goo blog サービス終了のお知らせ 

吉ヶ平ブログ

人に感謝自然に感謝・人を愛し自然を愛し・人に育てられ自然を育てる

2010秘境吉ヶ平秋のコンサート 始まり始まり2

2010-09-28 21:17:45 | コンサート


「こんにちは~たくさんのお客様ありがとうございます~」

と、オープニングは牛野谷五ヶ会会長の挨拶で始まりました



集団離村してから今年でちょうど40年、当時のことを吉ヶ平出身のお三方から話を聞いています

手前から鈴木一臣さん鈴木電気屋さんそして雨生会会長の椿庄一郎さんです

当時は辛い出来事だったんですよね、でも今は懐かしい思い出ですかね

吉ヶ平保存会の活動にいつも理解いただき感謝です



オープニング最後は吉ヶ平保存会代表梅澤の挨拶です

快晴&深緑のなかでコンサートー始まり始まり~♪


予想以上の来場者のおかげでシャトルバスの運行などバタバタがありましたが

定刻に始めることができました


つづく

2010秘境吉ヶ平秋のコンサート 始まり始まり1

2010-09-27 22:29:22 | コンサート


9月は第一週以外の休みはづ~っと大雨でしたが

晴れましたね、快晴です、でも夕べは大雨でした

本当にうそみたいです、雨音といびきで眠れない夜でした

皆さんと雨生の大蛇様のおかげで晴れました

一番前の席は雨生様の特別シートです、知ってましたか?



おやじバンドのリハーサルです、踊りがなかなか合いませんね

もうすぐお客さんが来ますよ~

青空と緑の中で歌えるって気持ちがいいんでしょうね~



ドラマーはカッコいいですよね、どうしてもボーカルが目立ちますが

要はドラムいいですねおやじバンドが締まっているのもこの方のおかげですね

下ちゃんカッコイイ~





どんどんと席が埋まってゆきます、今日はいったい何人くるんでしょうか??

みんなバスに乗れるといいのだけど・・・



こちらも見てね~ うきうき!しただ郷

You tube


つづく

秋のコンサートもうすぐ、いよいよ明日

2010-09-25 09:56:48 | コンサート


久々の夕焼け空を見ながら(少し傾いてますね失礼)

車を走らせ



東別院さんへ

「本寺小路あかり物語」でライトアップされてました




「花と月夜の競演」で歌姫の美声を聴いてきました


素晴らしいの一言ですね

吉ヶ平でもやってくんないかな

毎日頑張って準備をしたご褒美にデイヴァの美声、最高でした


秋のコンサートもうすぐ、とにかく5

2010-09-24 10:04:01 | コンサート


またまた大雨警報がでました・・・

当日はなんとか晴れマーク


こうも雨が続くといやになりますよね

稲刈りが終わらないので見に行けないと言うかたが多くて・・・

それでも雨の中準備は着実に進んでおります

吉野屋花灯籠講からお借りした竹蝋燭台も準備完了です

じ~っと見ているとなんか不思議な物に見えてきませんか





外仕事ができないのでこんなのを作ってみました

さと当日どんなふうになるのかお楽しみ

秋のコンサートもうすぐ、とにかく4

2010-09-22 21:08:50 | コンサート


毎日夜なべです

コンサートまでやらねばならないことが沢山ありますが・・・


出来が悪いんですね、あれもこれも考えてさっぱり進みません



ようやく交通規制の看板ができました

お巡りさんに「ちゃんと作ってね」と言われました

こう見えて結構権力に弱いタイプなんです

あとは天気だけですね、日曜は晴れマーク、本当なんだろうか・・・

最近だまされているのではと疑い始めています

前日になるといきなり傘が・・・

明日も雨みたいですが作業頑張ってきます!!