下田屋藤蔵 2014-05-30 22:36:32 | 八十里越 平治の乱をご存知ですか? そんな昔から続く物語って凄いですよね そんな方にお会いしました 面白い話を沢山聞きましたが ご先祖様が長岡藩から会津に逃れるときに 運んだ千両箱を担いだそうです 埋めた場所を覚えておいて 後で取りに行ったそうです・・・ 古道調査に勢いがつきます
八十里古道 2014-05-29 20:00:51 | 八十里越 八十里越にはいくつかの道が存在しています 現在歩いている道のほとんどが明治27年に開削されたものである 正確に言うとその道をショートカットして歩いているのである 物資運搬より登山道の様相である 八十里には大きく天保古道、明治中道、明治新道の三本が存在する 越後側は資料が少なく越後の道はハッキリしない部分が多い 会津側は資料がそろっており以前調査をした経歴もあり非常に興味深いものがある 現在この古道を調査しようと準備を進めている 河井さんが運ばれ同盟軍が敗走した道が全線歩けたらさぞ楽しいだろう そんな夢がいつか叶えばと思っている
食べれるの~ 2014-05-28 20:57:20 | グルメ こんなキノコを見つけたと・・・ 春のキノコは・・・ 見た目が凄いと・・・ 以前ガイド講習会でならったような 食べれるそんな直感で もって帰りました 当然パソコンで調べて 「アミガサタケ」フランス語ではモリーユ・・・聞いたことがあるかな 早速ポトフを作って一緒に食べました 旨し!!
久々の再会です~3 2014-05-27 22:56:55 | 日記 さてお次は炭焼き小屋です こちらは職人のおやじ達&今日初めてのお二人がガッチリ整備をしています 窯の脇には焼けた土と乾いた土がありそのこに隙間が空くんだそうです 上から突いて隙間を埋めています 屋根をもう少し高くすれば作業がやりやすかったな~ と、少し反省をしながら地道な作業をしています 煙突を取り付けて今日の作業は終了ですか 一冬乗り越えて少し人間も炭窯も成長したかな この建物が見られるのもあとわずかです 寂しいですがしょうがないですね 7/13日(日曜日)お別れ会を開く予定になっていますが 「思い出の大運動会」をやろうと考えています みんなから来ていただき全員参加のイベントと考えています ここに万国旗がたなびき歓声がこだまするそんな日をイメージしています
久々の再会です~2 2014-05-26 22:12:42 | 日記 冬囲いを外しまして玄関の屋根を作っています 毎年の作業ですがこれで最後です お昼ごはんはみそラーメン昨年と同じメニューです いつものメンバーと始めての方たちと楽しいお昼です 少し豪華に天ぷらです こごめ、一本こごめ、山葡萄、うど等々盛りだくさんです 午後からは草刈です 来月の歴史散策ツアーにそなえて刈りますよ~ 仏様もすっきりしました