goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

東日本女子駅伝と「ゆる夜ジョグ」

2018-11-11 23:50:39 | jogging
昼過ぎに何気なくテレビを観たら、東日本女子駅伝の1区を中継しているところだった。

先頭グループに千葉の加世田さん(名城大2年)がいて、このまま順調にぶっちぎるかと眺めていたら、ラストスパートで先頭に立ったものの、最後の最後に交わされてしまい2着。

余裕かまして最後、手抜きしてたら、よもやの逆転・・・みたいな?

天才にありがちな所業というか・・・。

まだ2年生なので、完成は先なのかもしれないが、天才は難しいですな。この前の大学女子駅伝でも区間賞を取りこぼしたり、素直に1着で来ないところが「小悪魔的」である(褒め言葉)。

それとも通っている大学の育成に難有りとか? 体型を見ても、いろいろ「実験」しているのかもしれないし・・・。


夜になって肌寒くなってきた中、嫁さんがちょっとジョグるというのでお付き合い。

良い傾向である。これもおニューのシューズ効果と言えそう。

今回のペースは完全に相手任せ。前回走ったときには7分前後で入っていたのが、今日はちょっと上がった6:30/km前後で3kmほど行く。

そのあたりでボチボチ疲れてきたようで、じゃああと500メートルね!という感じで続けて終了。たかが3.5kmとはいえ、6分半をキープ出来たのは、前回よりは進歩かも?

今度いつ走るのかわからないけれども、ペースと航続距離がどんな具合に変化するかな?

本日3.5km(6:33/km)。11月合計75.12km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベス女王杯の予想をしてみる

2018-11-11 12:24:08 | horse racing
京都競馬場の来場ゲストは、去年からのJRACM4人組の一人・土屋太鳳さん。

背が大きそうなイメージなのに、実はそれほど大きくない(155cm)というミスマッチ感にオリジナリティがある。

2月3日生まれの23歳とか・・・。


エリザベス女王杯

ノームコア(ルメール)
リスグラシュー(モレイラ)
カンタービレ(Cデム)
フロンテアクイーン(蛯名)
ミスパンテール(横山典)
モズカッチャン(Mデム)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする