goo blog サービス終了のお知らせ 

なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

R2号で日高市を走り回った

2012年05月27日 18時53分13秒 | 鉄道

3時ごろからR2号で出かけました。陽ざしは今日も暑い。

とにかく何か被写体はないかなと探した。身覚えのある風景しか撮れません。

昔、このアングルから撮りましたけど、今日のほうがいいかなと思う。
学生が砂埃をたてて、何かやってた。。ラグビーだった?

 

このあと、日高市の駅へ。ここってキハは走っているんだった!!忘れてました。

ああああ  キハ乗りたい。

この駅も数年ぶりに撮りました。電車よりも線路が主役ですね。

向こうまで伸びている線路に『未来』を感じさせてもらいました。
真っ直ぐっていいですよね。大好きです!!!!

24時間テレビのTシャツのデザインが決まって、『未来』がステキに表現されてました。
ぜひ、私も着たい。。。。

 

もう一枚。

どこにもピントがあっていない怖い写真です。これ以上、黄色の花を入れられない
位置に立っていたもので、、、本当は花にピントを合わせたんですが、
ボケ部分が多すぎの苦し紛れの一枚なんです。

怖いけど・・・・・アップしました。ただ黄色は可愛いですよね~~~。。

本日は、少々疲れました。

さあ元気だそう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都電荒川線初体験でした

2012年05月21日 09時19分15秒 | 鉄道

都電荒川線にはじめて会いました。乗ってはいません。

 

ホームからみなさん乗車してるけど、これって道路も走っているのと一緒ですよね。

不思議な感覚を覚えます。今回は、別件で出かけたんですけど、

次は、このことだけのために行かせてもらいたいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかは変化する前の景色(一本松駅)

2012年04月28日 19時44分32秒 | 鉄道

一本松駅のまわりもだんだんと変化していくような兆し。

今のうちにと思って記録しておこうと思う。

不二家のペコちゃん側ではないほう。知ってますよね。

ちょうど下り線の列車が入ってきました。このあと上りも来たりします。

ここの駅は上下一緒に入ってくることが多く、踏切りの遮断機が忙しいんだよ。

渡りたい車もそうかも。時間によっては、渋滞。。

この景色変わってほしくはないなぁぁ。。。ロータリーが出来るっていって
何軒か家もどかしたらしいけど、ロータリーできてもあまり意味がないような・・?
道幅が大またで6歩しかない狭い道だから・・・

当分は楽しみたいです、ここの不便さを。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄平端(ひらはた)駅であった黄色の車体

2012年01月29日 22時11分40秒 | 鉄道

27日の夜行バスで、次男と関西の方へ行って、

夕べの夜行でけさ、早くにこっちに帰ってきました。

短い時間ではあったけど、充実したひとときで、良かったですよ。

近鉄での乗換えで、平端駅に降り立つんですが、

9時ころだったか、見たことのないような電車が入ってきました。シートが

淡いビタミンカラーの色とりどりできれいで、、誰も乗ってなくて、待機とか?

到着したとたん車内の電灯を消してしまったので暗いですが、分かりますか。

このあたりは、ホームの端っこで、あたりは真っ暗だよーーーーーー。怖い。

家もない広い原っぱかなんかがあるんでしょうかねー。

畑とかね。。ここに住んでないから分からないですよ。

寒かったし、風があったし怖かった。。車掌さんはいつ電車から降りたんでしょうかねー。

まだ昨日のことで、電車のことなにも調べてないのですが、

誰かに聞いたほうが早そう!!笑

 

出会い、うれしかったです。きれいなカラフルなシート、撮りたかったな。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八高線を走るキハ

2012年01月20日 22時40分50秒 | 鉄道

昨日、本当にごぶさたで電車を撮りました。

実家へ行った帰り道。

八高線の線路沿いに車を止めたので、ちょっと待ってみました。


よくここから眺めたりします。

小川方面から2両編成でなつかしい姿が見えました!!

かわいいやつです。。^^

 

見上げるとこう撮れるんですね。なんかアゲハの幼虫みたいにみえてきた。

 

後姿がいいよね、電車って。

越生方向から、今度は3両編成のがやってきた。

3両だと長いなぁ

そしたら、すぐにまた小川方向からやってきた。

間に合わなくて、こんな感じになっちゃった!!

 

このあと、すばらしい絶好のベストポジションを偶然見つけたので、またね。

やっぱ、乗車したくなりますね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする