信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

高津屋森林公園上空からの風景&長野県林業コンサルタント協会理事会

2024年05月24日 | 生坂村の風景
 5月24日(金)日は晴れて強い日差しが降り注ぎ、昼間はかなり暑くなりました。

△▽ 毎朝恒例の写真と動画は、先日高津屋森林公園へ上がり、朝日が差してきた上空と周辺からの風景です。

高津屋森林公園上空からの風景
 高津屋森林公園は、雄大な北アルプスを望む森と山と季節と遊ぶリゾートエリアです。
 家族やグループの宿泊だけでなく、企業の研修やクラブ活動でもご利用いただいています。

 セミナーハウスは、会議室、宿泊スペース、そして本格的な厨房さらに浴室など、多彩な機能を備えています。
 コテージは、キッチン・バス・トイレ・エアコン完備で寝具も付いています。

 バーベキューハウスは、テーブルとイスがセッティングされ、また炊事場も付いているので、気軽にキャンプ感覚の食事が楽しめます。また、バーベキューコンロの貸出をしております。

 テントサイトはオートキャンプサイトとフリーキャンプサイトがあります。
 トイレ・炊事棟、シャワー室がありますので、快適にお過ごしいただけます。

 営業期間は、4月~11月中旬頃【冬期休業】
 〈コテージ〉は12,000円(午後2時~翌日午前11時)1棟あたり
 【予約】電話または楽天トラベルにて予約を承っています。
  電 話 0263-69-3900【森林公園管理事務所】 (FAXも同じ)
  メールアドレス:takatuya@lagoon.ocn.ne.jp
  皆さんのご利用をお待ちしております。

 本日私は東京から帰り、午前11時からの長野県林業コンサルタント協会理事会に出席しました。
 羽田理事長(長野県町村会長)の挨拶で始まり、通常総会に提出する議案について、第1号議案 令和5年度事業報告及び収支決算について、第2号議案 役員の報酬及び費用に関する規程の一部改正(案)について、第3号議案 令和6年度事業計画及び収支予算(案)について、第4号議案 令和6年度役員の選任について、報告事項1 令和5年度公益目的支出計画実施報告書について、説明を受け協議し原案通り通常総会に提出することになりました。

 報告事項として、令和5年度金融資産の運用状況について、経営強化プランの実施報告について報告を受け、通常総会等の日程についても報告を受け閉会しました。

 本日生坂村では、保育園でイングリッシュランド、中学校で全校応援練習・Ikusaka学、村じゅう花ざかり事業花苗配布、教育委員会定例会、6班の皆さんの元気塾などが行われました。