吉ヶ平ブログ

人に感謝自然に感謝・人を愛し自然を愛し・人に育てられ自然を育てる

7/13 みなさんのお越しをお待ちしています

2014-07-11 22:59:03 | 吉ヶ平保存会物語



吉ヶ平分校 さよなら会

平成26年7月13日 10:00~12:00 申し込み必要ありません 会費もいりません

運動会をやりますので皆さん参加してください、ミニコンサートもやります






昭和17年11月に新築されました吉ヶ平分校

戦争真っ只中の時代である

昭和15年に開鉱された北越鉱山が隆盛を極め

鉱山にかかわる20世帯70名の人そして子供達

地すべりで痛んで手狭になった学校はそんな背景の中

新築されました。

山の中の小さな学校でしたがそれはそれは大きく見えたと思います

多くの子供達は元気に飛び回っていました

戦争が終わり鉱山も閉まりまた静かな学校になりました



桜が咲き新入生の笑い声が響き

蝉の合唱で先生の声も聞こえず

茜色にそまった夕日の中時間を忘れ

吹雪の中だるまストーブに暖をとり

学校はいつもみんなと一緒でした

恵みの多い自然ですが時には牙をむきます

大雨で流失しそうになったり

大雪で埋まってつぶれそうになったり

どんなときでもみんなの力を借り今日までこの姿を保ってきました

昭和45年11月集団離村となりみんなとお別れとなりました

28年のあっという間のひとときでした



それから山荘となり管理人と集まった人々に愛されその形を保ってきましたが

最後の管理人がいなくなり数年荒廃が進み崩壊寸前でした

平成14年から保存会活動を初め多くの人々に助けられなんとか今日までやってきましたが

取り壊すことになりました

新築から72年このたび新しい建物として次の役目を迎えることになりました

いままでありがとうございました

                                 雨生会 吉ヶ平保存会


炭焼き窯作り

2013-06-23 21:45:42 | 吉ヶ平保存会物語
今日は八十里をお休みしまして本日行いました活動を



来月の14日炭焼き窯作りイベントを行います興味のある方、冬の薪が欲しい方是非ともおいでください

基礎の排水暗渠を作っております



吉ヶ平の地で炭焼き10年やってました鈴木さんからご教授受けながら作業を行ってます

暗渠のうえに土を平に敷いております



手前では富部さんが一生懸命穴を掘っています、いい土が出てきます



掘った土の中からなにやら黒いミミズが・・・幼蛇でした・・・真っ黒です・・・う~ん種類はなんでしょう

たまに黒い固体がいますがそんなやつでしょうか???



お昼です、本日は丸ちゃんの焼きソバ(蒸ソバ)ですが肉がありません・・・キャベツだけです



さて美味しくできたかなちゃんと焼きソバで作りました



おかずにはコゴミの油いためです、旨い!



さて午後からは基礎に入れます赤土運びです、私が若いのでスコップを持って汗だくです



汗が止まりません、少し休憩です



赤土を平に押し固めて寸法どおりできているかな、職人の目が鋭いです



今度は窯の形になるようにレンガと石を敷いてゆきます、形が様々なので平にするのが大変です



以外いと細かな作業です、おおざっぱな富部さん苦戦しています



まん中に敷いた大きな石ですが昔ここにあった学校の基礎石だったのか



この石を中心に石を入れてゆくとストーンサークルみたいですね



隙間に赤土を入れてゆくとそれらしくなってきましたね



ストーンサークル発掘・・・てか~



本日はここまでさて次回はどうなるか楽しみです



学校の屋根も作業が進みました、フェルトも張りましたこれで雨が入ってこないといいのですが

ではあすからまた八十里へ~


八十里から帰ってきて

2013-06-17 17:43:52 | 吉ヶ平保存会物語


昨日は只見のみなさんと八十里の峠を越えて入叶津まで行ってきました

叶津番所に一泊しましてお昼には吉ヶ平へ到着



早々保存会のメンバーと合流して作業を・・・お風呂場の屋根が完成していました

身体が痛くてほとんど足手まとい・・・

明日はこの身体どうなる事やら・・・



キャンプの時に使う薪置き場を作って



雨漏れのひどい屋根を治さないと、とりあえず天井を壊して・・・



ブログも書かないと・・・

サッカーのコンフェディも見たいし


明日は八十里バスツアーのガイド研修も・・・

当然本業の仕事が山積み・・・なんとかせねば

春の大掃除~2

2013-06-04 21:06:39 | 吉ヶ平保存会物語


は~いお昼ご飯の準備です、ラーメンですがトッピングにベーコンとキャベツを炒めました

ガスコンロでなく火を焚いておりますので熱いの熱いの大変です



完成です~盛り付けが少々雑ですがお味は~GOOD!



さてお昼寝も終わり午後からの作業開始です、丈夫な屋根です象が乗ってもつぶれません



草刈も終わりました綺麗になりました



そろそろ完成です、屋根の上には高野大工さん落ちないでください~ね



綺麗になりました、これから使う皆さんも綺麗に使ってくださいね



作業中ブロックに・・・やられましたドクドクします・・・

おしまい


春の大掃除

2013-06-03 22:03:38 | 吉ヶ平保存会物語


例年ですと6月10日過ぎに道路が開通ですが、今年は少し早かったです

吉ヶ平保存会、南おやじの会と総勢13名集まりました、皆さん感謝です

おっと冷かし隊長の平岡さんお手伝いいただきありがとうございました



いや~本当に痛みましたね雪がもの凄く多かったのです、玄関のガラスも割れてしまいました



消防団のみなさん本日は番屋山まで山岳遭難救助の訓練だそうです、遅場から歩いてきたそうです

みなさんご苦労様です



冬囲いを外したり



学校内の清掃したり



玄関と炊事場の屋根をかけております


つづく