なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

93才の仲人さんの元気さが尊い

2023年03月27日 19時24分38秒 | ご近所さん

主人のお休みを利用して
仲人さんの家に行ってきました。
旦那さんを最近亡くして、ひとり住まい。

まず、最初に私がひとりで玄関に向かい
様子を伺うことにしました。10年以上ぶり
だったので、ひょっとして入院しているかも
しれないと思ったり、考えたら色んなこと
考えられるから、、、、元気だとしても
いきなり夫婦で現れるよりか仲人さんも
準備が必要かなと思いました。

マスク顔を見て『あら、まぁ』と瞬時に分かってくれました。

もともと仲人さんは、私の実家のすぐ裏のほうで
私のことは子供の頃から知ってます。
主人を紹介してくれたのはこのご夫婦。
私側に立ってものを言うんだなって今日、感じました。

いつもいつも毎回、
『働き者のいい旦那様をもらって良かったじゃない?!』
と言われ続けてきました。だから、今日も早速言ってきたので

「ここへ来るたび、それ言いますよねー。
今日でもうさっき言いましたよね。
たまには私のことも褒めてくださいよ~」と私。
大爆笑してましたが。。。
『冗談が言えるようになったら、なんとかかんとか・・』と
言ってました。

 

そう、話が先に進んでしまいましたが
93才の奥さんは、思っていた以上に元気でした。
感動に近いモノがあり泣きそうでした。

『空元気だよ』とのことですけど、
お嫁さんがほんとうに素晴らしい方で、
私も知っているんだけど、気が利くようです。
優しいんだよね。幸せものです。

3人で写真を撮りました。仲人さんが
『話のタネになる』と言ってましたが
私もブログの記事のネタにしようと密かに思いました。笑

結局、お昼もいただき、3時にお暇しました。


裏山にカタクリの花の群生があるというので
見て来ました。実物は初めてで、かわいいスミレのような
紫の花が揺れてました。あまり近寄れなかったんだけど。

 

主人とも久々に外で話ができて良かった。私の実家の
お墓参りも簡単ではあったけど、出来たことも
嬉しかったです。父の命日が15日だったけど
来れなかったのでほっとしました。

 

それにしても仲人さん、同じ話が形を変えて何度も
飛び出してくるから、その対応に何事も無かったように
返答しなくてはいけないので、忙しかったです。笑

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眠れない夜だった、あなたは? | トップ | 春になった »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大西)
2023-03-28 09:54:29
yoshiさん、まさみさま
次女も産みましたよ 昨日の夕方 男の子でした
長女とは2日違いですが同級生になります
娘達が大変なのはこれからなんだろうけど、こっちは達成感というか終わった感というか、何もしてないけど、凄い疲れました
でも嬉しいですね、有難いです
返信する
Unknown (まさみさま)
2023-03-28 17:33:17
yoshiさんとこの仲人さん、
お元気な方なんですね。
私はyoshiさんの、人に対する配慮が好きです。
驚かさないように…。
仲人さんも嬉しかったでしょうね。同じ話も何回も出ちゃうよ。

大西さん
お孫さんがまた増えましたね!おめでとう御座います。
娘さん方のお子さんが同い年になるなんていっぺんに賑やかになりますね。
娘さん方が一度に帰省されたら楽しいでしょうね。
すくすくと大きく元気に育ちますように。
返信する
yoshi (大西さんへ)
2023-03-29 19:13:19
大西さん、おめでとう!!
次女さんは男の子なんですね。
ママに似ているかも。。
子供って顔とかだけじゃなくって
習慣や好みが不思議と親に似ますよね。おもしろい。
親のこと、見て大きくなるからでしょうか。
お疲れさまでした。
あまりの軽さにビックリでしょうね。
あと、じいじばあばってよばれると嬉しいですよーー。
返信する
yoshi (まさみさまへ)
2023-03-29 19:20:37
仲人さんは若いときから
なんていうか言葉に力があるというか
歯に衣着せないストレートな物言いの方です。

年をとってだいぶマイルドにはなりましたが
はっきり言ってました。
私も大人になったので笑い飛ばせるけどね。

あと、私の配慮が好きとか言ってくれて
めちゃくちゃ嬉しいです。初めて言われました。
ありがとう。
返信する

コメントを投稿