信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

平成26年度生坂村福祉ボランティア感謝の集い

2015年02月27日 | 生坂村の催し
 27日午後5時から、生坂村社会福祉協議会関係のボランティアをしていただいている皆さんと職員の皆さん50数名が参加され、日頃の活動に感謝の意味を込めて開催されました。
 主なボランティアは、配食サービスの調理・配達及び安否確認、デイサービスのホールに居る利用者の見守り・お茶入れ・傾聴、せせらぎ公園の除草・畑の手入れ・花の植え付け、はるかぜ利用者との交流・施設外周の除草・菜園の手入れ等でございます。


△ ボランティアと職員の皆さんが、ゲームを楽しみながら歓談していました。

 最初に平林会長と私から、日頃の活動にお礼を申し上げ、事務局から活動報告をしてから、今回初めての試みとして、元気塾等で行っている「風船バレー」と「スカットボール」の軽スポーツを行っていただきました。


△ 転がりながらも必死にボールを拾い、パスボールがうまく上がったところです。

 私も両ゲームを楽しみましたが、楽そうで難しいところや運が左右するようなところなど、みんなで和気あいあいと楽しめ、笑いが絶えず話も弾み、介護予防の取組を少し感じられて良い企画だと思いました。


△ 90歳のおばあちゃんが、連続してボールを入れて、みんなが驚き歓声が上がりました。

 第二部の懇親会では、社協職員が各テーブルについてボランティアの皆さんにお酌をしながら、色々とお話をされていて良い光景だと感じました。
 また、生坂村に新規就農者として来られ、10数年が経ちました「村松久子さん」の楽しいトークと素敵な歌で盛り上げていただきました。私も、全員の皆さんにお酌しながらお話をさせていただき、お酒の力を借りて村松さんとデュエットを歌わせていただき楽しいひと時を過ごしました。


△ 民生児童委員協議会の会長さんも私と同じでなかなか入らず苦戦していました。

 これからもボランティアの皆さんには、いつもでもお元気でそれぞれのボランティアで、社会福祉協議会を支えていただきながら、健康寿命を延ばしていただきますようにお願いいたします。