手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

今日の素敵。

2024年06月09日 | パワースポット

今日も朝から心癒される画像が届きました♫

わ〜〜〜〜い\(^o^)/

今の季節の素敵ですね。

心が洗われて清らかになる気分です。

自然の素敵な情景は心に優しさを届けますね。

 

そんな素敵な朝を頂いて

女将も思い出した素敵な椿をご紹介します。

錦魚葉椿です。

葉っぱが可愛いのですよ😍

ね。

お魚みたいでしょ。

下野の薬師寺にありますよ。

下野薬師寺はお坊さんになるための勉強と試験の場所だったとか。

昔は3箇所しか無かったそうです。

そんな昔を思いながら句碑を読み

国指定史跡を歴史館で楽しんで来ました。

日本を知るって楽しいですね。

移り変わる時代の流れをさかのぼって過去にタイムスリップできます。

日本を作って来た先人達が居るから

私もここに居られると思うとありがたく感謝の念が生まれます。

ありがとうですね😊

 

蕎麦も歴史は古く縄文から食べ継がれています。

今の形になったのは江戸あたりからだそうですが歴史は長いのですよ。

それだけ良いものであるという事でもあると女将は思ってます。

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

今日のお天気は下り坂のようです。

日中は持ってくれる予報ですが備えて出かけた方が良さそうですね。

今日はどんな一日を過ごしますか?

素敵な一日をお過ごしくださいね😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦