goo blog サービス終了のお知らせ 

Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

ダブルバースデー

2020-07-14 | フード
チョーナン嫁とジナンが偶然にも同じ誕生日!そこで一緒にランチをしようとチョーナンからお誘いが♪オットがピザを焼き、ランチでよく行くお寿司屋さんでテイクアウトを。離乳食が始まったばかりの孫が、食べたそうにうずうずしてたのがかわいかった~♪



ポットラックで

2020-06-10 | フード
離乳食のパーティーでは大人の料理はポットラックに。チョーナンはブレンダーで作ったというホウレンソウのニョッキ・トマトソ-ス、私たちはチキンの低温調理ピクルス添え・柚子マヨソース。



お嫁さんのご両親からは大仏プリン♪奈良の大仏さんのイラストが描かれた大きな瓶の中にはプリンが500ml、これをみんなでシェア。私達にはちょうどいい量でも、「瓶にスプーン突っ込んで一人で食べた~い!」と呟いたお嫁さんにみんなびっくり。



お食い初め

2020-04-22 | フード
息子宅で孫のお食い初めが♪鯛は近所の仕出し屋さんのお食い初めコースから単品注文。コロナの影響でお食い初めを家でするところが多いらしく、この日は6匹の注文があり、鯛もいいものが入ったとおっしゃってました。



鯛以外はチョーナンが料理。お赤飯にも初挑戦!鯛もとーっても美味しかったけど、お赤飯が断トツ美味しくておかわりする人続出♪お食い初め儀式はお口にちょんちょんされるのが嫌だったのか?孫はぐずってしまいました・・・。


春のドライブ旅行

2020-03-13 | フード
オットの休暇を利用して9日間の旅を計画。ところが1月、コロナのニュースが出始めました。様子見状態でなかなか計画も進まない中、2月末には横浜でのオットの飲み会がキャンセル。私も友人と会うつもりでいたのですが、あきらめざるを得なくなりました。そこで、外せない用事とちょっとしたお楽しみを目的に私たちの旅行も縮小。


最初の目的地は本宅。車のタイヤをスタッドレスからノーマルに履き替え、COSTCOでガソリンを入れてからランチ。ここにもコロナの影響が出ていて、フードコートのテーブルセットは撤去!仕方なく車で食べることに。平日だったのですが、休校措置で子供を連れた方もいたりとそれなりに混んでました。

2020年・御殿場・横浜・東京へドライブ旅行

コイン精米機へ

2020-02-14 | フード
玄米を精米するのに、コイン精米機へ。チョーナンは毎回使ってるそうですが私は初めての体験。最近は無洗米にできるものもあるそうですが、近所のコイン精米機は上白・標準・7分の3種類だったので上白で。上白は約10%のヌカを取り除いたもので10分づき、標準は約9%のヌカを取り除いたもので9分づき、そして7分は7分づき。ヌカには、脂質・食物繊維・タンパク質・ビタミンB1などが含まれているので栄養素を気にかける方は要注意。今回は10キロを精米(10キロごとに100円)、精米したてのお米は美味しい♪




サクサク食パン

2020-01-30 | フード
チョーナン夫婦からSOSが入り、引っ越しのお手伝いをすることに。朝ごはんはチョーナンがホームベーカリーで焼いたという食パン。トーストするとサックサク!ハードパンに近い食感です。オットが作ってくれた梅ジャムと一緒に頂きました♪里帰り中のお嫁さんの代わりに荷作り頑張らなきゃ!


高級食パン

2020-01-29 | フード
真ん中の妹からのお年賀、に志かわの高級食パン。耳まで柔らかくてふわふわ!トーストせず何もつけずに、そのままパンの甘みをダイレクトに感じながら食べるのが好き♪




わたし入籍します

2020-01-21 | フード
「わたし入籍します」っていうびっくりなネーミングの食パンを妹が買ってきてくれました。入籍したくなるほど夢中になる食パンらしい♪卵やマーガリンは不使用、ローズソルトや北海道産蜂蜜、国産バターを使ってます。


翌日まではそのままトーストせずに、翌々日以降は厚めにカットしラップして冷凍、食べるときに予熱したトースターに凍ったまま焼くと美味しく頂けるそう。きめ細やかでもちっとした食感、優しい甘みが口に広がります。トーストすると更に皮がパリッとして歯触りもいい感じ。バターを塗ってみたけど、必要ないくらい美味しいかったです♪



香るおろし本わさび

2020-01-16 | フード
冷蔵便で送られてきた「金印の香るおろし本わさび信州安曇野産」。届いたその日に、さっそくお刺身で試してみることに。内容量は類似品に比べ少なめ。これは新鮮なうちに使い切れるよう配慮されたのかな?


-196℃の超低温で香り・辛みを逃さずパックされたわさびは、ツンと鼻に抜ける爽やかな香り。とっても美味しくお刺身を頂けたので、翌日は再びわさび醤油でステーキを♪



お正月

2020-01-02 | フード
天ぷらが食べられないチョーナンのために年越しそば用にオットがエビを煮てくれました。しっかりした味が付いてるので美味しい♪ おせちはちょこちょこっと詰めてそれなりの形に。


お雑煮は年末の餅つき大会でついたお餅、やっぱり杵つきは美味しい!伸びが違う♪ そして欠かせない?お酒は竹内酒造の「三雲」、滋賀のお酒です。


今年も雪だるまの日本酒!

2019-12-28 | フード
ジナンからのクリスマスプレゼントは「仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒」。昨年と同じものを送ってくれたんですが、720mlから1000mlへ瓶が大きくなってました。あっという間にあいたので、今年は大きいのにしてくれたんだとか。ありがたい!22日から休みに入ったジナンが帰省してきたので一緒に♪


旨!なべしゃぶ

2019-12-20 | フード
エバラのなべしゃぶの素を頂きました。「ラー油薫る」と「つけダレいらず」のキャッチコピーを見て、届いてすぐに冷蔵庫の材料でお鍋にすることに。2人前×2袋も二人家族には嬉しい♪


鶏ガラ醤油のスープは野菜やお豆腐にしっかり味が付いて、ラー油の薫りが餃子にもピッタリでした。〆のお勧めはラーメンだったけどおうどんで。これがまた美味しかった♪



助っ人に

2019-10-06 | フード
オットの弟がエアコンのガスが漏れたみたいだというので、ガスを持って助っ人に。残暑の厳しい時期だったので、冷気が出て部屋が涼しくなったときはホッとしました。お礼にと夕食をごちそうしてくれた奥さん、手作り料理はすっごくおしゃれな盛り付け!お料理もとっても美味しかったです♪


ぎっしり!

2019-06-12 | フード
カリー屋シリーズ10種セットが届きました♪段ボールを持つとずっしり、開けるとずらっと本の様に並ぶカレーに思わず声が洩れました!旅行から帰った時に宅配ボックスに入っていたので、迷わず夜の御飯はカレーに。


選んだのはコクデミと「食べてみたい!」が商品化されたトマトチリ。お皿に移しラップをかけてチン!御飯は別盛りにしてオットとカレーをシェア。さわやかな辛みのトマトチリと濃厚で深い味わいのコクデミ、別々に食べたり混ぜて食べたり、楽しみました♪



子供たちからのお祝い

2019-05-22 | フード
息子たちがオットの還暦祝いに用意してくれた豊盃 つるし酒 大吟醸。酒袋から一滴づつ自然の力で落ちてくる雫酒のみを集め瓶貯蔵で低温熟成された限定品です。お祝いの席で飲むことを意識して、チョーナン夫婦は母の日と合わせてリーデルのワイングラスをプレゼントしてくれました。わけあって還暦祝いが延期になってしまったので、味が落ちる前に楽しんでほしいと先に渡してくれたんです。でも、せっかくのいいお酒、みんなで味わいたいのが本音。ポイントは冷蔵と光の遮断、蛍光灯の光でも劣化するというので新聞紙などでくるんで冷すのがベストというので、参考に保管することに。



2019年・GW
10連休初日
ナショナル坊や原画展
鴨とかたの桜♪
コメダでランチ
お勧め弁慶でランチ
チョーナン宅にも寄って
和気の藤まつり
喫茶店のモーニング
ピッツェリアマリノ でランチ
おしゃれcafeをはしご
子供たちからのお祝い