手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

令和5年のヨーグルト

2024年01月14日 | ヨーグルト日誌

どうせ食べるなら少しでも健康なものを提供しようと

デザートにも健康的な要素を取り入れて作っています。

蕎麦粉やヨーグルトをメインに作っています。

 

ヨーグルトも沢山あって地元の短瀬込めたヨーグルトを買い求めています。

令和5年のヨーグルトを一挙公開

そして、作ったデザートが、

どれも美味しいの力強いお言葉をお客様に頂いたので

デザートも日替わりで提供して行こうと思っています。

 

今日のデザートはトマトヨーグルトチーズです。

提供数が少ないので品切れの際はご了承ください。

(提供出来ない日もありますにでご了承くださいね。)

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

昨日は雪が降りましたね。

積もる程降らなくて良かったです。

今日は寒いですがお天気になりました♪

風邪引きさんが増えて見られます。

体調には気をつけてくださいね。

今日も素敵に過ごしましょう♪

楽しい一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しのヨーグルト

2023年11月12日 | ヨーグルト日誌

掘り起こしになってしまいますが

女将の一推し1番好きなヨーグルトは川場のヨーグルトです。

 

以前の記事にも書いたヨーグルトですが、

残しておきたい

また、買い求めたい

ヨーグルトです。

https://www.kanto-michinoeki.jp/map_single.php?id_name=2&single_name=5

もう一つが永島牛乳店さんの

雅ヨーグルト。

ここは何度も足を向けてみたくなったヨーグルト店です。

行った事ない人は一度いってみてくださいね。

https://www.nagashima-gyunyu.jp/produce/miyabi/

 

健康に良いと言われているヨーグルトと蕎麦を

毎日頂いて元気いっぱいの女将です。

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

冬空らしい空模様です。

気温も低くて9度と布団から出にくい陽気になりました。

風邪引きさんの姿も増えて来ている様なので

体調に気を付けてお過ごしくださいね。

今日はどんな一日になるかな?

素敵な一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のヨーグルト

2023年11月11日 | ヨーグルト日誌

特段意味は無いのですが、

ヨーグルト日誌を始めたので

10月に使用したヨーグルト一挙公開

 

 

 

ヨーグルトは体に良いそうです。

吉田家でもヨーグルトをデザートに出していますよ。

美味しいヨーグルトを見つけてら提供していますので

是非召し上がってみてくださいね。

 

発酵食品は体に良いと言われています。

実は蕎麦の汁も鰹節という発酵食品が使われています。

体に良い食を取って元気な体を作りましょう♫

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

今日から寒さが増すそうですよ。

ホットな物に癒される季節になりますね。

お日様の光にも癒されます♫

今日はどんな一日かな?

素敵な一日を過ごしましょうね。

良い一日でありますように。

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須はヨーグルトの宝庫

2023年09月22日 | ヨーグルト日誌

大田原市まで足を伸ばしたので、

生乳生産日本第2位の那須に足を伸ばして

ヨーグルトツワーをしてきました。

 

先ずは大田原市にあるジョセフィンファームさんへ

出荷が主な様でその日にある物しか買えないのですが

ここの接客に感動してしまいました。

家族経営の感じで温かい人柄にまた来たい思いがうまれました。

ヨーグルトも程よい酸味と濃厚なのにふんわり広がる口溶けです。

https://www.josephine-farm.com/

 

非売品のジャムを頂いたのですが、

これがまた、最高の味で売って欲しいくらいです。

ジャムはあまり好きで無い女将が美味しいと思った最高なジャムでした。

また、お会いしたい人たちとヨーグルトでしたよ。

 

次は南ヶ丘牧場さんのヨーグルトです。

ここは、牧場までは行かなかったのですが

次回は足を向けてみたいと思っています。

https://www.minamigaoka.co.jp/

 

那須与一道の駅で購入しました。

 

3軒目は那須では有名な本松牧場さんです。

ここは有名なのでかなりの人で賑わっていました。

https://www.senbonmatsu.com/

お土産もバライティー豊かで何を買おうか迷いますよ。

勿論女将はヨーグルトですけど。

お世話になっている方へのお土産はヨーグルトですが

此処へは、ドライブのお供のソフトを楽しみに来ました。

やっぱり那須のソフトは何処で食べても美味しいです♫

吉田家でもデザートでヨーグルトをお出ししています。

今週は、ジョセフィンファームさんのヨーグルトを提供できますので、

女将に一声掛けてくださいね。

数に限りがありますので、品切れの際はご了承ください。

 

発酵食品は健康を誘発してくれます。

蕎麦とヨーグルトで健康推進しませんか?

画像は蕎麦の実ヨーグルトです。

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

今日は1日雨の予報です。

秋の雨は情緒を揺さぶります。

心豊かにしてくれる日本の四季ですね。

季節を楽しみましょう♪

今日も素敵な一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小美玉ヨーグルト

2023年09月18日 | ヨーグルト日誌

ヨーグルト日誌第二段は

小美玉ヨーグルト

特許を取得したH61乳酸を使用

H61乳酸菌は女性の肌の乾燥を防ぐ効果がある。

と実証された乳酸菌です。

 

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/contents/fukyu/episode/episode_list/138209.html

 

そして、

 

小美玉ヨーグルトは香料・安定剤は不使用の

体に優しい安心ヨーグルトなのです。

更に女将好みの酸味の少ない美味しさ♫

 

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://www.omitamayogurt.jp/

 

ヨーグルトの前にあるヨーグルトカステラは

小美玉製品ではありませんが、

販売元の名称に感動して買ってしまいました。

同名は同志の気分を頂けますよね( ^ω^ )

 

ヨーグルトは体に良い食品です。

その中でも更に良い物を厳選して選びたいですね(^ー^)

 

吉田家でもデザートにヨーグルトを販売していますよ。

是非お召し上がりくださいね^ ^b

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

3日連続曇り空の明けです。

雨が降るのかと思いきや今日も熱中アラートが発令されました。

今日も暑くなるそうです。

水分・栄養・休息を忘れずに

連休最後も思いっきり楽しんでくださいね。

今日も素敵な一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦