
しょうがない2020
コロナが流行る前の、去年あたりから、東京オリンピックが中止になるんじゃないか?! って噂があって・・・。 中止になるんだとしたら、大地震・・・ 心配してました。 ...

学友と2日目
学友とは、当時、1つの部屋に集まり、みんながそれぞれバイトで持ち帰ったものを収穫とし(当時はあまかった) 食べていた。(食費があまり要らず、親が心配していたくらいだった。) そ...

なつかしの学友
三連休は、学生時代に同じ下宿で過ごしたメンバーと、前回会ってからの~10年ぶりの再会。 10年ぶりというのは、そこそこ変わっているでしょうから・・・ドキドキ 病気してるのも聞い...

野山のごちそう
つづきが遅くなりましたが、野山で採集した食べれる野草を、今度は料理していきます。 場所を山から、今度は琵琶湖側に移動しま~す。 ...

野山の恵み
この日は、暑くなるとの天気予報でしたが、滋賀県の堅田にある春日山で、 野草をとって料理をしょうというイベントに、参加いたしました~ ...

令和始まりの日
5月1日、令和が始まりました~ 日本中が湧いています 崩御でない方が、全てにおいていいような気がします。 年号を皆で予想してみる~とか、...

平成から令和へ
平成が、いよいよ1時間も無くなりました・・・。 平成を振り返る番組で、ついこの間の出来事のようなのに、あっという間に遠い過去にな...

料理?でなくて
お店で最後のイベントがありました。 私も生徒で参加~ 料理はなく、石鹸作り。 ...

感動をありがとう~
あっという間にオリンピックも終わりました。 一喜一憂の毎日。 メダルだけじゃないんで...

とどめのメダル
平昌五輪も明日で閉幕です。 ここにきて またまたうれしいーーーー マススタート?! 新...
- 国内旅行(10)
- はじめまして(3)
- 日記(333)
- ペットの小鳥(338)
- 小鳥アルビノ(57)
- グッモーニン(66)
- 食べmemo(51)
- 季節の手仕事(25)
- 季節のこと(35)
- 植物日記(72)
- お店のこと(20)
- イベント(52)
- アクション(38)
- 料理 手作りパン(34)
- 料理 お弁当(8)
- home town(37)
- 料理 教室(52)
- 雨の日の写真館(5)
- おうちごはん(58)
- おやつの時間(36)
- 歩き食べ(36)
- おでかけ~2019(89)
- おでかけ2020~2022(24)
- おでかけ散歩 奈良(6)
- おでかけ散歩 京都(36)
- おでかけ散歩 兵庫(10)
- おでかけ散歩~大阪(10)
- おでかけ散歩 滋賀(13)