
京都市伏見区に坂本龍馬で有名な「寺田屋」があります。その近くに「竜馬通り」というお店がたくさん並んでいる通りがあって、その中の一軒の「たまり場」というお店に、先日私の描いた龍馬のポストカードを販売する事になりました
さっきちょっと並べてきたのですが、一つ一つ商品番号を付けたり、棚の番号を書いたり、お店って大変なんですねぇ。 内職ってこんな感じかしら?
でも、観光客も多いみたいだし、Yoshikoの龍馬を見て貰えたら嬉しいなぁ
ついでに私の本も並んでいます。
京都市伏見区に坂本龍馬で有名な「寺田屋」があります。その近くに「竜馬通り」というお店がたくさん並んでいる通りがあって、その中の一軒の「たまり場」というお店に、先日私の描いた龍馬のポストカードを販売する事になりました
さっきちょっと並べてきたのですが、一つ一つ商品番号を付けたり、棚の番号を書いたり、お店って大変なんですねぇ。 内職ってこんな感じかしら?
でも、観光客も多いみたいだし、Yoshikoの龍馬を見て貰えたら嬉しいなぁ
ついでに私の本も並んでいます。
道路の両側に小さなライトが並んでともしてあり、「いい感じ~」でした。
たまり場ですね。
よし、早速今度の休日にでもいってみます!
このブログ見ていれば、Yoshikoさんの作風はばっちりわかりますから、すぐ見つけられそうですね。
ひょっとして、ご本人様にばったり・・・(*^_^*)
楽しみです!
嬉しいです!
寺田屋や十石舟、月桂冠大倉記念館や黄桜など見学のついで・・にたまり場へ・・・
ついででないと、恥ずかしいYoshikoです