なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

荒川をめざして ②(開平橋・入間大橋)

2009年04月17日 19時54分22秒 | 橋・川・どぶ

どこをどう通ったのかと聞かれても、まったく説明ができないほどの
珍道中でして、、、情けないです。

帰り道だと思って、走っていたら又、橋が出てきました。
こうなったら、渡るしかないです。方向転換が出来るのは道を知って
いるからなんでしょうね。知らないと無抵抗なんです。

これも長い橋でした。2つ続いているようでした。
川も見えました。今度のほうがよく見えました~。



風の強い日だったので、橋の上はとにかくハンドルをとられないように
慎重に進みました。。あまりよそ見もできずに・・・進むのみ・・はぁぁ

あとで調べたら、入間大橋開平橋でした。
渡りきった所は、上尾市になってました・・・
上尾って名前だけはよく知っているけど、坂戸からの位置方角が
分らない地域でした。このとき初めて、車の中に地図が乗っていたことを
思い出し、見たんだけど、私が行きたい方向の逆と判明。。

「またかよ~~~~」が正直な感想。

もうめげているわけにはいかないし。。
自分で帰るしかないんだもんね。
ここで、上尾市のマンホを捕まえました。

再び、来た橋を渡りながら、下の川を見下ろしながら。
川が2本、間隔をおいて平行に並んでいるのです。
さっきの上江橋と同じじゃん。
どういうことなんだろうか。
私は、もうチンプンカンプンでした・・・・・・頭の中が整理できなかったのよ。


 

地図によると、
国道51号線を走っていけば、埼玉医大の前の道に出るらしい。
51号線、51号線と。。。見えた!!レンガの建物、埼玉医大。。
もう大丈夫だーーーー。
何度も見かけた川越運動公園。
ややこしくさせていたのは、この運動公園かもしれなかった。
施設の周りが道で囲まれているのって、ややこしい。
あと、入り口がいくつもある施設とか。

 

謎が解けなくて、、家に帰って地図を出してニラメッコ。

これ見て。→地図

荒川は、入間川と荒川に分かれていき、2本ならんで流れる部分に
橋が2本架かっていたわけなんだね。
で、下のほうの荒川部分には、JR川越線の橋梁が架かってます。

自分が走った経路は分らないけど、上江橋を渡って戻って、入間大橋、開平橋を
渡って戻ったってことは間違いなくはっきりしたよ。JR川越線の下も、くぐったしね。

 

菜の花の群生には届かなかったけど、すごい学べました。
感謝させてもらっています。
番外編がちょこっとあるのだけど、それはまたあとでね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川をめざして ①(さいたま市・上江橋)

2009年04月17日 17時43分25秒 | 橋・川・どぶ

一昨日(15日)のことです。

風が超強い日でしたよね。
寒くはなかったので良かったです。
ブログ友達の影響で菜の花の群生を荒川まで見にいこうかと。
川越まで用事もあったので、また川越の埼玉医大の場所も知っていたから
行けるかな~と思ったんです。
埼玉医大から近いという情報でした。

準備不足でしょう。

埼玉医大から先へは行ったことがないのでした・・
荒川へもあらためて行ったこともなく・・まあ甘かったんですね。

どんどん進んでいったら、川を渡りました。
とてつもなく長い橋でして、この下、荒川だと思っていながら
どうやって河川敷に行っていいのか分らず。。。
流されるままに1kmはあるんじゃなかろうかと思う橋にのめり込むように
車をただただ走らせていました。
怖かったよー。不安でねーー。
風除け(でいいのかな)に特徴があって、あれが不安度をアップさせた・・

やっとこさ渡りきって、、とにかく一般道に出て考えようと。
指扇駅の標識が見えたのでびっくりだ!!うわぁぁぁですよ、ほんとに。
こんな方まで来ちゃったのかーーーーと。

左に折れたら、西区の施設があったんです。
車停めて、辺りを見渡して・・・・・ふと気がついた。

「マンホール探さなくっちゃ!!」

てか、目の前の地面にあったんです、マンホが。
それ見て、マンホールだ!!と。だって
さいたま市まで来ちゃったのだもん。勿体ないじゃないですか。。

 

あとで調べたら、私が渡ってきた長い橋ってのが、上江橋(かみごうばし)と
いう変わった読み方の橋でした。

上江橋・かみごうばし【S52年(1977)】・・・一般国道の橋で河川にかかる橋としては、<日本一の長さ>で全長1604mだ。それまでは、富士川にかかる新富士橋(1523m)が日本一長い橋だった。
架橋当時は、有料(大宮側が料金所)だったらしい。

長いはずだわ・・・・

 

・・・・・・・・・・・・

上江橋をUターン。
2回目ともなると、ちょっとだけ余裕もわいてきた。
無事、日本一の橋を渡り終え、左に曲がったのだ。
下の道路からもっと川に近づけないものかなと考えたからです。(くじけていない)

土手は見えるのだけど・・・・車から降りて徒歩で土手を登りました。
土手の上に行ったら、きっと荒川が見えるだろうと思って・・
ところが、下の画像のようになってまして・・・・・風が横殴りです!
荒川は、水面は見えるのだけど、近づけなかったです。


右手に見えるのは、JR川越線です。
荒川橋梁です。
どれもこれも、家に帰ってから時間かけて調べまくりました。
このあたりで、私はいくつか分らない点が出てました。

1、菜の花はどこ?
2、なんで私はここにいるの?埼玉医大の前を通ったのになぜ国道16号の
上江橋を渡っているの?

・・・・・・・・・・・・・・・

で、ここで菜の花と荒川は諦めていたかも。
もう帰ろうよーーーと、自分に言ってたなー。

「せっかくなので、ちょっとだけ辺りを散策しよう」

JR川越線があったので、見晴らしのいい田んぼ道を見つけた。
線路が目の前に伸びてました。

と、こんなものが、、

かなり、びっくりした~~~~~~。。


何の点検でしょう。
素人の私には、分りません。双眼鏡のようなもので調べているようですよ。
見て分るものなんですね。。

私は、南古谷駅と指扇駅のちょうど中間にいます。
右へいくと、荒川に差し掛かります。ここは古谷。
線路がカーブしている地点なので、地図を見てもよく分りました。

 

やってきました。

荒川を渡っていくんだなーーと感傷的になったころ。

さて、、帰るか^^^^^^。

 

でも、このあとねー、まだ終らないの。

カテゴリー何にしていいんだろう・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする