goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

小雨を気にせず傘をさしてジョグってみる

2017-10-15 21:52:18 | jogging
雨は雨でも横なぐりの雨というわけではなかったので、傘をさしながら小走りは可能。

点滅し始めた横断歩道用の信号に慌ててダッシュしたあと、そのまんま歩くことなくジョグってみた。面倒くさくてどうせすぐ歩くでしょ・・・と思いながら、そのままほぼジョグったまま中山競馬場へ着いてしまったとさ。

何好き好んで雨の中傘をさしてこんなことやってんだか。しかし荷物も殆ど無く軽装だったから、何度かRunkeeperで計測して同じ数値を出しているルートの4.1kmを、およそ26分。1キロあたり6分少々。

これくらいのペースで30分前後ジョグするのなら、荷物が無ければ全然問題ない。傘をさしていても・・・。いい経験をした・・・のかも。

防水のキャップやウインドブレイカーを着ながら走るのも、小雨の中だったら意外にオツかもしれんな・・・。今度スポーツショップでチェックしてみよか。

帰りはそのコースをウォーキングしたあと、きのこパスタの食材を調達して帰宅。

本日4.1km。10月合計111.405km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年秋華賞の予想をしてみる

2017-10-15 14:28:51 | horse racing
どうやら馬券買いジョグは出来そうもない雨模様。

昨日少し速めに走ったダメージの回復に充てて無理するなという天の配慮ということにして、久しぶりに競馬の予想でもしてみることに。

本日のメインは、京都競馬場での秋華賞。かつての大荒れレースのイメージはいい加減払拭しなくてはいけない。

京都も雨が降っているようで、馬場は稍重。

1番人気は関東馬のアエロリット(菊沢厩舎)。従兄弟の横山典を背にGI2勝め出来るかどうかだが、いつ出遅れポツンをやらかしかねない騎手だけに、頭からガッツリ買うことには抵抗がある。よってボックスの一員に。

本命は次善の策として武豊のリスグラシュー。阪神競馬場では安定した実績があるけれど、京都は今回が初出走。よせばいいのに本命視すると囮かな?

まあこの夏以降、日曜日の馬券は酷いから・・・。


秋華賞

◎ リスグラシュー(武豊)
○ モズカッチャン(デムーロ)
☆ ラビットラン(和田)
※ リカビトス(浜中)
▲ ブラックスビーチ(川田)
△ アエロリット(横山典)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝大会参加打診は断るべし・・・な夢

2017-10-15 12:32:58 | dream diary
知り合いから頼まれて、駅伝大会に参加することになった夢をみた。

近所の大会ではなく、どこかの温泉旅館に一泊することになっていた遠出の大会なので、さながらそれに釣られたようなものだろう。

チームの一員として参加する駅伝大会。自分の普段のダラダラジョグのペースよりも、自ずと速めに走ることになるのは必定。億劫と思わなかったのがそもそも不思議な話だ。

しかし待っていたのはいかにも夢らしい展開。

当日の朝、着替えようと自分の荷物が置いてあったスペースに行くと、そこはきれいさっぱり空っぽだった。自室なのに一体いつ荷物が消えたんだろうか?

朝風呂を堪能している時に、誰かが気を利かせて荷物を運んでくれたのかもしれない。予め何も言われないまま勝手に部屋に入られたのは不愉快なことではあったが、旅館の玄関にでも、大会出場者の荷物を先に集めていたかも?

慌てて玄関ロビーに急行してみるも、誰かが勝手に運んであるはずもなく、大量のカバンやリュックの中に自分のものはない。有るはずがない。

仕方なく自分の部屋に戻ろうとすると、今度は自分の部屋番号を忘れてしまっていて、なかなか辿りつけないというアホな流れに。

集合時間は迫ってくる。自分の荷物が消えてしまって参加できそうもないと、大会当日の朝に言い出すってか・・・。

1チーム5人で走る予定で、他の4人にどのツラ下げて謝ればいい?、それにこのままでは失格じゃん。

もう一度玄関に戻って、大量の荷物の中に自分のものが紛れ込んでないか探してみよう。そう思い直して戻ってみると、荷物はもう先に出発してしまっているお約束。

フロントで自分の部屋番号を再確認し、階段を駆け上がって部屋に向かうと、チェックアウトしたものと勘違いされて早くもお掃除が始まっているとか・・・。

後手後手というか、思惑が全部外れまくる夢。先日のナイスな夢とは大違い。

さてこのあとどういう運命が待ち受けているんだろ?

駅伝大会参加はおろか、チェックアウトも出来ないじゃないの?

まさに悪夢である。

この何とも不愉快な夢は、人に何か大会の参加を打診されても、絶対に安請け合いはするなという戒めかな?

調子に乗るなかれ!・・・という類の。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする