goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンバレ健太!

手の離れた息子に叱咤されてるダメ親父の日記

イルミネーション

2008年12月24日 16時35分21秒 | 家族
今年は家を建てて5回目のクリスマス
最初の年は電飾を何種類も買ってきて、建物全体を派手に飾った
次の年はセンス良く要所要所をライトアップした
その次の年は家のシンボルツリーだけを思いっきり電飾した

今年は
ナシ!



「メンドくさいんだよね~」






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バ家族

2008年12月12日 17時54分32秒 | 家族
私がトイレで大きいのをしていても、「ちょっと、失礼しま~す」と掃除機をかけに入ってくる妻と、
「アイス食べる?」とトイレにアイスクリームを持って来る息子。

「トイレで食う訳ないやろ!」と言いながら、何故か幸せを感じる私も含めて、ウチはホント『バ家族』だな!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ

2008年12月11日 19時35分43秒 | 家族


健太が学校でクルマの話になったらしく、「ポルシェっていうクルマ、300キロでるの?」と聞いてきたので、「昔、お父ちゃんポルシェに乗っとた!」と、古い写真を引っ張り出して見せてあげた。

結婚してすぐに妻の持参金で買って(買ってもらって)2年ほど乗ったが、ポルシェに乗って分かったことは、派手なクルマに乗ってると悪いことはできない!ということだった(涙)。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2008年12月02日 10時54分25秒 | 家族

私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています

秋には光になって 畑にふりそそぐ
冬はダイヤのように きらめく雪になる
朝は鳥になって あなたを目覚めさせる
夜は星になって あなたを見守る

私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 死んでなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています

千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています

あの大きな空を
吹きわたっています




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2008年11月28日 22時36分34秒 | 家族
今日は家族で夕食を外で食べてきた。食事の後に健太が、「カラオケに行きたい!」と言ったのでカラオケに行って来た。私も少し前は、仕事の付き合い(キャバクラのおねえちゃんの同伴という名の仕事の、付き合い)で良く行ったものだが、最近はおとなしい猫ちゃんになってしまったので、久しぶりだった。

健太は今どきの、絢香やコブクロ、GReeeeNなどや、十八番の「progress」「空船」を歌ったが、今日のヒットは、「ポニョ」「野茂英雄のテーマ曲」「キューティーハニー」だった。

今の小学生は何を歌っているのだろう?そのうち付いていけなくなるだろうな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日

2008年11月25日 19時44分29秒 | 家族
昨日は「結婚記念日」だった。

やべっ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お義母さん

2008年11月10日 12時19分35秒 | 家族
昨日は夕方から妻の実家に行き、久しぶりに夕食を頂いて来た。妻の実家も私の実家も同じ岐阜市内であり車で30分ほどなので、健太が小学校に上がるまでは毎週のように妻の実家にお邪魔していた。それが健太が小学校に入ったころから、将棋教室や大会、その他いろいろと用事ができてしまい、最近では数ヶ月に1回となってしまった。

結婚して妻に、「自分の家族(親)より、お互いの家族(親)を大事にしよう」と言った。実の息子が実家に寄らないのはグチですむが、嫁が寄らないのは不満になる。同じように妻側からしても、婿の私が自分の実家ばかり行っていては面白くないだろうと、互いに一人で行くときは相手の実家に行くようになった。

男が妻の実家に一人で行って、「義母さん、風呂貸して!」と風呂に入れれば一人前だし、女が夫の実家に一人で行き、「お義母さん、これちょうだい!」と勝手に冷蔵庫から頂いてこれれば一人前だと思っていた。(何の根拠もないが・・)
私はすぐに義母と遠慮のない仲になったが、妻はそこまで図々しくは性格的になれないようだ。それでも私から見て、いい関係だと思っている。

私と妻が結婚する前に、(妻の)お父さんを亡くしている義母は、現在(妻の)祖母と二人で暮らしている。昨日は久しぶりに行った私たち家族を暖かく嬉しそうに迎え入れてくれた。いつも楽しみにしている健太の成長や、心配していてくれる私たち夫婦の元気な顔を見せることができて良かった。

「お義母さん、なかなか行けなくてゴメン。また近いうちに行くから」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年初来安値更新

2008年09月18日 20時13分15秒 | 家族
今日、日経平均が年初来安値を更新した

私はいつもは自転車通勤だが、今日は雨だったので歩いて帰ってきた。健太は私が帰ってくるのを自分の部屋から見たようで、外まで走って迎えにきてくれた。

「こいつの為にも頑張らなあかん」と思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡

2008年08月28日 20時10分54秒 | 家族
今日から“眼鏡生活”

野球の球も見やすくなるだろうし、将棋もいい手が見えるようになるか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2008年08月20日 12時11分37秒 | 家族
遠征から帰ってきて、「誕生日プレゼントは?」とのたまうので、「遠征でどんだけかかっとると思っとるんや!」と一喝したら

「そうですね。申し訳ございませんでした」と言う訳もなく、昨日もグダグダと「ボクの誕生日どっかいってまった」とまで言うので、「煩せえで、買って来い」と妻とゲーム屋に行かせた。

考えてみれば2年前に発売の数ヶ月前から予約してまで買ったPS3は、ソフトが今だに2本しかなく、健太はいつも野球ゲームばかりしていた。それでもゲームの時間は週4日、1日30分なので、十分もっていたのだが、流石に飽きてきたのかもしれない。

買ってきたのは、2年前の中古のサッカーゲームだった。それもPS2用で(3でも使えるが)980円のだったが、本当に嬉しそうだった。健太にとってはこんなものでも十分嬉しいらしい。意地になっていたのは私の方だったか?

今日は帰って『サッカー対決』だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする