吉ヶ平ブログ

人に感謝自然に感謝・人を愛し自然を愛し・人に育てられ自然を育てる

裏八十里part2・新潟偏13

2017-07-30 22:38:56 | 裏八十里


五平小屋から下がりすぐ右の稜線に乗らないと駄目なんですが

藪が酷くドンドン下がって間違いに気が付き

登りなおしたら、なんと右側から上がって来る道型が・・・しっかりした鉱山道です

本来であればその道に入るのですが・・・確認せず通常のルートに・・・

大失敗です

抜けた赤茶けたところに道がありました

その先を見なかったです



T木親分が「また次があるさ」と、言わなかったかな



直下は大倉沢です、遠くに289号線の工事道路が見えます



なんども歩いた道ですが

いつもは春先の雪の上でした・・・

まったく道が見えません、この頃から体調のおかしさに、気にはなっていましたが



五平小屋の頂が小さくなってきました

尾根筋を歩けばなんとかなると・・・甘かったです

なんども来た事のある地元の山で苦戦です

道が右か左かその判断が厳しくなってきています

足が重くなってきました


裏八十里part2・新潟偏12

2017-07-29 23:04:34 | 裏八十里


五平小屋へ取り付く尾根沿いはいい感じで鉱山道が残っています

トラバースも楽なようです、最初の30mほどだけでした・・・



ハードな藪漕ぎは続きますが時々地すべり斜面が現われます

しばしの休憩です

鉱山道の面影はありませんがなんとか歩けることができます



会津側です、あの尾根を歩いてきました

掘り出した鉱物を背に、袋の隙間からこぼれる落ちる鉱物

その鉱山道には草木が茂らずキラキラ光っていたそうです



これから向かう越後側です、奥に見えるのが日本平らです

ここまで来れば何度も来た道です、楽勝かな・・・なんて思っていました・・・



五平小屋の西側稜線に出ました

10:00になりました

お昼ご飯にしましょう

越後の山を見ながら

これからなにが起こるのか・・・


裏八十里part2・新潟偏11

2017-07-27 22:19:12 | 裏八十里


暑くなってきました、歩き始めて4時間です越後の山が近くなってきました

ここまで予想以上のスピードです

もう2時間もあれば目の前の尾根に出るのか

気温が上がってきました



五平小屋も目の前です

八合目あたりが少し段が付いています

そこをトラバースしますが歩けるのかな・・・



先を歩いていた二人が大きな声を出したり笛をふいたり??

熊でもいたのかな???

なにやら獣の匂いがしますね

動物園の熊檻前にいるようです

近くに居るのか通過したばかりか



手袋やシャツにも匂いが付き始めました、臭い臭い

やばいな、こんなにきつい匂いが続くのは初めてです

30分以上この状態が続きました

思春期熊の通り道ですね


裏八十里part2・新潟偏10

2017-07-26 22:56:40 | 裏八十里


越後の山が見えてきました

日本平らへ繋がる尾根です

向こうは雲が厚いです

もしかしたらこれから雨が降る??



鉱山道はたぶん尾根の真ん中を行っている

けどね藪が濃すぎて歩けない

べったり押しつぶされた木々が跳ね上がっています

西側(越後)の斜面に逃げましょう



逃げたらやけにへんな痕跡が・・・・

根曲がり竹の子が散らかっています

ヤバイですね



そんな会話をしないうちに二人はドンドン先に・・・

ヤバイヤバイ


裏八十里part2・新潟偏9

2017-07-25 22:38:00 | 裏八十里


結構ゆるい尾根です、なんか踏み跡みたいな雰囲気があります

次回はこの下からのトライですね



なんて思っていたら濃い~藪が・・・



遠くに見えるのは「神楽峰」かな、あそこに裏八十里の道があるのかな・・・



これは道形ですよね、斜面で水の流れた道のような所は良く見ますが

勾配も少なく平らな場所です、これは間違いない!!



本日はじめてのピンクリボンが付きました!!!

H谷部氏も歴史的な発見だと興奮気味です!!!!!



航空写真で現在地の確認とこれから進むルート確認です

国境の稜線にいるようです

見渡しても藪藪藪でして国境に居るという感慨はないですね



平らな場所が続きます国境らしいのですがとにかく歩きづらい・・・

T木氏経験値でいう6段階の3レベルだそうですが・・・

よほどでないと5~6レベルは歩かないそうです

沢から1時間半ほど歩いています、半日歩いたような感覚です

まだ8:30です、目の前に五平小屋が見えてきました

なんか楽勝な感じになってきました。