ガンバレ健太!

手の離れた息子に叱咤されてるダメ親父の日記

将棋に対する姿勢2。

2008年01月31日 12時41分51秒 | 将棋
 来月で“岐阜将棋クラブ”に通うようになって1年になるが、3ヶ月ほど前からクラブNo.1(正確には誰がNo.1か判らないのだが)の元愛知県名人の方にも教えていただけるようになった。(月に2~3回だが) その方は頑張る子には非常に一生懸命に教えてくださる反面、熱心でない子の相手はしてくれない非常に厳しい方である。
 以前、中学生と対局した後の感想戦で、中学生が余所見をしたり、持ち駒をいじりながら聞いていたことがあってから、聞く気がないということでその中学生とは対局されなくなった。
 
 初めて健太と対局していただいたときも、後から席主の先生にあの子はちゃんと話を聞いていないと言われたらしい。健太は一生懸命に聞いていたつもりなのだが、健太の態度・姿勢から、そう感じられたらしい。
 実は健太はアトピーなので、時々片手を挙げて襟元から反対の手を入れて、脇の下あたりを掻くことがあるのだが、どうも感想戦の時にやってしまったらしい。それが集中していないと思われたらしい。席主の先生はそのことを知っていたので、「彼はアトピーですから・・・」と言っていただけたとのことだった。その話を先生から聞いてから、なるべく小さな仕草で掻くようにと健太に言った。(痒いのは我慢できないらしい)

 
 将棋だけでなく何でも教えていただく姿勢というものがある。姿勢が正しくなければ、聞く気がないように思われても仕方がないし、そう思われてしまったら次はないだろう。
 その子の真摯な態度・姿勢が、教えてあげよう強くしてあげようという気になっていただける訳であるから、強くなりたいものは態度・姿勢にも気をつけて聞かなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋に対する姿勢。

2008年01月30日 20時37分24秒 | 将棋
 健太の通っている“柴山教室”では、初日に駒の片付け方を教えられる。王2枚を駒箱に入れ、金4枚を入れ銀4枚を入れ・・・、最後に歩を18枚数えて駒箱に入れてお仕舞いである。

 教室の終わりは、最後に使った子(たち)が駒を片付け、盤と駒箱を先生のところに持っていって帰っていくのである。ただ対局が早く終わったところや、早く帰って行った子のところは、そのままにしてあることが頻繁にある。そういうところを自主的に片付ける子は決まっている。健太もその内の一人なのだが、それは私に言われてからであったり、私の目が光っているからであり本当の自主的ではない。

 それではイカンと思い、昨日健太に駒を片付けるのは誰の仕事か聞いてみた。「強い子か弱い子か?大きい子か小さい子か?」 健太は「教えてもらった方が片付けなければならない」と答えた。「じゃあ、おまえは弱い子と指して勝ったら片付けないのか?」と聞いたら、「・・・」 だった。

 私は健太にこう言った。「将棋が強くなりたい子が片付けなアカンのやないかなぁ。たぶん、そういうところを将棋の神様は見とるんじゃないかな」 「そういう子には神様は力を貸してくれるんじゃないかな」
 健太は黙って聞いていた。私の言ったことは、当たってはいないかもしれないが外れてもいないと思う。

 強くなりたい子は、そういうところも大事にしていかなければならないと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある女の子。

2008年01月29日 10時51分24秒 | 将棋
 先日の春日井支部の大会に小1の女の子が参加していた。いろいろな大会でよく顔を見る子で、健太とも1度ある大会で対戦したことがあった。
 その女の子が大会が始まる前に、支部長さんに自分から、こういう時はどう指せばいいか具体的に聞いていた。大会に入って、対局後には一人で棋譜を取っていた。コッソリ覗きにいった健太は「金も銀も漢字で書いてあった」と驚いていた。漢字で書けるのは、かなり前からいつも書いていた証拠であり、対局後毎に棋譜を取るのも彼女にとっては当たり前のことだったのだろう。
 健太との対局後に、初手から感想戦を二人だけでしていたのだが、健太のスピードについてきた。こんな小1は初めて見た。
 お母さんに「健太くんどうやった?」と聞かれた彼女は「すごい強かった~」と満面の笑顔で答えた。

 強い子のことを素直に「強い」と言えること、強い子と指せたことが嬉しいこと、対局後に棋譜を取る習慣があること、そして分からないことはちゃんと聞いていること。健太と私は7時に帰ってきたのだが、彼女はまだいた。何より将棋が好きなこと。
 この女の子には強くなるすべてが揃っている感じがした。今は弱くても(小1にしては十分強い!)こういう子が将来強くなっていくんだと思った。

 
 健太と私が学ばなければならないのは、強い子や年上からばかりでなく、こういう子からも学ぶことがたくさんあるんだと思った。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習字。

2008年01月28日 21時22分33秒 | 家族
 今日から家の近くにある習字教室に通うことになった。1時間ほど行ってきて「どうやった?」と聞くと、「落書きしとるようで面白かった!」 と言った。
 
 先生に「集中力があります」と言われたらしい。将棋効果か?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会。

2008年01月27日 17時21分40秒 | 研修会
 今日の研修会の例会はF1●、G1○、E1○、E1○、E1○の4勝1敗でした。初めての4連勝でした。なかなか勝てなかったE1クラスにも勝てるようになってきました。
 次回うまくいけばE2に昇級できます。 最近、調子がいいので期待しています。

 ガンバレ健太
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日将連春日井支部将棋大会。

2008年01月27日 09時52分19秒 | 将棋
 昨日は朝から“日将連春日井支部将棋大会(レーティング戦)”に参加してきた。参加者はAクラス14人Bクラス6人で、健太はBクラスでの参加となった。結果は3勝1敗で可もなく不可もなくといったところ。途中、杉本七段と一対一の指導対局をしてもらい、研修会と同じ四枚落ちで初めて勝てた。
 大会は3時ごろには終わったのだが、5時から引き続き支部会があったので、それまでいろいろな人と何局も指していただいた。特に研修会Bクラスの中学生の子には何局も何局も遊んで!いただき、本当にうれしそうだった。

 支部会は早指しトーナメント戦だった。支部長さんと2人の小学生を除いて、10数人の参加者だったが、その平均年齢は20前後か?伊緒ちゃん人気か場所がらか、大学生が多かった。そして皆さん強かった。
 初戦で敗れた健太は、またいろいろな人に指していただき、7時に終わりにした。(支部会は8時まで)

 車に乗り込むと、すぐに眠りに落ちた。相当疲れたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマン。

2008年01月25日 17時15分07秒 | 家族
 今日も株価が上がり、これで健太が応援してくれてから3日連続大幅高!となった。

「僕が応援したでやねぇ」と鼻高々に言ってきたので、私は何で上がってきたか説明しようとした。
「それはな・・・」と言いそうになって止めた。

「そうやな、健太のお陰やな。ありがとな!」と言っておいた。

まだ8才だ。自分は何でも出来る“スーパーマン”なんだと思い込んでも良いんじゃないかと思い直したから。


健太、また頼むな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千里飛翔。

2008年01月24日 20時46分34秒 | 将棋
          今日は、先日クラブから借りてきた、これをやってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矜持。

2008年01月23日 22時47分10秒 | 将棋
 今日は“こども将棋教室”だったが、まだ私のモチベーションが上がっていなかったので、妻が久しぶりに連れて行った。1時間半の教室だったが、1局だけ対局しただけだったらしい・・。

 1時間半かけて対戦したのは、同じ小学校で2学年上のK君。健太が教室に入ってから、ずっと目標にしてきた子だ。お父さんも熱心な方で、私も今でも上達法や将棋事情など、いろいろと教えて頂いている。
 K君は小3で県のトップクラスとなったが、最近はいろいろな事情から少し伸び悩んでいた。その間に健太が先に2級に昇級していた。

 今日の対局は『まだまだ1番は俺だ!』の気持ちのK君と、『今は俺のほうが上だ!』と思っている健太とのプライドをかけた絶対に負けられない戦いだったのだと思う。

 スランプを打破するために、K君親子がいろいろな場所で頑張っているのは、風の便りで聞いている。忙しいにもかかわらず、悩んでいるK君と一緒に悩み、励ましているお父さんには本当に頭が下がる思いでいる。
 

 2人の戦いが教室に、そして県の棋界に波及していけば、こんな嬉しいことはない。K君と健太とこども教室のみんなで、岐阜の将棋のレベルをもっともっと上げていって欲しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォークマン。

2008年01月23日 20時46分58秒 | その他
 先日、友人から500曲以上入ったウォークマン(デジタルオーディオプレーヤー )をもらった。ウォークマンと言えば、私の子供のころはカセットテープだったが流行の最先端だったなぁ。
 
 お互いに浜省ファンなので7割が浜省の曲なのだが、今のお気に入りは徳永英明の“VOCALIST”! 
 

 懐かしい思い出深い曲ばかりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする