goo blog サービス終了のお知らせ 

Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

霊山歴史館

2006-08-04 20:36:36 | 日常の事

今日は、仕事の途中で東山の辺りを通ったので、最近マイブームにもなっている「幕末」の、「霊山歴史館」を観に行きました。ここは、昭和45年に開館した幕末維新ミュージアムで、龍馬、黒船、新撰組から明治維新までのいろいろな展示がされている、わが国唯一の歴史博物館だそうです。創設者は松下幸之助。この方もYoshikoが尊敬する人であります。そんなに大きな所ではありませんが、幕末維新の事件や出来事が分かり易く展示されていて、仕事の途中でしたが、立ち寄ってみてよかったです 龍馬が一番好きですが、激動の幕末を、志を強く持って行動した武士達は、とてもカッコいいです。観ていて心がザワザワ騒ぎました 画像は「龍馬とYoshiko」です

この周りにも、龍馬や中岡慎太郎、桂小五郎をはじめ、倒幕を進めた、勇敢な志士たちが眠る「維新の道」と呼ばれる史跡や高台寺があり、Yoshikoのおススメコースは、祇園の八坂辺りから高台寺、維新の道、霊山歴史館などを観た後、三年坂を歩いて清水寺に行くという、なんとも雅なコースはいかがでしょうか?今日はとても暑かったのですが、気候が良い時に是非京都にお越し下さいませ。 ほんまに京都はよろしおすえ~


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都は (ジス)
2006-08-04 22:42:41
もうずいぶんいってないです

そう云えば

3年くらい前の秋に東福寺へ紅葉を見に行ったきりです

龍馬とツーショット

なかなかいいですね(^o^)丿

返信する
ジスさん、おはようございます (Yoshiko)
2006-08-05 09:27:37
画像はちょっと間違えて大きくなってしまいました 直して又アップするのも、めんどくさくなり、特別大公開?です。

 等身大の龍馬は、私の中では30歳位で 遠く日本の未来を見つめているようです



ジスさん、観光協会のまわしものではないですが、良い所がいろいろあるので、ぜひ又京都にお越し下さいね

今日は、これから絵の教室に行ってきま~す
返信する
豪快な (k-k)
2006-08-05 19:27:33
写真ですね。力強く寄り添って

今日も仕事です、土曜のオフィス街はひっそりと静まり返ってます



「祇園の八坂辺りから高台寺、維新の道、霊山歴史館などを観た後、三年坂を歩いて清水寺に行くという、なんとも雅なコースはいかがでしょうか?」



あしたいってみようかなって思っています

返信する
おおう (まり)
2006-08-06 06:26:30
素敵なカップル誕生。。。

yoshikoちゃん 嬉しそうだあああ
返信する
K-Kさん (Yoshiko)
2006-08-06 06:36:17
また、感想聞かせてくださいね
返信する
まり (Yoshiko)
2006-08-06 06:37:53
お似合いですか? 背はバッチリだと思いますが・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。