こんばんは😊
埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている
蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。
今日の夜の豪雨すごかったですね。
女将は震えちゃいましたよ。
お客様も気を使って
「こんな中注文しても良いですか?」
心を和ませて頂きました。
帰る頃まであられ(雹かな?)が残っていましたよ。
大きな事故が無かった事を祈りながら家路に着きました。
皆さんの周りは大丈夫でしたか?
今日の1番人気は天もりそばでした。
是非ご賞味くださいね😉
こんばんは😊
埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている
蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。
今日の夜の豪雨すごかったですね。
女将は震えちゃいましたよ。
お客様も気を使って
「こんな中注文しても良いですか?」
心を和ませて頂きました。
帰る頃まであられ(雹かな?)が残っていましたよ。
大きな事故が無かった事を祈りながら家路に着きました。
皆さんの周りは大丈夫でしたか?
今日の1番人気は天もりそばでした。
是非ご賞味くださいね😉
こんばんは😀
埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている
蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。
今日はバレンタインですね。
吉田家でもお客様に日頃の感謝を込めて毎年の恒例です。
お客様が受け取ってくださる笑顔が最高に嬉しいのです。
お客様の笑顔が最高のご褒美なのです。
ご来店くださったお客様が笑顔になって帰られる事が何より幸せな女将です。
今日も沢山の笑顔をありがとうございました😊
今日の一番人気は冬天もりそばでした。
在庫が無くなり次第終了となってしまいますがよろしくお願いします😅
こんにちは😊
埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている
蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。
温暖化だからなのか?
ハウスなのか?
一昨年あたりから店頭にセリが並び始める時期が
めちゃくちゃ早いのです。
毎年2月の中頃から3月の終わりくらいだったのに
去年の12月半ばぐらいから出始めています。
例年だとせりそばの時期には終わってしまうのでは?
どうしようか迷い中です。
冬季限定を始めたばかりだし
冬と春がごちゃ混ぜに違和感を感じるし
仕入れ値も去年の倍で
やろうかやるまいか悩み中なのです。
せりそばを食べてみたいですか?
おもしろ〜〜〜〜い😄
酒好きだった父のために
妹が面白いお線香を持ってきました。
それがこちら↓
他にもミルキーなど色々あるそうですよ。
個人が好きだった物が有るかもです。
探してみてくださいね。
吉田家では牡蠣好きさんに好評の牡蠣丼セットが人気中です。
是非ご賞味くださいませ😉
おはようございます^ ^
埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている
蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。
昨夜は何処かで花火をやっていた様です。
写真だと小さいですが肉眼だと凄く良かったです。
二階席から日本酒啜りながら鑑賞も良いなと思った夜でしたよ。
そんな吉田家では只今秋の天もりそばが好評中です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております❤️😉