goo blog サービス終了のお知らせ 

Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

葉牡丹

2008-12-18 21:04:31 | 


先日、小さな葉牡丹を買っていつか描こうと思っていましたが、仕事の合間など少しずつ描いていて完成 12月は忙しかったのですが、もう今週で大体今年の仕事は終わりです 絵を描くのも今年は一応終わり。 後は、お掃除と忘年会とか、年賀状も作らなくっちゃ

 元々穏やかな性格なのですが、前の日記みたいにブチっと怒ったりして・・・・まだまだですねぇ
先日仕事先で喋っていたのですが、私の良い所は、仕事で??と思った事は、すぐ試してみる、やってみる事だそうです
仕事は特にそうですが、疑問があってそのままにしておくと良くないような気がして、すぐにやってみるのですが、そういう人はどんなに不景気になっても食いっぱぐれないと言われ、近頃嫌なニュースが多いので、なんだか嬉しかったです
そういう事言ってくれる人も、絶対に食いっぱぐれないと思います。 気が利くとか、気がつくとか、そういう事って、簡単な事ですが、大事な「要」になっているような気がします



冬は温かいスープが美味しいです 身体がポカポカするので とても良いと思います ブイヨンを使ったのですが、1つしかない事に気付いて、煮干の頭と内臓を取って、付け足してダシをとりました 普通の野菜やウインナー入りのスープでしたが、コクがあって美味しくて、寒い冬におススメです ちょっとラーメンのスープみたい こういうお料理は弱っている身体にとても良いと思います 冬のスープの具の野菜は、じゃが芋とか、白菜や、カブラ、カリフラワーなんかが好きです またいろいろなパターンで作ってみよ