路傍の石

花を求めて山歩き

仰烏帽子山(福寿草フクジュソウ)

2015-02-14 23:34:59 | 熊本県
仰烏帽子山へ、フクジュソウを見に行って来ました

フクジュソウ
早朝3時に起床、集合場所を4時に出発、登山口に近い駐車場へは、5時間くらいかかる予定だったが、
8時を少し回った頃には、予定の駐車場に到着(約4時間でした)
車が一台も停まっていないし、もう少し先まで行けそうだ
ヘアピン・カーブで3台の車が停まって登山の準備をしていたので尋ねると、この先はダートみたいになっていて凍結していたので引き返してきたとのことだった、チェーンをした方が良いと言われたのですが、空きスペースがあったので、そこに駐車することにしました
準備をしていると、見慣れた顔が見えた、amiさん達だった、一緒に登ることにした

登山口付近を進む同行者

大岩がゴロゴロとした沢を進む、以前と比べると、かなり荒れているとのことでした

二俣を右に進んで、すぐの所に夫婦杉があった、モデルは、ami夫妻

後から団体が追い付いて来ましたが、T&Mさんのグループでした、ここまで福寿草には会えませんでした
(仏石分岐手前にて)

仏石分岐から先の縦走路の様子

風穴、生ぬるい微風が出ていました

山頂が近くなると、木々の隙間から雲仙が見えていました
きょうは遠くまで見えそうで山頂からの眺めに期待が持てました

山頂に到着し、まず目に入ったのは、霧島の山々と噴煙を上げる桜島でした

市房山など、360度の展望が開けていましたが、名前の判るのは極僅かです

仰烏帽子山にてamiさん達と記念撮影
山頂直下の風が当たらなくて、陽射しの当たる場所で昼食としました

山頂より約7分でいけるという、兎群石山へ寄り道しました

そして展望岩へも寄り道です
中央に仏石が見えています、左上は市房山です

寝不足からか、少々疲れ始めたようで、何かないかと探していると達磨大師のような岩を見つけました

フクジュソウを撮影し・・・・

仏岩の上に登れるというので、岩の上で記念撮影です

縦走中に見えた市房山、山頂からよりも綺麗に見えていました

フクジュソウ、雪と一緒に写せるのは、僅かでした

一番上の駐車場からは林道を下りました、圧雪の下は凍っていましたし、所々ゴロ石が転がっていましたので、無理して上がってこなくて正解でした
車での帰り道は、5~6時間を想定していましたが、ナビの設定をミスって熊本市内を通過してしまいました

熊本市内向きは渋滞で時間だけが過ぎていきます
しかし運良く車中より夕焼けの雲仙を眺めることが出来ました

きょうのコース・イメージ
21時30分頃、集合場所へ戻ることができました(約5時間)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする