よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

バンク-バーで出会えた鳥達NO.4

2008年01月23日 | 外国の鳥

1月12日 バンクーバー滞在2日目です、今日は朝から小雨が降っていますバンクーバーの朝は日の出が8時過ぎと遅く鳥見にとってはなんとも勿体ないように思えます、街中のファーストフードで遅い朝食をとりスタンレー公園に徒歩で向かいました、この公園はダウンタウンの西端に位置し広さが400ha(日比谷公園の25倍)周囲11km、全体を深い森に囲まれていて水族館、バラ園、子供動物園、ミニチュア鉄道などがある。2つの湖がありそこは水鳥達のオアシスとなっています、小雨降る中午前中一杯徒歩で散策しました、途中深い森の探索路で道に迷いいたずらに歩き回り、ガイドのいない旅行の辛さを味わいました。(今思えば良い思いでですが)でも苦労した割にアメリカオシを見つけられなかったのが悔しかった。一度昼食にホテルに戻り午後からは、スタンレー公園の先のセカンドビーチへ車で海鳥を見に出かけました、午後遅くには雨が止み、アラナミキンクロ、キタホオジロガモ、シノリガモ、クロミヤコドリを堪能し最後にはカナダの雄大な夕焼けを見ることが出来ました。バンクーバーの今頃の天気は朝雨が降っていてもそれほどの雨脚でなく午後から薄日が差したりと天気予報はまったく当てにならないようです

Img_1988_2

ホオジロガモ 野生味に欠け至近距離から撮影できます

Img_1996_2

クビワキンクロ(オス) 極、稀に日本にやってきます

Img_2029

ヒメカイツブリ 日本のカイツブリと大きさは、ほぼ同じくらい

Img_2178_2

クロミヤコドリ 日本のミヤコドリより一回り小ぶりです、今回是非とも見たかった一種です

Img_2505_2

キタホオジロガモ(オス) ホオジロガモと比べ翼上面と頬の白色部の模様異なる

Img_2285_2

キタホオジロガモ(メス) ホオジロガモの嘴は全体黒く先だけ黄色ですが、キタホオジロは全体が黄色

Img_2395

アラナミキンクロ 2~30mの距離で観察できます、散歩の人が沢山通っても気にしません、日本の近海にもやって来ますがこんなに群で、しかも至近距離で見れる事は有りません

Img_2490

アラナミキンクロ 夕焼けに染まる海とアラナミキンクロ

Img_2622

シノリガモ(オス) つがいで居ましたが何故かこの一つがいしか見当たりませんでした

Img_2654

クロワカモメ? 黒輪の部分の色が薄いので違うかも、クエッションマーク付き 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする