れるので最近はもっぱらこちらに来ています。今日一日は大したこともなく、のんびりと終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日こそは、読書に限りますね~

2008年08月30日 | Weblog
時々強い雨が降ったりしながら、静かな午後が過ぎていきます。
夕べの稲妻、雷、凄かったですね~! まるで、どこかの戦場にいる(経験したことはないのですが…)ような感じで、縦横に走る稲妻とほぼ同時にバリバリ、ドーンと耳を劈くような音。思わず耳を押さえていました。きっと数回、近くに落ちたことでしょう。
もし一人で家にいたら、怖い思いをしたでしょうね~…。一人暮らしになった時の覚悟は、この歳になって早すぎることはありませんね。



週末は本を読もうと、アマゾンのマーケットプレイス(中古本)でご覧のように買い求めておりました。
すっかりこれにはまって、このところ新品の本を買わなくなりました。中古本といっても、新品のまま取っておいて古くなったか、読んだとしても1回読んでそのまま取っておいたような美品で大変満足していますが、皆がみんな、こんな買い方をしたら町の本屋さんは困りますよね~。これらの本の購入金額は、全部で1000円もかかっていないはずです。勿論別々のところから買っていますから、1冊につき340円の送料は取られますが、新品で買ったら5000円は下りません。

瀬尾まいこさんの「幸福な食卓」「天国はまだ遠く」は読み終わりました。瀬尾さんの書くさりげない食卓の風景、いいですね~! それに、主人公の周りにいる男性の描写がすごく好感が持てるのです。こんな男性がいたらいいのにというような、兄であったり、恋人であったり、民宿の主人であったり。それは作家(女性)が、好ましいと思う男性像が余すところ無く書かれているからかな?と思っています。
次は、夏樹静子さんの「四文字の殺意」に取り掛かるつもりです。裁判に興味のある方は、夏樹さんの「量刑」は、裁判員制度実施も近いことですし、お奨めの1冊です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月に向けて、一山超えました

2008年08月29日 | Weblog
周りの方のお力添えで、10月のイベントの懸案事項が片付きました。
それにしても午前中の蒸し暑いこと、新聞社の局長さんと、もう一方を会場の下見にご案内するのに、敬意を表してスーツを着て行ったのですが、雨上がりの蒸し暑さに汗染みを作るほど汗をかいてしまいました(汗)。こんな時、汗かきは困りますね~。(玉のような汗をかいていては、京都の舞妓さんにはなれないようですよ。笑)

お陰さまで新聞折込チラシも、そこでの印刷も手配でき、後は如何にして参加者を一人でも多く集めるか、これに尽きます。200名前後なら会場は小ホールを、300名以上集まるようならば大ホールを使います。
後援に町と教育委員会がついてくださったお陰で、当地の4つの小学校にも、全生徒に行き渡るようチラシを配布して下さるようです。これは助かります! 
このところ、こんな話題ばかりでスイマセン・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もの言えば、唇寒し・・・

2008年08月28日 | Weblog
晴天は昨日の一日だけで、今日はまた時々夕立のような雨が降っています。晴れるかと思えばにわか雨…が繰り返されました。
ところで、言うべき時はきちんと言うべきですね~。
先日書きましたある施設の休館日は平日の月曜日で、「月曜日が祝日にあたる時は翌日を休館日にする」、とHPにも書いてあるにもかかわらず、例え祝日と重なろうとも、この日は全館清掃だと使用を断られた件です。
どのように考えてもおかしいので、しかるべき部署で話しましたら、何と今日の午前中、その施設に行って話し合ってくださり、使用できるようになりました。普通の人がおかしいといっても耳を貸さなかったのに、しかるべき人が出向くと、全館清掃の日が開館に切り替わるのです。 



私はどう思われてもいいのですが、諦めていたら他の皆さんに不便を掛けることになります。
定年退職した人たちのNPO法人が管理団体に4月から指定されたので、慣れないことは分かりますが、一般の人の声にも耳を貸し、もっと柔らか頭にしていただかなくては・・・。
またまた印象を悪くしてしまったようです。きっと「余所者は生意気だッ! 」と思われていることでしょうね・・・(苦笑)
(*1枚目の写真は「さぎ草」、2枚目は「つりがねにんじん」で、これでも2年目です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様のありがたみを実感!

2008年08月27日 | Weblog
やっとお日様の顔を見ることができました。
お陰様で朝から洗濯物の山。生乾きのものや厚めの物も全部干して、久々に居間に敷いている絨毯も日に干したり。
でもその間に、10月に行うイベントのために「後援申請書」なるものも作って、しかるべきところにもって行きました。名前を借りるだけのことを「名義後援」と言うらしいですよ。名前だけと言わず、金銭的な後援もしていただきたいですね~(笑)。
それにしても、久々にお日様が顔を出すと、昨日までとは打って変わって暑い・暑い。日中は27,8度位あったのではないでしょうか?
ところで、北京オリンピックの閉会式の時、雨雲を吹き飛ばすのに241発もロケット弾を発射したというではありませんか。これって、このところの異常ともいえる長雨に何か影響しているのではありませんかね~?? 何となく自分のところさえ良ければいいという、そんな感じがするのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の祝日に、全館清掃しなくとも・・・  

2008年08月26日 | Weblog
「移住者ネットワークふくしま」は、来る10月13日(月・体育の日)にイベントを開催します。
【 なるほど漢字ワールド 】 ― 漢字っておもしろいな! ―
(詳細はこちらからご覧ください。 http://www.iju-fukushima.com/ ) 

今日はそのチラシができ、看板のデザイン見本も送っていただきました。
大勢の小学生と保護者の方に聞いてほしいと、地元のある施設に問合せしましたら、全館清掃のため休館だそうです。平日の月曜日が休館日なのは分かっていますが、祝日の時は次の日に休館日をずらすのが普通だと思っていました。
勿論、他の施設は仮予約してありますから大丈夫なのですが、共催してくださる新聞社と検討した結果、参加費を無料に決めたため、もうすこし大きい会場を考えたわけです。
わざわざ連休の祝日を使って、全館清掃をしないで、一日ずらしても良いのではないでしょうか?
町民が使用する時の利便性を考えて、他所の施設を見習ってもいいのではないかと思うのですが、
残念ですね~。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯物も、たまってきました・・・

2008年08月25日 | Weblog
先日の須賀川・釈迦堂川の花火大会は、小雨模様にもかかわらず25万人の人出だったそうですょ。
打ち上げられた花火は1万発、凄いですね~。丁度、帰り始めた頃、ものすごく大きな打ち上げ花火が上がりましたから、きっとその後で盛大な花火の競演があったのだろうと、少し残念です。

今週末まで雨模様のようで、気温は高めの26、7度くらいを推移して、蒸し暑くなるのでしょうね。帰えった息子から 『そちらは寒かったのに、こっちは31度もあっておかしくなりそうだ…』 と。
2学期が始まって早々に、eriの器楽の練習も始まりました。本日は2時から5時まで、間もなくお腹をすかせて帰ってくることでしょう。これから夕飯の支度にかかります。
(写真は、切り詰めた「三つ葉しもつけ草」から新芽が出て花も咲きました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりの寂しさ・・・

2008年08月24日 | Weblog
今日も雨・・・明日も曇りから雨模様・・・。
ここ数日、気温も20度前後ですから体がついていきません。明日から2月期も始まるというのに、パ~ッとお日様の顔を見たいものです。

夕べは霧雨の降る中、須賀川の花火大会に付き合いました。大した降りではなく途中で傘もたためたから良しとしますが、8月なのにフリースを着て、傘をさしての見物は初めてです。
やはり花火大会は暑い中、ビールでも飲みながら盛り上がらなければ、全然雰囲気が出ませんね~。



でも夜空を彩る打ち上げ花火はとても綺麗でしたょ。デジカメでは写せなかったので、娘の携帯の画像を貰いました。
慌しい数日を過ごして、息子は昼過ぎに帰っていきました。夏休も今日で終わり、半べそをかきながら宿題に追われるeri…。雨の音と夕方の虫の音に、夏の終わりを実感します。
何だかこの時期は、宴の終わりのような、えもいえぬ寂しさがつのります。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この雨でも、花火大会??

2008年08月23日 | Weblog
今日は一日小雨模様で、最高気温が19度。これでは涼しいを通り越して寒いという感じです。パソコンの前に座っているときでも、ひざ掛けを掛けています。本当にストーブを点けたいくらいで、一体どうなっているのでしょう??
このままとは思いませんが、こんなに低温が続いていては農作物、特にお米の出来が心配されますね~。来週あたりから「残暑厳しく」となるのでしょうか?

さて、今日は須賀川の花火大会です。少々の雨なら決行されるとか。雨の中で傘をさして寒さに震えながらでは、今ひとつ盛り上がりに掛けますね。
娘も孫も、明日帰る息子も見物に行くといっていますが、私はゴメンこうむりたいところです。風邪を引くこと請け合いです。。。
それに大会関係者の市役所の方々は、花火大会終了後、付近のごみ拾いをされ、翌日も早朝からごみ集めだそうです。相当な人出ですから、出されるごみの量も半端ではなく、お掃除をされる方々のご苦労が思われます。
一人一人が持ち帰れば大した量ではないのに、いつの頃からか日本人はすっかり公徳心をなくしたようですね。(悲)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいお酒のある、この幸せ!

2008年08月22日 | Weblog
一足飛びに秋が深まった感じで、昨日今日と肌寒いくらいです。今日の最高気温も22度ほどで、あんなに暑かった夏が嘘のようです。
午後から書道教室に行き、9月早々に締め切りのものを色々見ていただきました。大きな字を書くのは割りと自分にあっているのですが、小筆になると途端に萎縮してしまいます。
このところ、目の前に山が立ちはだかったようで、書けども書けども一向に上手くいかなかったのですが、今日は先生から「やっと抜け出せた感じだね」とお褒めを頂きホッとしています。
少しだけ、自分でも字がのびのびしてきたと感じられます。それもこれも、私にしては値の張る筆を購入して、気分を入れ替えたからでしょうか? ( 下手な者に限って、道具の性にしてしまいます。笑 )



手前の3本が、昨日静岡の酒販店・丸河屋さんから届いたお酒です。奥のお酒(新潟・青木酒造「鶴齢 純米 超辛口」) は、過日届けていただいていたもので、誰かと一緒にと思って取っておいたものですが、昨晩みんなで空けてしまいました。
超辛口といっても、お米の甘みをも感じつつ、実にすっきりしています。中々良いお酒でしたょ。今夜はお奨めの、杉錦「吟醸エクストラ」を楽しみに味わってみましょう。『大吟醸とほぼ同じ企画で造った吟醸酒です。吟醸酒よりは上のクラスという意味合いで名前は吟醸エクストラ』だそうですよ。
「つくし」は好みの麦焼酎です。何だかこう書くと、すごく飲兵衛のようですが、そうでもありません。(念のため。。笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい頂き物!!

2008年08月20日 | Weblog
ご覧ください!! この美味しそうな、たくさんの頂き物を!
嬉しいですね~、送り主は東白河郡で天然酵母パンを焼かれている方からです。それに鮫川村特産大豆で作られた油揚げも入っています。今日からは息子も来ており、グッドタイミングの頂き物に大喜びしました。央子さん、ありがとうございました!
そして昨日のブログで紹介した静岡の酒販店・丸河屋さんから、明日は取って置きのお酒も届きます。
息子をだしにして、数日間は美味しいものに色々ありつけます(幸)。爺やも久々の息子と一献傾けるつもりで、買出しに行きました。さあ、今夜は何が出来るでしょうか。といっても高価なものではなく、料理長が工夫を凝らした肴が並びます。早々に今日はこれにて。
 *里山の味 天然工房 http://homepage2.nifty.com/tennenkoubou/ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売の達人!

2008年08月19日 | Weblog
全国的に雨模様のようですね。半袖で家の中にいると、何となく肌寒いような気がします。

今日は10年余りお付き合いのある、静岡の酒販店「丸河屋」さんからメールマガジンが送られてきました。http://www.marukawaya.com/
かねてから、私の知る酒販店さんの中でも、5本の指の中に入るのではないかと思うほど、とても熱心で優秀な酒販店さんです。
中でも嬉しいのが、何回かお取引しているうちに、一般の人からは見えない「えこひいきのページ」を紹介したメールが届くことす。



お客様は、お店の人からさりげなく「あなたは当店にとって、とても良いお客様ですょ」という風に、少しだけえこ贔屓されると、とても嬉しいものですよね。
いやみなく商品が紹介され、すっかりこちらをいい気分にして、気がついたら買ってもいいかな? と思ったりします。( 決して催眠商法ではありませんよ・笑 )
消費者と酒販店さんの信頼関係がなければ、中々ここまで出来ないと思うのですが、勉強になります。

利き酒の講座や、講演なども引き受けてくださいますし、丸河屋さんの講義を聴くだけで、希望者には「日本酒ナビゲーター」の認定をしていただけるのですよ。
貴方も挑戦してみては如何ですか!
   
 ◆丸河屋 〒420-0068 静岡市葵区田町2-104  TEL 054-252-7817
           FAX 054-255-1974 sakesuki@marukawaya.com
 営業時間 8時30分~18時30分
  定休日 日曜日・祝日・その他(カレンダー参照)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せめてもの、親心です

2008年08月18日 | Weblog
四季咲きのミニバラがよく花を付けてくれます。けれども、どうしても虫がつきやすく葉も痛んでいたので、短く切り詰めておりましたが、新芽が出て新たな蕾が開き始めました。
バラは蕾が開き始めの頃が最高ですね~。



午前中はとても凌ぎやすく、このまま秋になってしまうのかと…。夜などももう虫の音が聞こえますょ。ツクツクボウシが鳴き、夕方になってヒグラシでも鳴こうものなら、何だか子どもの頃過ごした田舎の風景が思い出されます。今年もお盆に帰ることが出来ませんでした。というよりは両親が亡くなると、次第に田舎への足が遠のきます。
その田舎から、間もなく息子が遊びに来ます。美味しいお酒を堪能させてやりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「卵の緒」のお母さんは理想的です!

2008年08月17日 | Weblog
夕べから何だか急に涼しくなったみたいで、夜は毛布を掛けました。それに今日も涼しかったですね~。
少し身体を動かさなければと、朝から庭の草取りに励みました。先日すっかり綺麗にしたと思ったのも束の間、今のうちに手を入れておくと楽なので、頑張りましたょ。ユリやコスモスが咲き目を休めるには良いのですが…、というよりも少し増えすぎた感じで、花が終わったら少し間引かなければなりません。



さて読書の秋を先取りして手に入れた本が、机の上に積まれています。バレーボールを観戦している娘たちの声を聞きながら、「幸福な食卓」「優しい音楽」「天国はまだ遠く」(瀬尾まいこ著)、どれから読みますかね~。こう書くと今、はまっている作家は? そうなんです“瀬尾まいこ”さんです。彼女の「卵の緒」は素適ですよ! 最近、若い作家のものを読んでいるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の3日間でやっていれば・・・

2008年08月16日 | Weblog
こちらの小学校では、2学期の始業式は25日(月)です。
あと1週間しかないもので、宿題に追い込みをかけている者がいますが、でも器楽の練習が連日で、やっと夏休らしくなったのは11日からですから、無理も無いのですが。。。
理科の自由研究にと、庭やコンクリートの塀についている苔のなかに、面白い小形湿生動物「クマムシ」がいるらしく、それを顕微鏡で見るのだと一生懸命探しています。
子どもの顕微鏡でいささか頼りないのですが、何とそれでもちゃんと見つけられましたよ。まるでゾウリムシか、ゲンゴロウのような形をしていて、足が6本あり必死で動かしています。それを画用紙に描くのですから大変ですね~。

それにまだまだ、苦手な読書感想文も残っています。私も小学生の頃は、この感想文を書くのが嫌いで、作文まで嫌いになったような・・・。昔のように臨海学校や、林間学校があれば楽しいのに、今はそんなことも無いのですね。きっと先生方が大変なのでしょうね~。(苦笑)
さあ、もうすこし頑張らなければ後が詰まっているわョ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする