吉ヶ平ブログ

人に感謝自然に感謝・人を愛し自然を愛し・人に育てられ自然を育てる

とっておきの只見町~最終回です~

2012-10-31 23:06:24 | 福島


楽しい二日間でした、只見よかったです

奥会津只見うまいもんまつりでケバブを買っておまけにいただいたバッチ、おしゃれでしょう



うまいもんまつりで五品食べまして抽選でいただいた桃太郎、南郷トマトの美味しいジュース

只見駅で買いましたじゅうねんドレッシング、これが旨いんです。えごまでできています下田でもできるかな



お買い物の後で「只見町観光まちづくり協会」のみなさんに無理を言いまして

記念撮影をお願いしました、ありがとうございました、また遊びに行きますよ


この町がなんで楽しいかみなさんわかりますか?

古き良き物が沢山残っています茅からあたんに変わりましたが100年前の家に多くの方が住んでいます

厳しい自然と一体化した人々の生活、なにか忘れていたものを思い出させてくれます

かのカールベングスは言ってます

「日本の伝統的木造建築の技術は世界最高だ。何故それを惜しげもなく捨て去るのか?

    日本人は宝石を捨てて、砂利を買っている。」


ではではこれでお終い

とっておきの只見町~10

2012-10-30 22:54:10 | 福島


叶津番所跡(旧長谷部家住宅)越後と会津をつなぐ八十里峠を行き来された人や物を見続けた

そんな貴重な場所です



以前は別の場所に口留め番所がありましたが、痛みがひどくなったので叶津村名主の長谷部家の居宅に番所を移しました

近年まで長谷部家の方が住まいされていましたが、現在は千葉の方が所有されているそうです



囲炉裏の上には栗が沢山ぶら下がっています、昨年の栗はいぶされて真っ黒です

むいて食べると硬いですが香ばしいです、じっくり噛んでいると甘みがじんわり出てきます



お茶をいただき昔話に花を咲かせています、ゆっくり時間が流れてゆきます



裏手には享保3年(1718)に建築された旧五十嵐家住宅がございます、



300年前の当地方の農民の暮らしを垣間見ることができます



紅葉にまだ少し早かったですが山葡萄がたわわに実ってました、今頃は赤、黄の素敵な木々が

この地を染めていることでしょう、週末は晴れそうです是非とも行って見てください



私ですか?この週末は吉ヶ平で冬囲いです、お暇な方は是非ともお手伝いに来てください

とっておきの只見町は次が最終回です、ヨロヒコ

とっておきの只見町~9

2012-10-29 22:43:09 | 福島


お腹もいっぱいになり、午後からの予定は未定でした、只見のマッターホルン「蒲生岳」にでも

登りましょうか・・・でもね鉄砲登りなんですね、そんなわけで「叶津番所」へ



今年は三度目です二回とも改装中で見学できませんでした、三度目の正直ですね

何度来てもいいですね、好きな人はいいけど興味のない人はただの古い家なんですね



美しい屋根ですね外から見ているだけでいいですね



隣にあります土蔵です、なぜか顔?目玉?描かれています、魔よけでしょうかね



屋根の茅が三層です、まん中の色の濃いのは再利用だそうです、材質は麻だそうです、栽培禁止植物ですね

水はじきがいいそうです、八十里の地名で「大麻平」がありますが昔は沢山取れたのでしょうか



案内していただいた三瓶さんです、屋根を葺いたのはお父さんだそうです

詳しい説明でわかりやすかったです

何度も入ってますが今回が一番良かったです



江戸後期の作りだそうです、時代を感じますね

囲炉裏の煙が屋敷全体に回っています、写真に深みが出ます



曲がり屋の二階はこんな風になっています、なかなか複雑です



神棚です、神様が沢山いるのですかね、いっぱい並んでいます

とっておきの只見町~8

2012-10-28 22:35:25 | 福島
ブナ林ガイドの古川さんに「只見でおいしいところは?」と尋ねましたら「う~ん少し待ってね」と

TELをされてました・・・「みなさんスパゲッティ&コーヒーでどうですか」

「・・・・・」只見でスパゲッティかとみんな思ったみたいですが、そのミスマッチもいいかなと

たぶん奥様に相談したかな、そんな感じです

そしてわざわざお店の前まで案内いただきました、本当にありがとうございました



ブナセンターのすぐ近くでした、この前は何度も通っていましたが全然お店の存在感がなかったですね

「よいや・れいや」



おしゃれな店内です、オヤジどもには似合わない・・・どうも居心地が悪いですね



店内に流れている音が心地よいですね、疲れたからだに心地よいです

次来るときは素敵な人と一緒にみたいな



スープとサラダが・・・オヤジはどうしてこれだけ先に食べれるのかと・・・理解できないそうです



アボガドと水菜のパスタペペロンチーノ風この店の一番人気だそうです

なかなか美味しかったです

ミニライブも時々開催されているそうです、只見に行ったらよってみてください


♪よいやれいや♪  
 只見町大字只見字下2594-5
  0241-82-2683
  (休) 木曜日
  10:00~19:00

とっておきの只見町~7

2012-10-25 22:18:01 | 福島


新国さんから紹介していただいた只見町公認ガイドの古川さんです

東京からご夫婦でIターンされたそうです、只見のカタクリに見せられてやってきたそうです

癒しの森に出発です~



歩き始めて20分ブナ林到着です、撮影開始シャッター音がこだまします



沢山のブナの木があります、こちらはねじれています

どうしてなんでしょうね??風のせいでしょうか?それとも・・・だれか知っていたら教えてください



ブナは表面がつるつるなんですが・・・ぶつぶつです、なんででしょう?不思議なことばかりです



交流広場につきました、この森で一番大きいブナです幹幅約4メートル、樹齢350年以上だそうです

通常は250年くらいだそうですが、がんばっていますね



グリーンシャワーを浴びて心も身体もリフレッシュです、ブナ森いいですは~



この木はすごいですねねじれている?いえいえ蔓に捲きつかれてこんなになったんですね

普通は枯れてしまうのですがこのブナは負けなかったんですね、それにしても面白いブナがたくさんあります



昨年はブナの実が大豊作でしたが今年は全然ダメです、周期があるらしいのですがハッキリしないらしい

ブナの親分が今年はこれで行くよと指示を出しているのか・・・そうとしか思えません

凶作の年はクマが出ると言いますがどうもそうでもないらしです

自然は不思議です、そして楽しいです


古川さん素敵なガイドありがとうございました、それと早々に写真送っていただきましてありがとうございました

またおじゃまします~♪