吉ヶ平ブログ

人に感謝自然に感謝・人を愛し自然を愛し・人に育てられ自然を育てる

八十里エレキテル連合~番外編

2014-11-28 22:17:56 | 八十里越


以前は10時間ほど歩いた次の日は足が重く階段の上がり下がりがきつくて3~4日はロボットでしたが

今朝は快調ですがこれから守門に登ろうとは考えもしませんが約2名登りに行くと、恐るべし爺パワーです



只見組は早くに帰ってしまうし・・・ダメダメおやじ三人はうだうだしながらどうする~

結局只見までドライブに行く、当ても無く・・・



マドンナを追いかけて・・・本日は定休日です



翁が留守番していました世間話を少し(実は渓流のお話を沢山聞きたかったのですが)



マドンナファンのお土産を頂戴して

この数日後翁はお家に戻りました、色々話をしたかったな・・・

八十里エレキテル連合~8

2014-11-26 22:06:37 | 八十里越


なかなか貴重なショットでしょう

へっぴり腰ではないですよ、向こうに見える番屋山です



椿尾根まで下りてきました新しい山荘が遠くに見えます

これから最後の調査いたします、私は見守る係りですが



一時間ほど藪漕ぎをしていただきました、途中まで尾根を歩いて疲れたので写真を撮るのを忘れました

記憶にはしっかり残っていますが

山はすっかり夕暮れです



オオ~道が治っています



完成は来年の春かなと思っていましたが、凄いですね1週間でできたんです



大白川に無事帰ってきました、今晩はこちらで反省会です



山の恵みが満載です、後で出てきた手打ちそばが美味かったです



身体は疲れて眠いのですが話が盛り上がり夜遅くまで・・・10:00には寝ました

古道調査はとりあえずこれで終了ですが新たに発見された道をどのようにつないで行くかこれからの課題です



大雲沢ヒュッテいつかは泊まってみたいと思ってましたがようやく念願かないました

次回は鴨鍋やりますか

八十里エレキテル連合~7

2014-11-25 22:21:48 | 八十里越


この美しさがないとダメなんだな~とこだわる御仁もいらっしゃいます



調査が優先ねと言っておられましたが、やっぱり山は楽しくないとキノコ採りのOKが出ました



ブナ坂最後の急な登りを古道を確認しながら登っています

でかいブナがありました、御当主様が小さいわけではありません・・・



八十里を歩いていて守門岳が見えるのはほんのわずかです



刀掛と目線が同じくらいになってきました



丸倉山です左下に8号トンネルの入り口が見えます



里眺めまで来ました、八十里バスツアー名ガイドの兄貴から説明がございます



葉っぱがないので道筋も良く見えます



大谷ダムが見えてきました



14:15

ようやく番屋乗越し到着です、お嬢様少しお疲れです

あとは下りです頑張れ~

八十里エレキテル連合~6

2014-11-24 22:21:30 | 八十里越


ブナ坂は見晴らしがよくきき古道の位置がハッキリ見えます



コブナ沢沿いの古道は大きく迂回しています



秋の柔らかな日を浴びながら



カサカサと落ち葉を踏みしめ



キミといつまでも歩いていたいな~

13:00になりました



ちゃんと古道の調査していますよ~♪



どうもこの二人はあやしいですよね、目つきが獲物をねらっている・・



残り時間が少ないのでキノコ採りは禁止なんていってましたが

クリ男がナメ男に変身です



八十里エレキテル連合~5

2014-11-23 22:39:26 | 八十里越


空堀にあるブナ大木に只見のマドンナがパワーをもらっています

以前もうちらのメンバーが同じ風に抱きついて・・・

間接で・・・やめて~



ここらはナメコではなくクリタケ大量に出ています



このあたりからナメコ派とクリタケ派に分かれまして・・・



空堀茶屋跡です落葉で遠目がきき普段と雰囲気が違いますね



高清水沢あたりは古道と新道が入り組んでいます、しっかりした石組みが残っています



深層崩壊現場です、いつみてもすさまじいですね



12:30

ブナ沢の堰止湖です



さてさてブナ坂を登りますかこちらも古道が入り組んでいます



ナメコが出ていないかな~♪