goo blog サービス終了のお知らせ 

Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

鴨とかたの桜♪

2019-05-14 | フード
ナショナル坊やの原画展の後、予定していた蔦屋書店へ。ソファで外を眺めてると、日が落ちてきたので地下フードマーケットでお買い物をして帰りました。



その時買ったもののひとつが山野酒造の純米大吟醸、かたの桜 花ひとひら。翌日合流したジナンと一緒に頂きました。さわやかですっきリした飲み口。大好物の鴨と一緒に♪



2019年・GW
10連休初日
ナショナル坊や原画展
鴨とかたの桜♪
コメダでランチ
お勧め弁慶でランチ
チョーナン宅にも寄って
和気の藤まつり
喫茶店のモーニング
ピッツェリアマリノ でランチ
おしゃれcafeをはしご
子供たちからのお祝い

だしまろ酢一本あれば♪

2019-04-22 | フード
創味のだしまろ酢を使ってオットがきゅうりのピクルスを作ってくれました。



カットしたきゅうりにだしまろ酢を回し入れしばらく置いた後、お鍋に移し替えてさっと火に通します。お出汁が効いてるので味付けいらず、これ一本でOK!



他にもモズクとトマトの和え物に使ったり、オクラにかけたり。国産のりんご酢に利尻昆布と焼津産花鰹のだしを効かせ柚子の風味も加わったさわやかだけどコクのあるお酢、だから、さっとかけるだけで美味しく頂けます。サラダのドレッシング代わりにもなるし、酢飯もこれ一本で。どんどん使ってヘルシーな食事を心がけたい♪


ドリアミートで気軽に手軽に♪

2019-04-16 | フード
エスビーのルーを使って簡単夕ご飯。ゴールデンカレー、チーズ好きの熟成欧風カレー、そしてとろっとワンプレートドリアミートから、昨日の夕食に選んだのがドリアミート。すでにルーからチーズの香り。用意するのはひき肉と玉葱だけ。煮込み時間8分なのでオットが帰ってきてから煮込み始めて十分でした!水を入れた時にはパッケージのようにとろっとするのか心配でしたが、チーズの香りが増すごとにとろみがついてきてあっという間に仕上がりました。



デミグラスソースにチーズが絡むような濃厚ソース、香りと共に直欲をそそります。サラダはもりもり食べたかったので別盛りにしたけど、ワンプレートにしちゃえば洗い物も少なくて済みますね。後半は自家製柚子胡椒をトッピングしてさわやかな風味をプラス。ルーだと気軽に手軽に凝った感が出せるのでお料理上手になったみたい。


COSTCOのキヌアサラダ

2019-04-01 | フード
久しぶりにCOSTCOへ。いつもと違う道を通ると素敵な桜街道に!曇ってはいたけど、とっても晴れやかな気持ちに!



COSTCOでは、リピート品の他に気になってたキヌアサラダとCOEUR DE LIONのミニカマンベールを。業務スーパーで買った合鴨パストラミと一緒に夕食の食材になりました♪ キヌアサラダはきゅうり、赤パプリカ、イタリアンパセリ、コリアンダーなどみじん切りされた野菜の中にキヌアが沢山混ぜ込まれ、野菜のさわやかな風味とプチプチ感が楽しめるサラダです。そしてミニサイズのカマンベールは保存を気にしないでいい食べきりサイズでほんと便利。


焼き肉パーティー♪

2019-03-17 | フード
私の誕生日、ジナンが来てくれたので焼き肉パーティー♪ 甥からもらった白ワイン(フレデリック マニャン ムルソー レ プート ヴィーニュ2015)やジナンからのチーズのオリーブオイル漬を食べながら、お肉が焼けるのを待ちます。今回、オットが1キロの大きなステーキ肉からサイコロ状と、薄めにスライスしたのと、ファヒータ用に荒くミンチしたものに切り分けてくれました。ナイフとフォークを使うのもいいけど、手軽にお箸で食べるのもいい♪ 



チーズをのせて焼いたトルティーヤに野菜とミンチを炒めた具を包んだファヒータのアイデアもオット。サラダ菜やお肉を巻いて食べたり、お肉の代わりにかにかまも美味しかったです!最後はこちらもオット手作りのケーキ。梅酒の梅を刻んだものが入ってて、飾りには林檎の薄切り、つや出しに柚子ジャムが使われてます。


パパッと簡単なお味噌!

2019-03-06 | フード
だし入り味噌がフリーズドライに♪ 栄養、香り、味はほぼそのままにパウダー化された「パパッと味噌パウダー」です。パウダーだから溶けやすいし、少量使いにも便利。蓋はふりかけ用と計量用の二通りあって穴の大きさと同じエンボス加工が目印。スプーンのすりきりができるのは嬉しいですね。



この味噌パウダーとほんの少し残った夕食のトマトスープを使って一人ランチを。トマトスープに水を少し加え、お米を細長くしたような形のパスタ・リソーニを煮た後サラダ菜を加えて、仕上げにパパっと味噌パウダーで味を整えました。簡単に味変えができるのでとっても便利♪



そして先ほど、厚揚げとキャベツのみそ炒めを作りました。味付けは摺り切りができる蓋を使って大匙一杯半のパパっと味噌パウダーだけ。今夜のおかずです。


息子から

2019-03-05 | フード
オリーブとチーズのオイル漬・チーズと国産ペッパーのオリーブオイル漬・チーズのバジルオイル漬、ワインが欲しくなる詰め合わせが届きました。ジナンからの誕生日プレゼントです。お礼の電話を入れると、週末遊びに来てくれるというのでその時一緒に食べようかな。楽しみ♪


COSTCOでクラフトビール

2019-01-29 | フード
甥夫婦が生後4か月の赤ちゃんを連れて遊びに来てくれることに!食材を調達のため家族でCOSTCOへ行くと、ブルワリーガーデン修善寺が試飲販売していて息子たちが試飲。8種類ほどあった中から、やばいやばい・ストロングスコッチエール(リッチの一言!やばいほど贅沢で危険な味わい。アルコール度数:8%)、ダークスカイ・インペリアルスタウト(ローストモルトの複雑な味わいと刺激的なホップフレーバーの競演!アルコール度数:10.0%)、ジュビレーション・エール(リッチで豊かな風味とスパイシーさが絶妙のバランス。アルコール度数:8%)の3種2本ずつ購入しました。ユニークなネーミングと素敵なラベル!おまけでコースターとシールを頂きました♪



パーティーメニューはケークサレと低温調理のチキン、サラダ、それにオット自慢のローストビーフ。オットのローストビーフは久しぶり!最初は泡で乾杯したけど、そのあとはクラフトビールを飲み比べ。楽しい一日に。


赤い柚子胡椒も手作り

2019-01-21 | フード
ご近所に我が家の柚子をおすそ分けしたところ、その柚子で赤トウガラシを入れた柚子胡椒を持ってきてくれました。美味しかったので、自家製青柚子胡椒、黄柚子胡椒に加えて、我が家でも赤柚子胡椒も作ってみることに。どの柚子胡椒も柚子の皮と唐辛子、そして塩をフードプロセッサーにかけるだけ。柚子やトウガラシの色を変えるだけで風味も変化。



ボンヌママンの瓶に入っているのが頂いた柚子胡椒。我が家のは唐辛子をたっぷり入れた赤みが強い柚子胡椒です。この4種類をお鍋やおでん、肉料理などに使い分けて楽しんでます。


元旦

2019-01-10 | フード
夜更かしした元旦の朝は、お昼ご飯も兼ねてお雑煮とおせちを。



今年は栗きんとんの他に林檎きんとんも♪午後からチョーナン夫婦はお嫁さんのご実家へ。大晦日にみんなで収穫した柚子や月桂樹(こちら)も持ってってくれました。



2019年・正月休み
スイーツ、スイーツ!
柚子狩り
大晦日
元旦

大晦日

2019-01-09 | フード
チョーナンのお嫁さんと一緒に過ごす初めての年末年始。初日のすき焼きではしらたき3袋購入。苦手だったら減らせばいいと思っていたら、なんと彼女もこんにゃく好き。みんな大好物とわかって3袋投入!共通点があると嬉しいですよね。



大晦日は年越しそばを夕食に食べてから、ジナンが買ってくれた仙禽の雪だるまを開けて長い夜の始まり。 発泡タイプのにごり酒でゆきだるまのラベルがとってもかわいいんです!もちろん味も♪



2019年・正月休み
スイーツ、スイーツ!
柚子狩り
大晦日
元旦

塩釜焼で静かなクリスマス

2018-12-27 | フード
クリスマスパーティーが終わった翌日に届いた塩釜焼の素、パーティーで使えば盛り上がること間違いなし!だっただけにちょっと残念。今回は諦めて二人だけのクリスマスパーティーで使うことに。食材はパーティーで余った低温調理済みのポーク。



塩釜焼の素にバジルと水を加えて硬めのクリーム状に。気温や湿度に左右されるのでしょう、思うようなクリーム状にはならなかったので水の分量を増やしてます。



オーブンにはカラフルな人参とジャガイモも一緒に。人参は早めに取り出してワインと共に頂きはじめ、そうこうしている間にメインのポークも出来上がり♪塩釜を割るパフォーマンスは二人でだって盛り上がります!余分な水分を出してうまみを閉じ込める塩釜焼、見た目も変わって更に美味しくなったポークに大満足。塩釜焼の素は少量でも使いやすく、いろんな食材に使えるので、次回はお正月にひき肉を使った塩釜焼にチャレンジしたいな。


創味シャンタンで

2018-12-09 | フード
創味シャンタンを使って、圧力なべで大根と筋肉の煮込みを。柔らかくなった大根にじゅわっと旨味がしみこんでとっても美味しかったです!



基本のスープは200mlに対して大さじ2分の1。ベースの清油スープに油脂・玉葱・ニンニク・スパイスなど20数種類が配合された本格ガラスープなので、和洋中どんな料理にも一振りで旨味アップ。CMでやってる追いシャンも、ぜひ試してみたい。寒い冬の夜、お鍋の〆が楽しくなりそう♪


お肉、お肉、お肉!

2018-12-05 | フード
チョーナンが出張で来ていたので、ジナンも誘って日曜日に我が家でランチパーティー♪ チョーナンのリクエストで1.2キロ以上はあった塊肉のステーキに加えてチキン手羽元のグリル、低温調理したポークの肉三昧♪ 柚子マヨや大根おろし、ポン酢など好きなソースをつけたり、サンチュで巻いたり、絶対余ると思ってたお肉はあっという間になくなりました。


結婚して30年

2018-11-25 | フード
結婚30周年の夜、オットからお花のプレゼントが♪ 回り道してお花屋さんまで買いに行ってくれた素敵なサプライズ!優しい秋色にの和みます。



記念日は平日なので、日本酒を買って、オットが作ってくれた水&蒸餃子や鮭のお鍋で2日続けて前祝い済み。当日はオットの作り置きハンバーグでお祝いかなって思ってました。



なのになのに、オットのサプライズ、嬉しすぎです!!!