goo blog サービス終了のお知らせ 

草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

秋の花も、咲き始めました。

2023年09月10日 | Weblog
この度は、福島県内でも初めて発生した「線状降水帯」で、いわき市は広い範囲で被害が発生した様子、いつ・何が起きるか分からない今日この頃、
お互いに気を付けましょう。
あんなに暑かった日々も、いつの間にか夜は幾分涼しく、先日も夜中に涼しすぎて慌てて毛布を足元に。 季節は確実に巡っていますね。
庭では、三色植えた桔梗の 白い花が咲き始めました。 もうすぐ青い桔梗も咲く筈です。 桔梗の花は、好きな花の一つです。

       

 ↓ こちらは、「たますだれ」と書いてありましたが、白い花が一般的だと思ってましたが、黄色もあるのですね~

       

ユリの球根も植えてあり、こんなに大きくなりました。

       



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
muraさん、こんばんは (いざよい)
2023-09-10 19:30:35
黄色いタマスダレは初めて見ました。
白と違った趣がありますね。
ユリもぐんぐん伸びていて楽しみですね。

暑い暑いと言っているうちに、秋が忍び寄ってきましたね。
返信する
こんにちは! (mura)
2023-09-11 09:21:14
いざよいさん
朝夕、すっかり初秋ですね~
私も黄色の玉すだれは初めてです。
蕾を見たときは、ビックリ!
小さな庭に、色々植えていますが、管理がイマイチです。頑張ります!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。