goo

茨城 豊田城 長塚節の生家

茨城県常総市 豊田城(常総市地域交流センター)    2022.5.8
豊田城は正平(しょうへい)年中(1346~1370)十二代善基(よしもと)が築いた。
天正(てんしょう)年間初頭に城主治親(はるちか)が、家臣に毒殺され、豊田家は滅びた。
長塚節(たかし)の像(歌人)

現在の豊田城はホール・図書室・展示室 、地域交流センターとして整備された。


↓ しゃちほこ


↓ 1階は地域交流センター  ここがお城のは入り口
中は撮影禁止でした。

↓ 南方面 7階の屋上から

↓ 北方面

↓ 長塚節の生家

↓ 長塚節(たかし)の像
市内に3ヶ所に同じ像がある 常総市本石下の 石下中央公民館前にもある。

↓ 長塚節の生家   外から見るだけです。
 玄関が3ヶ所あり 左はお客さん用 右は家族用 みぎの横に使用人の玄関がある。

↓ 説明する人が、この門は家1軒買える位の金額と言ってました。
右側の隙間からのぞいてくださいと言われました。門の中は庭になっていました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする