なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

マンホールのふた (埼玉県嵐山(らんざん)町)

2009年04月19日 17時55分44秒 | マンホールの蓋

今月の下旬に、嵐山町にある菅谷館跡の草むしりをさせて
もらうことになってます。いつもは入西公園なのだけど。。。

私は車で行くので、コースの下見に行ってきました。
407号線から254号線へ折れて、、、地図を見ながらです。
エヌック女性教育会館の入り口の手前を右に右折。
ありました。

<菅谷館跡>まで、自宅から25分ちょっとでした。
途中間違えたりしたもので・・・・・


おおお。。

マンホールがあるわ~~~。

嵐 山 町のマンホ-ルのふた

ちょいっとアニメ風です。面白い。

嵐山町は、国蝶オオムラサキも生息する自然の宝庫として有名らしい。
なので、このイラストの蝶は、オオムラサキなんでしょう。
ホタルも住むほどきれいな川と、スズムシ&オオムラサキ。
そう読みましたが。。。

念のため、お決まりの調べモノ。

嵐山町・・・町の木は、梅。 花は、ツツジ。

 

このマンホールは菅谷館跡入り口の手前の地面にありました。
ひょっとして、もう一種類くらい(蝶以外)のイラストのマンホが存在するのでは
ないだろうかとyoshiは読んでいます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の新しいクラスはといえば

2009年04月19日 08時50分12秒 | 長男、次男ネタ

最近、子供ネタを書いていなかったな。

一昨日の金曜日に、次男の授業参観に行ってきました。
あまり熱心に学校の行事に参加をしないのですが、時間に融通がきいたので
ちょっと様子を見に行ってみようかなと。。

技術家庭の時間でした。

工作室でテーブルごとに、先生の説明を聞いてから作業を行う、という
流れみたいでした。入り口が教室の正面になってて、、こういう設定って
一人で入って行くのってはずかしいよー。
でも、まあ入って言ったんだけど、数人のお母さん方が並んで見てました。

ぐっ。。知らない(多分)人ばっか。。
まともに顔を見渡していないけど、パッと見そんな風。

で、子供たちはといえば、、まあみんな真面目に先生の説明を聞いてます。
次男の後姿も見えてます。
お~お~お~、真剣な後姿だ~~~~。

幼稚園小学のころは、参観日のときって、自分の親の姿を確認してましたよね。
長男は小学入学して初めての授業参観日、授業中だというのに
私をみつけて、「こっちへ来て~」てなふうに大きく手招きしてた。
当時は、次男がまだ2歳なので、じっとしてないから教室には入りにくい。
廊下にいるしかないんだよね。
なつかしい情景を思い出しました。

 

20分が限界だった。
授業参観って子供の様子が見れていいんだけど、超たいくつ~。
話の出来る友達がいたら、気もまぎれるけど。
私には、このときいなかったんだよね。

出てきちゃいました・・・で、友達のクラスへ会いに行ったんだけど
今日はお休みするというメール。
なので、帰ってきちゃいました。
保護者会も出なかったし。。役員きめでしょうな。
私は3年連続でさせてもらったから、勘弁してほしいというのが本音。

 

なんかー、今度のクラス知っているお母さんがいないのです。
よく話をしていたお母さん達は、1組にみんな行っちゃって、、、うち2組。
意外と、こっちは知らなくても、向こうは知っているってこと、あるんだけど
今年はどんなもんでしょうかねー。

このクラスで、卒業するのか・・・という一抹の不安。
次男はどんなふうに感じているのか分らない。
次男はあまりそういうことに重点を置かない性格みたい・・
親の私のほうが重点置いたりして。。苦笑

で、1年2年と好きな先生の担任のクラスだったので、今年もと思ったんだけどね。
2年教えてもらえて良かったと思えばいいのかしら・・・・

 

ま、、しばし流れに身を任せ、、、しかし受験生なんっすよ・・・



ムーミン谷にこんなのいなかったっけ。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする